99/05/03 〜 99/05/31の日記


5月31日月曜

なんだかんだのうちに5月も今日で終わりか。6月はいわゆる梅雨の季節でなんかやだね。昼休み、イトーヨーカドーで麦茶用のパックとポットを買ってくる。本屋では前から買おうと思っていた勝手に改蔵の3巻を買う。へんなところに売ってるもんだ。結構探したのに。

その6月だが、20日はアニ研連の上映会、27日がLightWaveのイベント。しかし、LWの方はWavyAwardという作品上映会の予約がいっぱいでもう入れないとか。そんなー。

明日は定期もかわにゃならんのに、忙しいのなんのって・・・。はふ。

5月30日日曜

今日こそクリエイティブな1日にしようと意気込むも色々予定が狂い、ボロボロに。とりあえず、取り溜めていたビデオを消化する。といっても最近は「十兵衛ちゃん」「うたえもん」「ゲームWAVE」「ヒゲガンダム(ぉ」「ヤマモトヨーコ」くらいか。天使になるもんはいまいちや・・・。

昼は国領駅から南にちょっと下ったところにある蕎麦屋。一見、どうなの?と思わせる雰囲気だが、いやいや、中々良いもの出す。「はなむら」とかいったかな。粋なマスターが迎えてくれる店だ。値段がちょっと気になるが、これからは夜もカルビ定食590円とかもやるという。たまにいってみようかな。

5月29日土曜

待ちに待った週末。予定が目白押し。まずは1年以上前からの悲願のチャリンコが入荷したというのでそれを取りに新宿3丁目へ。っとその前に西口ヨドバシでPS用ソフト「GOTTAMIX」を買う。ビートマニアのアペンドディスクね。あと「彼氏彼女の事情」のサントラを1から集めようかと思ったら売り切れ。悔しいのでビバップに変更。サントラ1を買う。

さて、新宿駅から東方向へてくてく歩いて10分弱、「JOKER」という会社の先輩のなじみの店へ。物はきていたのだが、パーツがまだだったので、ペダル、ライト、鍵、グローブを選ぶ。結構奮発してしまったが、片落ちだったということで、去年だったら20万したところが14万だそうな。最初は14万のチャリンコもちょっとなぁ、と思ったが、でも、そこそこのマウンテンバイクを買ったら7、 8万すること思ったら、しっかりしたのを長く乗ろうかな、と思った次第。フロントサスだけで10万するやつ、とか言われるし。(そもそも店内には30万以上のがゴロゴロしてるようなところなのだ)最後に、携帯ポンプをおまけしてくれた。いい人や>店長。

でもって、運搬なんてかったるくて待っていられないので柴崎まで乗ってかえることにした。地図がないので、安全な甲州街道沿い(いや、車は危険だが)をいく。国道20号ってやつね。ずっといけば実家甲府まで帰ることができるんだけど、さすがに120kmはきついやね。そんなこんなで1時間くらいで帰宅。走破距離15kmくらい。電車でも30分かかるところなので、こんなもんかね。でも、自転車はやっぱり気持ちいいねー。風を切る感覚が。

帰宅後、次は調布へいく。ラックが欲しかったので北口にあるSEIYUで物色。今日限り6980円が5980円という4段メタルラックを発見。早速ゲット、と思ったが鬼重い。即日、もしくは翌日配達をしてもらえるか聞くと月曜以降かつ1000円くらい送料を取るという・・・。しかたなく根性で持ってかえろうと思うが半端じゃなく重い。10mごとに休まないとだめだ。タクシーを何度呼ぼうと思ったことか。やけくそで持ち帰る。

夜は新橋で焼き肉だったので、再度新宿へ向かう。なんか無駄な気がするが仕方ない。またヨドバシへ行ってLightWave関係の本の表紙に師匠リューセイバー渡辺氏のCGが載っているというので探しに行くと、渡辺氏本人に偶然会う(爆)なんでも、LWのデモを、土日でヨドバシ3Fでやっているとのこと。色々な意味ですげーなー、と思いつつも、LWの本が高かったので見送る。しかし、いつのまにかそういう本が一杯でてるなぁ、ついていけん。師匠とビデオ出力機器の話や、今年のウェービーは入場はもういっぱいでできない、とかそういう話をする。なんか楽しかった。

その後新橋の「カルネステーション」という焼き肉食い放題酒飲み放題、2時間で3000円の店に行く。ここは中々の品揃えで色々あるのだが、所詮食べ放題というクオリティーである(そういや金曜の夜も焼き肉いったんだよな)むぅ、昼抜きで行ったのだがあまり食べられなかった気がする。終了後有楽町のマイアミ(通称モヤアミ)でもやもやして、解散。純潔飴ってなんですか?F社の寮の乾燥機が1回100円というのは衝撃的だ。

