99/04/03 〜 99/04/30の日記


4月30日金曜

30gで7000円の携帯mp3プレイヤが発売されるという。ここだけ聞くと「やられたか!?」と思ったのだが、なんと、メディアもデータ転送ドックも別売り。ドックは4800円くらいなので、まああわせても12K円だが、肝心のメディアが、MMCとかいうまだマイナーなものらしい。16Mで10k円とかいってるので、64M搭載したらそれだけで40k円になってしまう・・・。まぁ、これからドックがUSB接続になって、MMCメディアが今のスマートメディ以下くらいの値段にならないとちょっとなぁ。でも、軽いので将来性は高いね。電源は単4、1本だし、ヘッドフォンはちゃちいのしかつけれない、という理由からつけてないし(現に自分はmpman用にSONYのヘッドフォンを買って来た)期待はできる。

久しぶりにローランドのページに行ってみたら、SC-88Proに「/G」なんてついてる。新しいのが出たのかと思ったら良く分からん。マイナーチェンジかしら。いいかげん使わないと鍵盤にほこりつもってきたよ>SK-88Pro。あーあ。部屋も広くなったし、V-Drumとか、勢いで買ってしまうのも面白いかも。MIDIウインド(まあシンセ縦笛やね)も欲しいんだけど、難しいだろうなぁ。練習している時間がなさげ。ドラムならストレス解消に・・・ならんか。

最近、あまり考えずにとりはじめたメールマガジン。いつもちょっと笑っちゃうような投稿があって、不覚にも笑ってしまう。一部を無断転載してしまおう(いいのか?)

○小学生の頃、風はなぜ吹くのかが知りたくて母に聞いたら、「人が動いてそ
れが集まって風が吹くんだよ」と教えてくれました。「じゃあ、台風とか竜巻
は?」と聞いたら「マラソン大会とかやってるじゃないの」と返されました。

○母親に「雑巾で顔をふくときれいになる」と教えられ、早速学校で友達に試
してみたら泣いてしまい、職員室で先生にこっぴどくおこられた経験がある。

○始めて聞いたのは確か幼稚園に入る前だったと思います。ご飯にかつお節を
かけてくれた父は「ほら!生きてる、生きてる」と、楽しそうに話してくれま
した。無邪気に信じていた頃が懐かしいです。今でも、かつお節を使うと必ず、
この言葉を使っている父。
かつお節はわらけた。

ニュースステーションで今年のGWの平均連続休暇日数は5.6日とかいってたらしい。やっぱ海外旅行とかみんないくのかな。今年こそは海外にいってみたい。できれば飛行機くらいはのらないとなぁ・・・。

4月29日木曜

久しぶりに普通に休みになった。夜のうちから高校の頃の当時(笑)親友が、春から東京の公務員になったというので、遊びに行く事にした。場所は総武線で秋葉原から18分くらいの「小岩」というところ。やはりうちなんかと違ってかなりお町やね。なんでも自作PCをはじめるというので、色々教えてくれ、とのこと。はいはい、なんでも聞いてくださいな(俺もとことん好きだな)結局、一緒に秋葉原を回って、「LAOXコンピュータ館で立ち読みしろ」とか「オ○○系の店は、これとこれとこれ」とか「おでん缶はここで売っている」とか、「このゲーセンの地下に○山がいる」とか教えておいた。特にパーツ屋は色々回ったので、彼は通勤途中に秋葉があるので、これからレベルアップしてくれるだろう。自分の買い物は以下のとおり。

○JR秋葉原駅近くの中古CD屋で谷村有美「幸福の場所(しあわせのありか)」200円
○SBLIVEVALUEとCDROMのオーディオをつなぐケーブル 300円
○CD-Rメディア TDKの10枚、ビニール袋エンベロープ入り 税込み1600円
○CD-Rメディア マクセル1枚 薄型ケース入り 税込み150円
特に買うものもなかったので、こんなところ。中古CDでもっと「カレカノ」とか「奥井雅美」とかあったら買うのにな。ジャンクのAT用キーボードが100円ってのがあったので、BM98用に1つつぶして、PSのコントローラをつなぐのもおもろいかな、とか画策中。他は特におもしろそうなもの無し。

