電装周り

メインハーネス、CDI等 RZ250R(3HM)
 
 以前は、RZ350R(31K)の物を使用していたが、CDIが壊れてしまい、
 RZ250Rの最終型の部品取り車を持っていた為、すべての電装品を移植。
 CDI等が350R用と特性が違うので不安がありましたが、試乗すると・・・
 9000rpm付近に出ていたトルクの谷が消え、意外と良い結果!
 その後、トラブルも無いので、3HMの物を使用しています。
 ちなみに、国内販売のRZ-Rシリーズは、最終型の3HMの物だけが、
 デジタル進角のCDIを使用しています。



メーター周り R1-Z(3XC)

 STDの3連メーターが嫌いで、足周りの変更と共にチョイス。
 配線も、カプラー周りの組換えのみで付きました。
 これで、3連の重々しいメーター周りがスッキリしました!

 
ハンドルスイッチ周り

 左側集中スイッチは、ホンダのVFR等の物が使われますが、配線の数が違うので面倒。
 ヤマハの物で探していたら、FZR750R(OW-02)の輸出モデルがあり、
 形も操作しやすかったので、チョイスしました。
 取付けも、メーターと同じく、カプラー周りの組換えのみで、終了。
 これで右側は、TZR250R(3XV)キルスイッチのみ物にして、
 スロットルホルダーを、TZR250SPR用のハイスロにしました。


ヘッドライト(スタンレー製 Hi/Low切替式)
今まではPIAA製のハイワッテージのバルブを装着していましたが、
中古のHIDキットをゲットし、取り付けました。(ライトケース要加工)
これで暗い夜道も安心です。

戻る