5月28日金曜

違法mp3サイトのオーナーが初検挙された。mp3を作成するツールだって一般的になっているし、ホームページだって誰でも持てる現在、正直他人事ではないと思う(現実に、自分のページにmp3は上がっているが、著作権料は必要ないデータである、念のため)

何が脅威かというと、合法mp3と違法mp3の境界線が曖昧なまま、現在まできているということだ。デジタルデータという意味では手軽にそっくりの複製が作れるので確かに驚異なのだが、それならMIDIデータだって同じはずだ(歌が無いなど再現性や、作成の手間が違うが、そういうレベルでの線引きも難しいわけだし)

そのホームページがどれくらい凶悪なものだったのかは分からないし、検挙にいたるまでどういった経過があったのかもわからないので、話しのしようがないのだが、せっかく、mp3というフォーマットを通じて新しいメディアが浸透してきたのだから、この事件を機に曖昧な境界線をもう少しはっきりさせるように、デジタル著作物に対する一般の認識が深まるような動きがあればいいな。正直、ほうっておいても便利なものは受け入れられ、発展していくとは思うけどね・・・。

盗聴法案とかいうのが話題を呼んでいるらしい。というのも大雑把に言うと「凶悪犯罪に対抗すべく、犯罪調査時に警察は盗聴をしてもいいよーん、でも、凶悪犯罪時の通信なんて暗号化されていて盗聴しても意味ないから、結局一般市民の通信が対象になっちゃうんだよーん(ほんとか?)」ということらしい。これまた厄介な・・・。一概に、良いだの悪いだの言えないけど、そういう法案が今にも通ろうとしている現実は知っていた方がいいわな。ちなみに私のいい加減な説明に納得いかないかたはこちら

ノートパソコンに結構標準で搭載されている赤外線インターフェース(IrDA)、しかし、ろくに有効活用されている気配がない。ケーブルを持ち歩く煩わしさもなく、転送速度もそんなに遅いわけじゃない。昔、リブレットとPC110でファイルの送受信をやったが、中々良い感じだった。せっかく、VAIOとかについているのだから、使わない手はないのだが・・。PC110に入っていたPIMみたいので、再挑戦してみようかな。いけそうな気がするんだけど、VAIO、1台しかないしな。ふむ。でも、IRQ節約のためにIrDA、使用しない、に設定されてそうだ。

5月27日木曜

昔のゲームでたまに見かけたEDIT機能。エキサイトバイクで、サーキットをレイアウトしたり(カセットテープにしか保存できないので保存することは考えない)、ロードランナーでステージを作ったり、まぁ、なんというか遊びかたを自分でアレンジする余裕が残ってたのよね。今のゲームは与えられたとおりに道をたどるだけ、みたいでちょっと嫌なんだけど。

そういう意味で、ビートマニアやダンスダンスレボリューションのPS版でオリジナルのステップ?を入力して曲を作る機能があったら良いよね。知人の希望では、TMNETWORKとかYMOのなんかをつくれたらなぁ、とか思うんだけど確かにあいそう(いや、BM98でそういうデータはあるんだけど、さ)

いつ海外にいくことになるかも分からんのでパスポートの1つもとらにゃあかんなぁ、と思うも手続きが良く分からん。とりあえず、こんなんがいるらしい。めんどいなぁ。調布だとどこいけばいいのやら・・・。しかし、5年と10年の2種類が選べるみたいだけど、10年の方が安上がりだが、10年間、へぼい写真のままというのもちょっちせつないか。いや、10年後でも今とそんなにかわらんと信じて10年ゴーだな。

5月26日水曜

わけあって落ち込んでたけど、とりあえず立ち直り。そうこなくっちゃね(なぞ)

最近こってる飲み物。ITOENの「緑黄野菜の充実野菜」とかいうオレンジ色したジュース?昔からトマトジュース系は苦手だったのだが、こいつはにんじんベースで、りんごの甘さもあって、くせがあるのにガンガン飲める。体にも良さそうだしいい感じ。なんか体の調子もいいしね。でも、そろそろ麦茶の季節かなぁ。

自転車屋から留守電が入らないから、何でかなぁ、と思っていたら、またダイアルアップルータがおかしくなってた。おーい。設定が勝手に戻ったのかしら、ミステリー。

今日、Word97を使っていて発見した技(知らなかっただけ)図を挿入したとき、位置を調整するのに細かく指定できない。そこで、Ctrl+カーソルキーで!!(以下略)