夕方から新宿の東の方で「逮捕しちゃうぞTHEMOVIE」を見る。予備知識なしでいったが、思っていたよりは楽しめた。肩の力を抜いて見られるパトレイバーという例えはいまいちか?あれくらいのテンションで毎週やってくれたら楽しいのにな。しかし、コザエツは目だってな・・・。あと、映画始まる前に、主題歌のプロモを散々流すのは感じ悪いのでやめて欲しかった。

最後に西口のヨドバシにいくが、マッサージチェアーをひやかしに使っていたら「ひやかしはやめてくれ」といわんばかりに店員にいやみを言われる。あーそーですかそーですか。どうせ買うつもりはありませんけど、もう少し、対応のしかたって物があると思うんですけどね。ま、きっとあのおじさんも嫌なことでもあったんだろう。そういうことにしておいてやるよ。それとも私服だったからなおさら買うつもりがないと思われたかな。買ってもいいんだけど、一番の問題は置くところなんだよね。実家にかってもなぁ。置くとこないよ。洗濯物置き場にされるのがオチだ・・・。

明日は仕事が終わったら和光市へ移動して、あさってからは大阪入りなので、またしばらく更新できなさそげ。あーあ。名古屋のデジカメデータ整理とか、BMバトルデジカメデータとか、絶対整理しなきゃ・・・。

4月28日水曜

通勤電車の中で、中吊り広告をつっていく人が前を通る。はて、それでは誰がはずしたのか(すでに古い広告はなくなっていた)先に全部はずしてから吊るのかな。そういうことにしておこう。

久しぶりに振り込みなんてしたもんだから、間違って、自分の会社のどこかへ振り込んでしまった。かっちょわりー。もう知らん。

なんでも、インターネットまわりが快適になる「なんとかニンジャ」というソフトがあるらしい。いらんバナー広告が表示されなくなったりするとか、転送速度も速くなったりするとか。

最近、思考に広がりが無い気がする。いかんなぁ。私の研究室時代の先輩T橋さんのページはいつ読んでも面白い。なんでかなぁ。10知って1話せ、という言葉があるらしいが、そういうものなのかなぁ。自分が学がないからな・・・。

また激烈なスケジュールで死にそうな毎日。日記の更新すらままならんわ。こりゃ、外から更新できるようにしないと駄目か?いやすぎ。

夜、仕事が終わってから調布の焼肉屋へ某そせじ番長といく。食い放題じゃない焼肉屋はひさしぶりだ。調布駅から歩いて10分弱。お値段も結構安くて、上ロースやカルビが1皿580円とかで。キムチや、カクテキ、石焼ビビンバとか、たらふく食べて1人3k円くらい。ゲタカルビとかいうのがごっついうんだけど珍しかった。番長を待っている間、調布のゲーセンをちょっと覗くとビートマニアの4thMIXが入ってるし。まだ新宿でロケテストやってるだけかと思ってた。やらなかったけど、ちょっと見た感じ全部新曲?曲選択時の画面とかも新しくなったのね。なんか、曲が似たり寄ったりだったような気がしたけど、どうなんでしょ?そのうちやるでしょ。

4月26日月曜

現実に引き戻され、引き続き電話対応の日々。ふぅ。それでもなんとか休みをゲッティできたようなので、またも強硬スケジュールを作成。死ぬかも。

またローソンになってしまった夕食を買っていると、臓器提供カードが目に。あ、おいてんだ。自分は会社で印刷したへぼい紙切れ版しかもっていなかったので、さくっとカードをゲッティ。ふふふ。カードにめぐる お話はまた後日。今日はねむいのら〜。ここだけの話、朝の朝礼は遅刻。午後の打ち合わせは居眠り(自称、宇宙のかなたへいっていた)。明日の朝こそはクリーニング取りに行かないといけないしね。がんばって名古屋デジカメホームページもつくらにゃならんし。。。

4月25日日曜

快晴。うむ。土曜は「自称ノーガード戦法」のため、傘をもっていかず、ずぶぬれだったのだが、荷物を1つでも減らすという信念のもとに報われた模様。JR名古屋駅前の広場での鳩?が良い感じ。その後、「フランダースの犬(なぜかマルコと2本立て?)」と、みたかった「マルコ」を見に行く。10:10〜だったのだが、「ガラガラ」。映画館が悪かったのか、人気が無いのか、お兄さんはちょっと残念。それはさておき、まず「犬」

