![]() |
ACJ特集: The DIO250!? |
それは突然、台湾からお寄せいただいた1通のメールがきっかけでした。 そのメールは、この様な内容でした。 「私は台湾のDio愛好家です。面白いDioの写真があるので是非見に来て下さい!」 (※英文が難しく僕の幼稚な語学力では翻訳しきれないので、あくまで概略です。) そこで、そこに紹介されたURLを覗いてみることにしました。 そのURLは「http://tw.club.yahoo.com/clubs/Access_Speed」です。 どうやら僕や知り合いの方のホームページを見ておられる方がいらっしゃるようで、ほうぼうにこちらの写真やリンクが張られていました。 まあ、それは良いとして。そこにトンでもないものの写真があったのです! 実は「AF18E」のグッピさんの所にも同様のメールが届いていたようで。グッピさんの手により、更にそのトンでもないものの写真が発見されていきました。
このマシンについてもっと情報が知りたいと、僕はメールの送り主に「大変興味をもっています、もっと情報をお願いします!」と返信しました。すると、先方から下記のような返答が寄せられました。ありがとうございます!
どうやら、だいぶこのマシンの概要がわかってきました。 やはりDIO系のクランクケースを改造しているようで、スペシャルクランクやシリンダーを使ってベースの50ccを100ccオーバーにしてしまう点も同じです。おそらくDIO系エンジンの改造ノウハウがそのまま活かされているようですね。 製作したのは台南のショップなんでしょうか。それとも部品だけのことを指しているのかな?どちらにせよ台湾で製作されたということは間違いなさそうです。 更に衝撃の事実! その後調査を進めたグッピさんからの情報提供によると、更にトンでもないことなっていたのです!
おわかりいただけますか!? これ、台湾版のヤフーオークションなんですよ!!!、つまりこれは、このエンジンキットが売られているって事なんです。 キット販売ということですが、どこからどこまでのパーツが含まれているのかは上の画面の中文を解読しないとわかりませんが。入札者はいないものの、この時の価格が20000元となっています。これを日本円に換算すると、約¥71,000前後です! 安いんじゃーないですか!?もし台湾のネットオークションから物を自由に買う手段があったら入札いれてますよこれは! 正直・・・欲しい!!!!!(笑 参考:SYM製DIO派生機の資料。
|
||||||||||||||
![]() |