というわけで(どういうわけで)掃除をしたので、部屋にある変なもの紹介。 その1引っ越し祝いということでゲリラ的に贈られてきた物。かなりでかく、全高は1.5mくらいある。 そしてその2大学2年のとき実家に帰ってたときに暇だったので作ったクッション。クロスステッチで一片が60cmくらいある。刺繍糸もかなりかかったが、生地も高かった。設計図起こしがきつかったね。なにやってんだか。

5月25日火曜

うーん、びきびきーなマシンが出た。こちらみんな持ってるA44の後継機。CPU高速化、液晶大きく、LANつき、って感じ。標準バッテリーを大容量のと交換すると5時間くらい持つらしいので、かなり良い感じ。でも、A44が値下がりしそうなので悩ましい。

夕べは例のOpenGL自動判別インストールツールを使ってみた。うちはRivaTNTなので、それが入ったみたいだが、良く考えたら高速になったのかどうか判別する方法がない・・・。ビデオカードのBIOSのアップグレードもやったが、相変わらずビデオ出力ができない。あーうー、ViperV770もでたしなぁ。ミレニアムのG400も出るらしいし、ビデオカード競争、激しすぎ・・・。なんでもプレミアの画面エフェクトをハードで処理するカードがあるらしい。ちょっと面白いな。さて、そろっとモデリングはじめないと・・・、って今日もZG(ZanGyou)だけどね・・・。

会社帰りに近所の本屋で「G20」のVol.5を買う。といったものの、全然読んでない。ためてどーするよ。あと、3x3EYESも新刊出てた。はふ。いつになったらおわるのやら。こちかめくらいいったらやだなぁ。

5月24日月曜

近頃、朝日ネットの方のメールアドレスにしょうもない、「設け話」系のダイレクトメールがくる。まぁ、ホームページでアドレスも公開しているからしゃーないんだけどね。ベッキーで分配して、分配しきれないのは適当に読む、って感じかな。

メールマガジンより8歳若く見せるうんぬん。だそうな結構実践してるな、おれ。朝飯は食べたいと思いつつも中々つらいものがある。眠いしねぇ。タバコ、酒の項目に関しては自信あり。30になっても、22に見せれたら立派だよな。

週末はぶら〜っと、京都。いわゆる京都をまわったのはきっと高校2年の時の修学旅行以来だろうな。京都タワーのぼったし。11年ぶり。といっても特に思い入れがあるところがないから、何がかわった、という気はしないのだが・・・。修学旅行といえば、中学、高校と「京都」「奈良」だったのでほとんど同じところをまわり、かなりぐったりだった。最悪だったのが宿泊所にすら同じところがあった、ということだった。ありゃショックだったなぁ。

それなりに晴れた土曜、中々風流でよかったです。

今日は1日雨。まさかもう梅雨入りか?雨は嫌だね。なんつーか、気が滅入る。そんなこんなで夏がくるんだよね。今年の夏は太平洋を一度くらいは拝みに行けると良いけど。。。

5月21日金曜

最近、通勤時に気になった入るもの。いつもK王多摩センター駅でおりるのだが、ホームから改札に降りるところにある「MILD SEVEN」の看板になんと、「プリンのふた」がはりついているのである。誰も気づかないのかなんなのか、かれこれ1ヶ月くらいくっついている。でも、簡単には手が届かないところにくっついているので、うまいことくっついたなぁ、と思う。

SUPER AUDIO CDなるこれまたブルジョア(違)な、フォーマットのメディアが出るらしい。なんでもサンプリング周波数が100KHz以上とやら、記録方式もPCMでないとか。どうなんでしょ。はやったりするのかな。

夜は研究室時代の後輩と多摩センターの「さぼてん」という串カツ屋で飲み。この店、かなり良心的で、お値段もリーズナブルで、しかも定職はごはん、みそしる、キャベツおかわり無料。むひょひょ。しかも今ならビール中生1杯無料。

今日のお仕事。Windowsの再インストール中に突如、IDEHDDとCDROMがBIOSレベルから見えなくなり、どうしようもなくなったマシン。SCSIカードをさしてSCSIHDDからブートを試みるがだめ。こりゃマザーボード修理かと思い、最後の頼みの綱、BIOSアップグレードを敢行する。なんと、回復。やってみるもんだね。アップデート中に停電とかなったら、それこそおしまいだけど。お客様のマシンだしね(爆)しっかし、パッカードベルNECのDOS/Vなんて初めてかまったよ、ほんと。