「ネロ、かわいそすぎるよ(T^T)」

ありゃねー、泣いたよ、俺は。なんつーか、映画館じゃなかったらオンオン泣きたかった。そしてマルコ。「犬」で感極まりすぎて、ショック半減。どちらも結末は大体分かってたんだけど、やっぱり殺すのは「卑怯」だよな、富野(違う)しかし、どっちの作品も一気に90分くらいにまとめてあるから、展開が早いのなんのって。やっぱり感動するには道程は長い方がいいわけで(飽きちゃだめよ)そういう意味ではあの映画で子どもは理解力が追いつかず、感動できないんじゃないかなぁ。

でもって、昼はオムライス。卵が自慢の店らしいのだが、聞いてたほど濃くはなかった。ラケルの方が濃いかも。そして、「大須」という、ミニ秋葉という感じのところへ行くが、そこがおもしろいのは、大阪のでんでんタウンとも違うのが、お店とお店の区切りがもやもやしている、というところ。状況がなんか把握しずらい。あまりじっくりとは見なかったのでなんともいえない。

最後は名古屋港へ。それも地下鉄で名古屋から15分くらい。思っていたよりは近い。正直、太平洋になじみの薄い自分は海が珍しい。新潟にいた頃は日本海はいつでもみれたのだが、なんか太平洋はやっぱり違う。レッドロブスターが、なぜか近くにあり、ロブスターらしいものを食べて帰還。名古屋駅新幹線ホームで「きしめんパイ」というのを勢いあまって買う。食べる前から味がなんとなく予想できるが・・・。

名古屋地下のたこ焼きとか、味噌にこみうどんだかを食べそっけたので次にいったときにわ・・・。

4月24日土曜

風邪の具合が非常に不安だったが、無理矢理名古屋OFFを決行。8:00起床。1日分の着替えとC1、他をいれたかばんを携えて出発。新横浜駅から乗ることも考えたが東京駅から乗る知人と合流すべく、東京へ。東京から名古屋までは自由席ひかりだと、1万ちょい。往復だと2万やね。さすがにほいほいこれる額じゃないわ。といいつつも来週大阪に行く予定だったりする。9:28発のひかり号に搭乗。

フォローはいつもの「なんとなくデジカメ」で紹介するとして、名古屋に11:20くらいに到着。その後、地下鉄を使って「矢場」という駅へ移動。地下鉄が思っていたより発達していて、名古屋の地下も「ダンジョン」と言われるゆえんが分かったような気がした。そこで味噌とんかつを食べた後、OFF会カラオケ。茶をしばいて秘境のカレー。

21:00解散後、栄(さかえ)というところの錦なるところのホテルへいく。素泊まり6000円(税込み)シングルだったんだけど、そういう感じの部屋、なんか懐かしかった。なんでかなぁ、と考えたら最近泊りがけでいったところはみんな雑魚寝や、親戚のうちとか、そんなんばっかで、一人で金払って寝たことがなかったのだ・・・。確かに東京じゃ、友人の家に行ってたしね。たまにはこういうベッドもいいなぁ、 と思いつつも、固い床で寝る方がおちつくかなぁ、とか思ったり。2:00就寝。ねむねむ。

4月23日金曜

風邪だと思って甘く見てたらえらいことになった。いまさらながら風邪は万病のもとだと思った。 なんつっても7年ぶりにリバースしたしな。過労と重なったのだろうか。いかんいかん。

例のダイアルアップルータ、電話つかえん状態だったが、NECのサポートにメールを出したところ次の日に返事がきた。それによると(以下抜粋)

-------------------------------------------------------------
下記件ですが、以下の設定をお試し下さい(電話機からの設定)。

アナログポートに接続した電話機のベルがうまく鳴らない等の場合、
リンガ周波数を変更してみてください。

設定方法:
1.TELポートに接続した電話機を、プッシュトーンがでるように設定してください。
2.電話の受話器をあげて、発信音がしたら、ダイヤルボタンから
 16HZにする場合 *461  と入力してください。
 20HZにする場合 *462  と入力してください。
3.しばらくして「プー」と発信音がしたら受話器を置いてください。

お手数おかけいたしますが、以上お願いいたします。
ということで、早速試すと「使える!」妙に感動してしまった。うーん、なんとかなるもんなんですなぁ。いつも、教える側だったのでちょっと感激。良かった良かった。留守電も使えるようになったしね。

