日付
|
対戦機種 |
収支
|
||
当日
|
累計
|
|||
08/11/06 | ![]() 色が違う! |
今日から、来週の木曜日まで夏休み。さて、初日は翔クンと豆塔。多分、全台4・5・6と踏んで、確かにその通りだったが、我々以外が軒並み当たるうだつの上がらない展開が夕方、まで続いてさすがにギブ。取り敢えず、帰って仕事しよう。 | -15.0K | +94.0K |
08/12/06 08/13/06 08/14/06 |
![]() ゴールデンハンマー ![]() 水鉄砲 ![]() やっと出ました。 |
この3日間、自宅隣「元プレステ」で新ドル。「後継機」ということで、何かと酷評される向きも多いが、個人的には、良く出来ていると思う。というか、普通に面白い。(藁) 「こんなのコンドルじゃない!」と聞こえてきそうだが、では、一体何が「コンドル」なんだろう? 「設定1でも100%超」なのが、「コンドル」なのか? 「上段青テン狙い」の「残りの20コマ無視無視打法」が「コンドル」なのか? 何れにせよ、そうした「コンドル・ファン」の「呪縛」を意識的に無視した所は、素直に評価したい。 「6」で104%程度らしいが、このスペックで、ここまで「制御」を再現できれば、文句の付けようもない。やればできるじゃん。 左上段コンドル、右中段コンドルで即死なのは、ご愛嬌。 「勝負ゲーム」でのナメス・テンパイでスイカ重複。(藁) 取り敢えず、3日目は、4,000枚流しましたよ。イイのか?(藁) |
-6.0K -17.0K +55.5K |
+126.5K |
08/15/06 | ![]() 絶叫目! |
豆塔で、エセパパと翔&スグル君と連れ打ち。終戦記念日ということで、「平和の日」。聊かイヤな予感が過ぎったのですが・・・。やっぱり、私はともかく、他3人は爆死。盆休みといっても、「平日」。周りの打ち方を見ると、オール□は致し方ないところでしょうかね。 しかし、序盤、バケ後1ゲーム目で←。しかも、ビッグ。年甲斐もなく絶叫しました。 |
-7.0K | +119.5K |
08/16/06 | ![]() 1/4050 |
昨日の帰宅後、余りの疲れ具合にそのまま爆睡。 シャワーを浴びて、マクドで朝食をとった後、どういう訳が、地元死のパサ。また、どういう訳だが、デンセツ。はい、3本で前兆から、サキ相撲。「ベットで特訓ね・・・」と思ったら、「バーン!」と音が違うんですけど・・・鉄ゴマ持ってるし。赤7で、←JAC INハズシ&「あっち、向いて、ホイー!」を炸裂させてから、デンセツ発動。 パンダ勝ちで青7揃うし、デカ弁で当たるは、JACハズレはするわ・・・。18連。最後の500Gはちょっと余計だったかもしれないが、店に対して「仁義を通す」部分もあるし・・・。 夜、退社後のSALクンを呼び出し、お決まりのウイニングディナー。帰りに立ち寄ったら、「6」の札が刺さってた。まぁ、この機種は、セテーイと関係ないところで勝負する機械だからね。 |
+97.0K | +216.5K |
08/17/06 | ![]() 当たりですか? |
夏休み最終日は、やはり地元死のパサで、銭スロ。取り敢えず、連休最終日ということで、変な散財で終わるのは来月乗らない車の車検を控える身、やっぱり良くない。で、何故かデンセツエヘノミチ。2本でチャンス目から高確。程なくビッグ。が・・・ドル1からどうにもこうにも二の矢三の矢が放てない。気付いたら持ちコインで3台もフラフラしてるし・・・。結局、900枚流して、撤収。 | +15.5K | +232.0K |
08/19/06 08/20/06 |
![]() 有難う! |
新幹線に乗って、沼津のゲーセン「ゲームセンター予備校」へ。2,200円で一日打ち放題。 《1日目》 ゴルゴ(初代セテーイ6)・アラベスク・アレックス・DD2・ドリフ・サーフトリップ 《2日目》 コンチV・猛獣王(共にセテーイ6) 「お金の懸からないパチスロ」だが、予想外に面白かったのも事実。 20日の21時を以って、同店は閉店されました。 「行って良かった」と心底思った、両日。 |
− | +232.0K |
to be continued... |