5月20日木曜

夜は新宿西口からちょっと奥へいったところにある「スパイスロード」というお店群の中の「ローズドサハラ」というアフリカ料理のお店。正確にはアフリカ風らしい。メニューは、キリマンジャロコースというので、4500円。木曜だったので500円引き。「カンガルーのから揚げ」「ダチョウのタタキ」「モロヘイヤスープ」「ワニのから揚げ」「なんかのピラフ?」「ムサカ?(もうよく覚えていない・・)」とかなんとか出て、最後に火をつける「ファイヤーアイスというのも出た。ケニアビールの「タスカー」やら「アフリカ白ワイン」とかもあり、酒だけでかなりの種類がある。良く飲む人なら2時間2000円飲み放題コースもあり。

5月17日月曜

LightWave3D家業を復活させるべく、再インストールを試みる。その前に、窓の杜なんかをふらついてると、OpenGLをビデオチップを自動判別して入れてくれるツールがある、とのこと。 こちらどんなものか分からんが、とりあえずやってみる。しかし、23Mbyteって、あーた・・・。RivaTNTのだけでいいのになぁ。あわせて、ビデオカードのBIOSのアップグレードもチャレンジ。失敗しそうでこわいけど。うまくいけば、TV出力できるようになるらしいが・・・。

ちまたで軽く噂のIE5.0。なんでも、日本語.html、なんてのが読み出せない設定がデフォルトになってるらしい。う〜む。まぁ、英数のみで、8+3でファイルは作るようにしているのでうちは大丈夫だと思うけどね。みなが思っているより日本語ってのは世界で通用しないってことやね。そもそもコードも色々あるし。できるだけ英数で片づけましょうね。半角カナなんて論外論外。

5月16日日曜

雨と聞いていたのにさして降られず幸せな1日。ちなみに26回目の誕生日らしい。ドーデもいいが。

早速ケーブルをつないでスキャナを試そうと思うもコンセントが足りない。んー、万年コンセント不足。とりあえずパンでも食うか、とトースターと電子レンジを一緒につけるも、ブレーカー落ちる。Windowsついてたのにぃ・・・。

で、なんとかスキャナをつないでドライバも入れる。GT-7000Sなんだが、大学時代しばらく使っていた5000との違いは「コンセントがじか付けになった」「ボタン1つで取り込みソフトが起動」「なんか速い(汗)」「SCSIのコネクタが、アンフェノール50Pフルピッチから、いまどきのSCSI(くし型と私は呼んでいる)になった」というあたりか。取り込みdpiなんかもあがってるんだが、さしてわからん。それにしても取り込みの時間が短くなったような気はする。良い時代になったものだ。

午後から調布へいって、会社の先輩のところへ本物(?)のMTBを見せてもらいに行く。なんでも、部品をばらで集めて、30〜40万かかっているらしい。すごい!その足で新宿3丁目へ。自転車専門店へ直行。なんでも、出物で良いのがあるというので見せてもらい、結局それに決めてきた。元を取れるほど乗れるのか、微妙だ。でも、ツーリングは行きたいね。納品は来週末以降とのこと。

先日、しばいたら直ったE-55だが、結局直らんかった。しゃーないので保証期限内ということで、西口ヨドバシカメラ、OA館の3Fに出してきた。なんか混み合っているらしく時間がかかるとか言われた。困ったなぁ・・・。

晩飯は「歌舞伎町入り口ネオン?」のあたりにある「とんかつ茶漬け」の店にいった。結構混んでいた。それにしても、ひつまぶしではないが、珍しい。ひれとんかつに味付けがしてあり、それにキャベツときざみのりがのっかていて、漬物、ご飯、味噌汁。お茶漬けには好みに合わせて、かけるそうな。中々うまかった。1480円なり。

そういえば、自転車に詳しい先輩はDVDデッキを買っていたのだが、5.1chはともかくdtsとかいうのはこれからどれくらいはやるのか未知数だ。みな対応してくるならdtsつきにするのが懸命かもしれず。ちなみに、一緒においてあったYAMAHAのアンプで光デジタルもついてて39800円とか、5.1chのスピーカシステムで29800円とかいうのにちょっとひかれてしまった・・・。音の流れもデジタルでまとめられたらスマートだよなぁ。

そういえば、ローランドがSC88Proの上位の音源を発表してきた。SC-8850とかいうらしい。USBだの、GM2だの、いろいろ新規格をひっさげてくるらしい。ちょっと見たところボイス数が128音という。すごいね(ちなみにSC-88から64音、SC-55にいたっては24音だった)多ければ良いってものでもないけど、なんというか・・・。

全然関係ないけど奥井雅美がベストを出すらしい。要チェックや。

5月15日土曜

予定通り秋葉原へ。軽く、ココイチの2辛カレーで「やっぱ辛いなぁ」と思った後に、X68kSCSIタワー電源用に250WのAT電源を2980円で。スキャナ接続用にSCSI2くし型ケーブルを80cm、1300円でゲッティ。