そういやついにNTTも全時間固定制について考え始めるとか。でも、月に8000円とかで固定とかになっても入らないよなぁ。会社があるし家でそんなにつかわんよ。だからといって安くなったらみんなで常時接続やったらプロバイダ、ビジー率100%でパンクだろうな。どうなることやら。

そんなこんなで、2ヶ月ほど前から計画していた名古屋遠征にいってきます。ASAHINETのアカウントはE-55で読む予定。ほほほ。

4月20日火曜

朝、会社に行く前に郵便局によれるのは中々便利である(実は少し遅刻しているのだが・・・)今日も郵パックを1つだしてきたのだが、いつもと違うサービスがあった。配達時間指定である。クロネコヤマトに対抗してか郵便局もはじめたのだろうか?指定できるのは、

午前(9:00〜12:00)
午後(13:00〜16:00)
夜間(17:00〜20:00)
の3つから。特に利用しなかったが無いよりは便利そうである。今回で郵パックシールがとうとう10枚たまった。ご存知とは思うが、1つ郵パックを出すたびにシールが1つもらえて、10枚たまると1つタダで出せるのである。期限は1年以内なので、1年以内に11個以上出す人は集めた方が良い。

夕べはプリンタが動かなくてムキーだったのだが、単にインクが切れかけていただけだった。それにしても、まだ黒インクの方は残っていたしカラーの方もまだ少し入っていたのに、カラーインクを交換しないと黒印字すらできなくなるというのはちょっと不親切でないかい?EPSONさん。せっかく純正インク(1600円)使ってるんだしさー。なんにせよ、もうちょっとがんばって使ってみるか。その前に、ダイアルアップルータにつないだ電話の呼び出し音が不調かつ留守電が作動しない、というのもなんとかせねば。。。。

週末の名古屋遠征にそなえて靴を買ってみた。いわゆるスニーカーというやつである。長いこと、トレッキングシューズみたいのをはいていたので、いやに軽い。たまには良いよね。それより、これで通勤できたら楽なのになぁ。とほほ。

4月18日日曜

SONYのVAIO。「VisualAudioIntegratedOperation」の略だそうな。映像音楽集積操作?(直訳だと)平たくいえばAVパソコンやね。AVパソコンていうと、FM77AVだのFMTOWNSだの、頭に浮かぶな。それはさておき、最近出てるパソコンの中でこいつは良いわ、と思ったのがVAIOのLシリーズ。X68kのマンハッタンシェイプを彷彿させるようなデザイン。はやりの液晶モニタ。何に使うのかいまいち難しい、メモリスティック等など。是非、会社に欲しい1台である。いや、自宅に買うという手もあるが、デスクトップはとりあえずいらないし、家より会社で使っている時間の方が長いしね。

でもって、次に気になるのは200万画素デジカメ。値段もそこそここなれてきているらしいが、画質もかなりのものである。せっかく良いプリンタも買ったのでソースももう少しどうにかしたいところではある。その前に恐らく、GT-7000Sを考えているが(ヨドバシカメラで29800円である)

久しぶりにファミ通に目を通す。週間という割に結構な情報量であれを読みこなすのはかなりの体力が必要な気がする。今の時代の子どもは恵まれているというか、贅沢というか、かわいそうというか。どこまでがその子どもの意思で、どこからがマスコミに躍らされているのかわかりにくいよねー(そもそもそういう区別がないのかもしれんが)まぁ、個人的に気になったのはビートマニアのAPPENDのごったMIXと、パカパカパッションあたりか。PS版のDDRは一応新曲とか2ndの曲も入っているのね。しかし、さすがに一人でやるために買う気はせんなぁ・・・。

例のダイアルアップルータ、なんか設定がよく分からん。使えてはいるのだが、自動接続をOFFにうまく設定できない。なんというか、手動接続・切断に設定するというところが時代に逆行していて良い感じだが、余計なお世話というのはいつでもあるものだ。しかし、もう少し有効活用できないものか。これでは本当にTA+HUBの体積をすっきりさせた+シリアルポートが1つ節約できた、にとどまってしまう。ネットワークゲームとかがインストールされているマシンが複数あれば、1つのアカウントでみんなゲームできたりできそうだが、そういうの持ってないしなぁ・・・。そもそも、みんなうちへきて遊べというのか。2人とかで暮らしてて、テレホーダイタイムとかで、複数のマシンでインターネット接続とかすると有効活用できそうだが・・・。