部屋を掃除しつつ、某ご近所ボードのメンバーと調布へ。なんでも餃子のうまい店があるという。そこはとんこつラーメンもあって、なんと替え玉無料。そのうち行こう。餃子は確かに良かった。80点というところ。その後中華料理屋をはしごし、ゲーセン、喫茶店とコンボし帰宅。

メインマシンのATが、久しぶりにフタをしたら、温度が上昇しすぎて警告音が・・・。んー、どうしたものか。とりあえずフタをずらして運用中。格好悪い・・・。ファンでも買ってきて増設しても排気の流れが悪いとどうしようもないんだよね。どてっぱらに穴でもあけないと・・・。

5月14日金曜

会社帰りにふと「ミロ」が飲みたくなり、粉末をコンビニで探すが見つからない。どうやらあまり売れないものらしい。しょうがないのでイトーヨーカドーへいくと、なんとあの瓶に入ったのがなく、詰め替え用みたいなのしかない。我慢して帰る。夕飯にローソンへいくと、「サンドおにぎり」なる、三角になったおにぎりが。。。いや、その向きの三角じゃなくて。白身魚とつくねがはさんであるのだが、これでサンドイッチもおにぎりも楽しめるということだろうか・・・。ハイブリッド?・・・でも悪くない。

なんとなく、「goo」で「xbee」を検索してみると、 とあるページがひっかかる。何々、、、超連射のリプレイデータ、、、ありゃ。そっか。んー、久しぶりに更新チャレンジしてみるかなぁ。きついんだよなぁ。もうパターンもわすれてるしなぁ・・・。気が向いたら。

最近のコンピュータの売れ筋に関する考察。純粋な性能よりも、それ以外のうわべの違いが注目されやすいのではないか?iMacや半透明G3パワーマックが良い例だが、それ以外にもシングルに対する効果も分からないのにセレロンのデュアル化をしたがったり、追加命令を使わないと周波数の違いしかないのに、PentiumIIよりPentiumIIIを欲しがったり、などなど。でも、パソコンというものが一般に浸透してきた結果、と考えればわからなくもないよね。この過渡期を通り越したら、どうなるか分からないけど今までにあまりに性能を追求しすぎて、デザインなんか2の次だった傾向があったわけで、珍しいATXケースなんかが売られはじめたのもその兆候ってわけだ。そういえばVAIOのデスクトップLシリーズもそうだね。純粋なCPUパワー差や搭載容量だけで競うのにもそろそろ飽きたのではた目に見てるぶんには面白いよね。

FireWire、もといIEEE1394。有効に活用されている話はあまり聞いたことがないが(対してUSBはかなりはやってきている臭い)、せっかくVAIOとかについているのだから、ここは1つDVカメラなんかから、取り込みとかやってみたいよね。夏までにDV関係に1つ買いたい思っているのだが、取り込みの際、DVフォーマットのCodecなんて無料で配布されているのだろうか。Decodeできないとどうしようもないしなぁ・・・。でも、できたら編集してまたDVで保存とかいうことができて幸せかもしれず。まぁ、DVキャプチャカードを挿せばそれで終わり、とも言えるけどね。

去年の8月頃のASCIIを読んでいてK6-2-300を112MHz x 3 = 336MHzで駆動させている記事があった。うちは100 x 3 なので、ちょっと心ひかれたが、石だけならまだしも、マザーごと昇天されると困るので、ちょっと勇気が無い。セレロンとかに比べるとやっぱりつらいらしいしね・・・。もう少しして、惜しくなくなったらやってみっか。今は少しの高速化よりも安定が必要だし。

UserShield99とかいうソフトがCIHウイルスにやられていたらしい。このCIHウイルス、4/26に発動したときはかなりの被害を起こしたらしい。うう、うちも再構築したから、ノートンアンチウイルス、念のため入れておこうかな。ダウンロードしたツールも安心できないわね。。。それにしても今回ベクターでアップロードする前にチェックが完全じゃなかったってことだよね。いくらインストールする際の解凍後のファイルだったとはいえ、是非チェックして欲しいものだ。サイト自体の信用問題にもなりかねない。