とりあえずメインマシンのパラレルポートをあけるために、ネットワークプリンタで共有してみた。 いまいちうまくうごかん。うごー。そんなんばっか。

4月16日金曜

久しぶりに落ち着いて仕事ができそうな日である。夕べは飲み会で帰ってきたのが2:00過ぎでZN。

E-55、強化計画ということで、まず入力のかったるさを解消すべく、「KCTRL」と「POBox」という入力補助用のソフトを入れてみた。POBoxの方は、ひらがなの1文字目を入力すると、その後に来そうな単語を10くらいピックアップしてくれて、その中にあれば、それを選択すればよいし無ければ2文字目を入力して、という風に使うものである。ちなみに、こちらから落とした。

次にゲームをもう少し入れたいな、と思い、探したがあまり見つからず、「さめがめ」をいれるも、画面の左右にはみ出して・・・プレイはできるが、見えんところがある。これはこれでスリリングだが。ローグみたいなRPGを入れてみたがやはり画面からはみだして駄目。くー。

そういえば、ケースも色々出てきてるみたいだけど、中々良いのがない。おかげで普段はノーカバーで使っているのだが、 こんなの、結構よさげ

4月14日水曜

前にいた会社にいたときに入った生命保険会社から、個人契約になったということで、請求がきた。 やめても良かったのだが、せっかく入ったし、続けたほうがなんか良いらしかったので、払うことにした。 アメリカンファミリー生命保険会社とかいうところの「スーパーがん保険2型」と「終身介護年金保険」だって。良く分からんが、たいした額でもないから払っておくか(いい加減)

秋葉と新宿で色々ゲッティしたはいいが、中々うまくいかん。メモリは認識しねーわ、そもそもモニタが映らんわ(関係ないのに)というわけで、再チャレンジやな。

今回の秋葉で気づいた点。まず、JR出口の床に「To Heart」のマルチが!!おそるべし。そして、路上ゲーム屋ではPS版のDDRが!意外とでかいが、実際、どうなんか。靴でやるとちょうど良さそうだが、靴下だと滑りそうだ。あとは、噂のパチンコ屋ができてたり、ちょぼちょぼお店が変わったみたいやな。ふーん。

結局、128MのPC100、CL2のDIMMがどこも売り切れで神和電気で「15800円」。サウンドカードを新調したくてAKIBAホットラインでチェックしていた「OAシステムプラザ」でSBLive!value(バルク)とデジタル入出力パーツ(サードパーティ製)がセットで9980円だったのでそれにダイブ。しかし、このサードパーティ製のコネクタが怪しいのなんのって。同軸OUTが2つあったり、光の入力がなかったりとか。おもろいからいっか。

でもって新宿でダイアルアップルータをゲッティ。NECのコムスターズとかいう機種。定価49800円のところ 39800円。秋葉で36800円でくらいが最低だったので、ヨドバシカメラにしてしまった。これでシリアルポートの1つがあいてちょっとすっきり。

4月13日火曜

日曜の夜に、大阪から、ASAHI-NETのPIAFS用のAPを使ってメールを取ってこようと思ったら、なんでかしらんが、うまくいかない。接続はできるのに、30秒くらいで切断される。東京のAPを使っても駄目。メールサーバが混雑しているのかと思って、少し時間をあけてからつなぐとうまくいった。しかし、本当の原因は、 なんとまるまる6時間、落ちていたらしい。こんなこともあるのねー。タイミングがいいんだか、わるいんだか。

通信のトラブルなんて、そもそも日常茶飯事なんだけど、なかなか納得できないところでもあるわけで、起きちまったものはしゃーないよな。先は長いんだし、バランス良くいかないとね。あ、仕事の話。
なんにせよ、明日は休むので、秋葉原でおもいっきし買い物してこようかな。くくく。たまってるビデオの消化やら、クリーニングやら、振込みやら、あーうー。そういうや今度の5月の誕生日で運転免許書き換えだそうな。めんどいのぉ。

4月12日月曜

さて、仕事もとりあえず片付き、帰りの電車。これからまたお仕事なのよー。行きはのぞみだったけど、帰りはそんなに急がないのでひかりに飛び乗り。今回、訪問したお宅は鳳(おおとり)というところ。そこからJR阪和線で天王寺駅へ関西国際空港快速で(290円)そこから御堂筋線(地下鉄)で新大阪駅へ(270円)。新大阪から橋本まで13240円。ところでC1丈夫だなぁ(謎)これだけ丈夫ならこの重さでも我慢できなくもないか。

せっかく大阪なのでおみやげをゲッティ。たこやきまんじゅうとかいう、味はまんじゅうだけど、形がタコのやつ。ひねりが甘かった・・・。

4月11日日曜

電車内VAIO運用、第3段。今回はなんと新幹線のぞみを使っての大阪出張。そんなわけで、昼間は多摩センターで仕事をしてその足で出張。あーあ、日曜出勤の唯一の楽しみの私服通勤が・・・。

でもって東京まで戻るのより速いということで多摩センターから橋本へ出る。170円。特急で10分弱。さらに横浜線を使って新横浜駅へ。35分くらい。新横浜から18:09発ののぞみ号を捕まえる。しかし、思ったより駅がきれいじゃないなぁ>新横浜。それはさておきのぞみのホーム、なんかホームの前にドアがついていて線路に入れなくなってる。中途半端な壁だなぁ、と思ったらすごいスピードで新幹線が走りさっていく。うーむ、あれにはねられたら粉々だわ。そんなうちに望みののぞみがくる。お、500系じゃん。かっちょえーーーよし、このC1のカメラで・・・と思ったがこのカメラやっぱりしょぼすぎ。QV10といい勝負じゃないだろうか。ちょっと暗いとぜんぜんだめだし、フォーカスは甘いし、なんつーか、いくらなんでもだめだわ。改善求む。

さしあたって書くネタもないな。せっかく大阪にいくんだから色々食べてきたいけど仕事もたまってるからさっさと帰ってこないといけないのが、なんとも貧乏性の俺にはもったいない。あー、新幹線の座席のテーブルはうちやすいなぁ。しかし出先で必要とされる作業って、テキストうち(メール作成を含む)以外にってよほど努力しないと使い物にならないよねぇ。重いアプリでしっかりやるならバッテリーは長持ちしてもらわないと困るし。やはりデスクトップ環境を持ち歩くのはまだまだ大変なのかなぁ。

近頃のプロバイダ情報。クレジットカードはもっていないけど、とりあえずネットサーフィンはしてみたい。そんなあなたにYYYネットはいかがでしょう。ふざけた名前の割に結構使えそげ。ダイアルQ2を使うところなのですが、お値段3分10円(除く通話料金)、あのINTERQは1分20円なので、なんと6分の1。これなら1日9分のメールチェックをしても30日で900円。使わなければそれだけ安くもなるし、いつでもやめられるし。でも、メールアドレスやホームページ、FTPなど使えないサービスもあるので、その辺は要注意が必要だけどね。今なら無料メールアドレスや無料ホームページとかもあるから困らないといえば困らないけど。

4月10日土曜

はふーん、休みがどんどんなくなっていくー。こうなりゃ買い物でストレス発散だー。

さて、電車内VAIO運用、第2段。また同じ千葉の端っこの方の「勝田台」というところへ訪問。問題なくせつぞくできて良かった。それわさておき、今日のトピックスから。

まず午前中、床屋にいった。うわさの柴崎駅のそばのお店。何が噂かってその床屋、おねーちゃんばかりで、しかもたくさんいて、某ファミレスみたいな制服を着ているのである。ある意味、一見の価値ありかもしれない。入ると、まず、待合席にタバコが好きなように、と置いてある。予約をしていなかったのに、結構すぐ順番になり、いきなりおしぼりを渡される。手をふくと、あとはまあ普通。マッサージが妙に長かったかな。一通り終わって4000円。値段も普通でしょう。ちょっと腕がいまいちな気もするが、帰りぎわに店の外まで出て「ありがとうございましたー」ってのは、恥ずかしいまでのサービスだ。柴崎駅にお越しの方、駅の北をすぐ西にちょっといったところです。

その後新宿で昼飯。京王線を降りた後だったので、JRに乗り換える前にと思ってロッテリアとかあるあたりをうろついていたら、どこも土曜の昼ということもあってか、メチャ混み。カレーにしたかったんだけど、お客のところへ行く前だったのでのんびりもしていられず、「壁の穴」という店の対面に在る「長崎ちゃんぽん」の店に入った。このとき、妙にすいているのに気をつけていれば・・・・。「本場長崎から、毎日直に入れてる」というちゃんぽんを頼むと、、、ほほーうまそうなのが出てきた・・と思ったらどこかで見たことのある具材・・・