今日の面白かったメールマガジン

○小学校2年生くらいの頃、玄関先で釣り竿の修理をしていた父に「それ、
何作ってるの?」と聞いたら「娘ドツキ棒」と笑顔で答えられたので、その
まま家出しました。

5月13日木曜

夕飯、ラーメン屋で久しぶりにビックコミックスピリッツを読む。おいしんぼが相変わらずやっている。すし屋で禁煙にするという話だったので気になって読んでみた。すしに限らず、なんでも食べ物にはヤニがつくから嫌なんだよね。できれば、食事中だけは煙は勘弁してほしい。あとは寝るときね(これは普通ないけどさ)まぁ、大体思っていることは漫画に書いてあるとおり。口臭にせよ、体臭にせよ、自分じゃわからないんだよね・・・。

こわっしゃーな運命が今日も炸裂。愛用のPDA「E-55」が突如起動不能に。サブ電源のボタン電池(CR-2032)が切れたかと思って交換するも×。こりゃぁヨドバシカメラに修理か?と思って、本体の裏側をペシペシとしばくと・・・

「きどうするやん!?」

ああ、神秘の世界。。。(接触不良とか、夢の無いことは考えてはいけない)修理しなくて済んで良かったわ(一瞬のび太のママの顔が浮かんだのは秘密である)

先日、友人Wが、学校関係で(彼は学校関係に勤めている)スキャナの新古品を譲ってくれる人がいる、という情報をもらって、早速注文。GT7000WINSで10700円。ヨドバシカメラで30kくらいなので、いい買い物じゃった。さて、問題は使う暇があるかどうかだが・・・。あり?スキャナ側のSCSIコネクタ、形状が思ってたのと違うやん・・・。こりゃケーブルも秋葉で買ってこないと使えん・・・。ZN。

5月12日水曜

ソニーから、例のペットロボットが1匹25万円で発売されるそうな。インターネットからの購入のみで、限定生産。誰かかわないかなぁ。私?バッテリーがVAIOと同じくらいしかもたないんじゃなぁ。でも、夢のある企画ではあるよな。どこまで学習できるのかなぁ>AI。でも、3D版ポストペットって感じがしないでもないけど・・・。それならピンク色にしてもっとかわいくすれば良かったかな。

どさ回り(違)で埼玉周辺をまわってくる。東武野田線なんてはじめてのっちった(七里とかいうところへいった)なんか、すっかり初夏って感じの陽気で暑いのなんのって・・・。それにしても就職活動しているっぽい女の子をよく見かけたけど、大変なんだろうなぁ・・(遠い目)

東武東上線の中で国府田マリ子のコンサート情報を発見。でも5/7・・・っておわってるやん。しくしく。

夜は恵比寿の本格中華料理屋「筑紫楼」フカヒレ丼なるものを食べるが、、、難しい味だ。杏仁豆腐はうまかった。それにしても一緒に飲んだ、杏老酒?シンローチューとかいうのがめちゃ効いて(グラスに3杯なんだが・・・)久しぶりにクラクラきた。そのまま帰宅後グロッキー・・・

久しぶりにSC-88Pro用のMIDIデータをダウンロードしたので、再生しようと思いおもむろにX68kを立ち上げると、、、なんか動作が不安定。MOドライブもMO入れてもオートロードしないし、、、。そんなんでSCSIタワーのふたをあけてみて、電源まわりを見てみるとどうやら電源自体が弱まったらしい。

○○○○
黒黒

という電源のコネクタは、それぞれ、12V、グランド、グランド、5Vとなっているのだが、テスターで計ってみると、ちょっとそれらより低くなっている。そのため動作が不安定になっているっぽい。仕方ないので、週末秋葉で電源買ってくるか・・・。それで直れば良いけど。

5月11日火曜

某N田先輩と、近所(柴崎ね)の銭湯へ行く。なんでもサウナがあって、ダイエットにいいとか。銭湯が385円でサウナも入ると500円。安いのか高いのかよくわからん。とりあえず、サウナに12分入って、水風呂入って、それをもう1セット。つらー。というか冷たいっちゅーねん。おもむろに体重計に乗ると・・・「52kg」あちゃ、また減ってるよ。しかもかなり減ってるな。過労がきいたか?ダイエットの前になんとかせねば。牛乳とミロでも買ってくるか・・・。

今日も仕事でWindowsのセットアップをやろうと思ったら、なんと途中でハードディスクがマザーボードのBIOSレベルで認識しなくなりやがった。こりゃお手上げ。俺がなにをしたー。グレムリンがついてるね。ありゃ・・・。

5月10日月曜

つらかった。そもそもの始まりは木曜の夜に始まる。ホームページの更新をしようと思い、自動更新ツールを立ち上げると

「ほげほげ.DLL」がありません。

あちゃ。検索しても見つからないし、もう1台の方のマシンにも見つからない。しかたないので、Win95自体を上書き再インストールを行う。これで治る予定だった・・・。が、しかし、