「うおお!これ、ニッスイかどこかの冷凍食品、まんまじゃん!!(驚)」

いやー、ここは山奥のスキー場か、ピーク時の海の家か。よくこんなんで今まで新宿でやってたなぁ。。。とほほ。1000円取られて本場長崎のちゃんぽんをいただきましたとさ。しかし、他のメニューも気になるが、しょうゆラーメンで700円というから、どうなっているのやら。真相が知りたい。

かなりがっかりな昼食後、今度は前回行った「飯山満(はさま)」のより奥の「勝田台」。西船橋からなんと610円。おそるべし。新宿から1060円。いやはや。

今日はmp3を再生させながら使ってます。見る見るバッテリーが減ってくわ。しょうがないよねぇ。それはさておき、今、ひかれてるもの。「ダイアルアップルータ」ほんとは安いHUBを買おうかと思っていたんだけど、せっかくだしということで今狙ってるのはNECのコムスターズとかいう実売39800円くらいの。手動で接続切断できるらしいし、どうせ各マシンにネットワークカードはあるので、これでシリアル1つ浮かせられるしね。問題はあまったTAをどうするか。誰か1万円くらいで買いません?使用1年、故障なし白いATERM(DSUつき)よん。購入時26K円でした。

さて、訪問の予定がガンガン入って来て休みなし。今度は大阪へいくことになりました。えらく遠いなぁー。まぁ、とまるところあるからええけど。ちょっち久しぶりかな。日曜の夜に、こっちを出て月曜戻りの予定。ところで、多摩センターからだと東京までいかずに、新横浜から新幹線に乗るルートの方が近いらしいんだけど、実際どうやるのかしら。

あ、残りバッテリー56%で、放電予測時間44分だって。むう、やはりでかバッテリーじゃないとつらいのかなぁ。液晶を限界まで暗くして使うというのはどうだろうか。

とりあえず、大阪出張にそなえて、E-55でASAHIネットのメールを読めるように大阪のPIAFSポイントをチェック。POPサーバへのアクセスって、2重ログインできないようになってるのね。ほへ。

あ、あと思い出したようにmpmanについてくるサンプルmp3どう聞いても三石なんだけどなぁ。

4月6日火曜

現在、東葉高速線、「飯山満駅」千葉県船橋市のちょっと東のあたりである。時間は午後5時くらい。リアルタイム中継してみるか。初めての業務上の単独訪問である。今、VAIO-C1でうちこんでいるのだが、こいつに万全の準備をしていったものの、実は単なるパスワードミス。しかし、ぱっと見はわからなかったのよね。というのも、半角の「yyy」と入れるところが、全角の「yyy」となっていたんだけど、区別つかず。NECのValueStarのフォントは違うのか?なぞ。
というわけで、今日の交通費メモ

柴崎→新宿(京王線)190円→西船橋(JR総武線)450円→飯山満(東葉高速線)350円=990円
どうでもいいけど、東葉高速線、7分(2駅)しか乗っていないのに高すぎ。所要時間はおよそ2時間。

お、そういえば帰り道に秋葉原通るのね。そういえば、CL-2のPC100DIMMの128Mが特価とは言え15k円を切ったそうな。そろそろ買いどきかな。A3ノビを印刷するのにやはりメモリ128Mだときついわ。贅沢な世の中よのぉ。このペースだとメモリ、1Mで100円か!?

バッテリーの消費を抑えるために、スタミナモードというのでCPUを駆動している。現在、残り74%。このまま多摩センターまで耐えられるか?乗り換えのときはふたを閉めてサスペンドレジュームすることにする。ほんとは、mp3でも再生させながら使いたいところなんだけどね。さすがにそれだけのパワーをかけたら見る見る減るんだろうなぁ。

ちょっとこれからのお仕事の話。なんでも、今までとりかかっていたソフトのMac版担当になるかもしれないとのこと。おいおい、ろくに使ったことないけど良いのか?まだ本決まりじゃないらしいけど、そうなったらiMacでも買おうかしら。でも、ソフトとかどういうのがあるのかさっぱりわからんし、そもそも買って、普段、何に使うんだろ。いきなりインテリア直行というのもそれはそれで男らしいのだが・・・。フリーソフトかシェアウェアで出来の良いMIDI用のシーケンサとかあれば、いいかもしんない。でもどうやってつなぐんだろ。Mac上のアプリでそもそもいじってみたい、と思うものがないってのがなぁ。アドビ系はWinにみんなあるし、ゲームはWinとX68kとPSで満足だし。Macじゃないとできないことってなんなんだろう。こんなこと書くとMac信者から怒られそうだな。しかし実際思いつかない・・・。