 ミ□□
 ミ□□
Windows95
の画面でハングアップ。しかし、セーフモードでは起動できる。仕方ないのでセーフモードで怪しげなデバドラを削除して、Autoexec.batやConfig.sysもリネームしたりしてみるが、改善なし・・・。ここは1つWindows98にアップグレードでもしてみるか、とちょっと考えるがなぜかインストールできない。らちがあかないのでパーティションごとフォーマットして再インストールすることに。そして起動すると・・・・やはり同じところでハングアップ。

そういえば、最近、起動時に映らなかったりすることがあったので、ビデオカードが不調なのかな?と思い、別のカードにしたりしてみるもNG。色々増設しまくったので、電源容量が足りないのかな、と思い、MOやサブHDDをはずしたりするものの、NG。拡張カードが悪いのかと思い、一通りはずすもNG。FSB100MHzについてこれていないのかと思い、クロックを落とすもNG。いよいよマザーボードかと思い「今更 Super7マザー買い替え?」という言葉が頭をよぎる。ああ、ごめんよ、 VAIO-Lなんかに浮気をしてたから。

ところで、うちのマザーには250WでAT用の電源をつないでいたのだが、秋葉で300WのAT用電源を探すもみつからず。ほとんどATX用になっていた。ATX用300Wで3980円というのがあったが、それもどうかなぁ、と思い見送り。

しかしくじけず、もう1台のマザーにHDDをつないで再インストール。これで起動しなかったらもう知らん、と思うが無事起動。そそくさともとのマシンに戻して、初期設定後、再起動・・・ハングアップ。なぜじゃー。ん?まてよ、今、初期設定で「PCIなんちゃら」ってのを色々追加したな・・・。セーフモードでは相変わらず起動するので、その辺のを適当に削除してみて、登録を聞いて来たら「ドライバを入れない」を選択・・・・。

「起動した・・・がく」

今まではなんかのはずみでそれらが悪さをしていなかったらしい。なんでか なぁ。ま、いっか。治ったし。やはりバックアップはしといた方が良いね。 今回を機に、NTでも入れてみようかな。とほほ。

#今回の修復所要時間。木曜5時間、金曜4時間、土曜7時間、日曜7時間。
#50時間は、いっていないね。マシン使用不能時間って感じか・・・。

ハイテク犯罪対策センター中々おそるべしなURLだ。まずは形からという ことで、サイメビみたいなサイバー風に・・・、しないね。

5月9日日曜

久しぶりに実家に帰省したのも自動車免許の更新が一番の目的である。今回で更新は2度目。免許センターまでいくので日曜日も受け付けてくれるというのが助かる(その分、かなり混み合っていたが)、8:30に受付を済ませ、写真撮影、講習他で、10:00には終了。一応優良ドライバーなので、今回からゴールドカードになった(ポイントはつかない)しかも、一回り小さい免許証になった。なんかしょぼいような・・・。さらに、視力検査でギリギリ両眼裸眼で0.7あったので、眼鏡条件が解除になった。まぁ、それでも自分で恐いと判断したら眼鏡するけどね。どちらかというと免許証の写真の人相が多少はマシになったのがうれしい。なんといっても免許証用の写真はみな、なぜか人相が悪くなる。

欲しいCDがいくつかあったので、新宿のヨドバシカメラで手に入らなかったのは、秋葉の石丸電気にいくことにしてる。ここはかなり品揃えが良く、今回ほしかったのも難なく手に入った。

5月8日土曜

マシンが不調で激ブルーだったので、さっさと実家に帰ることに。帰る前に新宿でCDとワンダースワンをゲッティ。目的はビートマニア(またかよ)なんでも音が良いという話を聞きつけ、GB版と悩むもせっかくだし(なにがせっかくだよ)WSに。結構まだまだ売り切れで、黒とピンクと緑しかなかったので、緑の本体をゲッティ。ソフトも本体も4800円くらい。

帰りの切符を買おうかと思いJRみどりの窓口に向かうが、新宿だったのでチケット屋をちょっとチェックしてみる。「新宿<->甲府」の往復で特急が「かいじ」に限定になるが、特急あずさを利用した場合に比べおよそ半額になる「かいじ切符(4120円)」というのがあるのだが、さすがに扱っておらず。それは良いとして、先日見た「逮捕」の映画チケットがなんと1000円・・・。800円も安い・・・。

帰りの電車でWSをやろうとするも、音がやかましい。音量が「大・小・切」と3段階から選べるのだが、どちらかというと「大・中・切」という感じである。じゃぁ、切りで・・・、ってビートマニアじゃゲームにならんやん。仕方なくスピーカを指でふさいでプレイ。一通りクリアするもボタンが小さくてきつい。しかしモノクロということをのぞけば完成度は結構高く、満足のでき。2台つないでDPとかもできるのかしら。結局キーバインドはTYPECが一番良い。TYPEAはわかりやすいが、1番3番の同時押しがつらい。ところで、ワンダースワンをワンワンと略すのははやるだろうか。ドリームキャストを「ーャ」と略すのよりはましか・・・。

5月5日水曜

そういえば今日は子供の日なのね。会社にいるけど(爆)まぁ、ここは1つ子供のためにがんばりましょ。先日から、E-55のActiveSyncの調子が悪くて困っていたので、結局CEを上書き再インストール。なじぇ。悔しいので、q-mailとかいうのを入れてみようかしら。

コンピュータトラブルの子供たちの相手、という仕事で終わったとき「ありがとうございましたー」って言われると、なんか昔やってた子供電話相談室の先生になった気分になるのは自分だけだろうか。

なんでも、ワンダースワン(通称ワンワン)用のビートマニアが良いらしい。赤外線で対戦もできるらしいし。こりゃ週末ゲッティかな。

5月4日火曜

会社の予定が、そんなに忙しくないとのことで、雨の中、秋葉へ出発。知人が自作ATを始めるというのだが、いきなりトラブルだらけ。シリアルポートが2つともマウスを認識せず、PS2ポートをつけるにもマザーボードのメーカーがマイナーで、引き出し線が中々見つからない。USBなご時勢にシリアルマウスを探すも、MSナスビのが1580円というのだけ。あれま。

今回の買い物は、音ネタ制作用にマイク280円(SB付属みたいな奴ね)、あと、音ネタを組み合わせるだけで曲がつくれるおもちゃソフト「GUNG2 TECHNO」とかいうの。4800円。ソフマップMIDILANDにて。なんかすぐ飽きそうだけど参考用に、と。できれば、ユーロビートバージョンがほしかったな。まぁ、でも自分で用意した音ネタを組み込めるそうなので、しゃーないか、と。問題は、できた奴をデジタルで出力できるのかどうか。そういや、Liveの実験もしてないなぁ・・・。忙し。

久しぶりにトライタワーに行くも、あまり魅力的なレゲーが入っていない。せっかくトライゴンやりたかったのになぁ。コントロールボックスをもらったので、ゲーム基板の1つもかってみたいが、いまいち、良いのがない。コラムス2000円とかいうの買っても、しゃーないしな・・・。とりあえず、4thMIXのボーカルのEXPERTをクリア。TECHNOは敗退したので、次はストリートいっとくか(普通にHARDやれよ)それにしても「TRANS」とかいうジャンルの曲は、またも高速地帯があってギブ。

そういえば、フェスタ68なる、X68kオンリーイベント(何か違う)が秋葉でやっていたらしいが、体力不足で断念。行った知人に聞くと結構盛り上がっていたらしい。行けばよかったかな。でも、雨がひどかったしな・・・。

18:00からは上野の浅草口ジャイアントパンダ前で待ちあわせ、アマチュアCGAクリエータ仲間でリューセイバー渡辺さん、東京歓迎OFF。アメ横の飲み屋で「ヒゲガンダム」で盛り上がり、MAC21のあるカラオケで熱唱。おかげで喉がやられた。「スポーンおばさん」とか、いってるのが良くなかったらしい。そういえば、このMAC21なるカラオケ。メーカー番号とか頭につけないで使えるので、結構便利。でもやっぱりなんかつっかかったりしてたので、まだ調整がいるかな。それよりなにより、新しい曲が入っていないのが問題だけどね。

5月3日月曜

あれま。気づけばもう5月。気候的に一番好きなのが5月やね。すがすがしいという形容が良く似合う。

そんなんで今年のGWは予定通り大阪軍議OFF。骨子は夏と冬の出し物を決めて、さらに、歌の収録。今回はじめてレコーディングなるものに参加したけど、おもろかったなぁ。体力あったら、また是非やってみたい。今回のネタは冬に公開される模様。お楽しみに(って、全然何の話かわからんっちゅーの)

なんか、なにがなんだかのまま、戻って来ました。梅田のあたりでDDR2ndとBMIIDXがつながっているというのを見たけど、今一つ。4thMIXの方が良いね。でも、なんか曲もよさげなのといまいちのがあって、なんだかな。今のところ1押しは「HOUSE」。てっ、てっ、てーれってーって、ってのが良い。そういえば、最後に蓬莱551のぶたまん、ってのを買ったけど、これがめちゃうま。皮にダシが使ってあるとでもいうのか、味が良い。毎朝食べてから会社行きたいわ。


ホームに戻る