ネタがなくなってきたので、プレインストールソフトの「Navin'youlite」とかいう地図ソフトを起動してみる。今日行ったところを探してみると、なんと1/7万地図までしかなく、1/1万の地図のところは使えなくなっていた。製品版を買えと言うことか?ZN。ほんとはネットワークにつないでリアルタイムにやりたいけど、まだまだこういう方法で我慢するしかないよね。電車を調べるくらいなら、駅スパートを使わなくても、ジョルダンのページを見れば、地方でもなければ結構いけるんではないだろうか?良い感じである。理想としてはローカルにデータは持ちたくないよね。

まだ両国。先が長いわ。なんなので、電車の中でも撮影してみようかしら。でも、あんまり面白くないよな。ToHeartのポスターが貼ってあるわけでもないし。とりあえずとってみた。スタミナモードでもとりあえず撮影はできるのね。

お、残りバッテリー50%.やっと秋葉原だよ。それなりに混んできたみたいだわ。うーん、京王線座れなさそう。あ、お茶の水だ。オレンジに乗り換えれば速いけどめんどくさいのでそのまま座っていく。しかし、今日の雨で桜もみんな散ってしまっただろうな。来年はゆっくり花見に行きたいものだ。うひ、水道橋で大勢乗ってきたわ。というか、どうもひざ上で打ち込んでいると手のひらで「カーソル」とか「マウスクリック」とか押してしまう。手を浮かせて打たないと・・・部活のしごきの空気椅子みたいだ。あと、やっぱり混んでくると人の目が気になるね。しかもこんなしょーもない話を打ち込んでいるとなるとなおさら。

そういえば、電車内とかで、横の人から読まれないように液晶に貼るシートみたいなのがあるそうだけどどれくらい売れているんだろうか。西川善司さんもおっしゃられてるとおり、昔のDSTN液晶を使えば横から見たくても見えなかったのにな。贅沢なものだ。TFTが当たり前の時代と言うのも末恐ろしい。しかし、C1でこれなんだから、B5のXGA系だったらもっと画面でかいんだからもっと目立つよな。そんなんじゃ、誰も外で使わないよねぇ。せっかくモバイルなのに。もうちょっとそういう方向で垢抜けてほしいものよ。やっと四谷。いったんサスペンドします。

京王線に乗ってから追記しようかと思ったけど、混んでたのでやめた。今、会社。残りバッテリーは40%、結構持つのかもしれない。さて、たまには早く帰るか。もうすぐ9時だけど・・・。また、つまらぬものを書いてしまった。

4月5日月曜

ろくに休めず月曜。きっつー。今日は生まれて初めて電車で寝てて、終点で駅員に起こされてしまった。 かくー。1つ前まで起きてたのにな。

今日のトラブル。Windows98で「ダイアルアップネットワーク」のアイコンをクリックしても開かない。スキャンディスク、デフラグ、効果無し。アプリの追加削除で、削除してから追加してもだめ。しかたないので、98の「システムファイルチェッカー」というのにぶちこんでみた。しかし×。使えん。

やむをえず、98の修復インストールを決行。あっさりなおる。やっぱ、これに限るわ。

帰りにいつものローソンでバナナチョコまんが50円だったのでゲッティ。想像どおりの味。つまらん。

4月4日日曜

今日は、年に一度の俺的一大イベント「アマチュアCGAコンテスト」である。 場所はいつもの中野ZEROホール。JR中野駅から歩いて10分弱か。今年は応募 総数倍増で入場者数も倍増か?と思われていたが、ふたをあけたら、なんと 去年を下回っているとのこと。他に大きなイベント(アニ研連ベスト、ガン ダム関係)と重なったのがまずかったらしいのだが、他にも告知不足、準備 不足という気がしないでもない。

肝心の入選作品の方だが、連日の寝不足でテンションがあがらず、ぼーっと してた(おい)うーん、やはし第9回の時のようなドキドキ感がないですわ。 ここはいっちょガツーンとしたのを・・・作れたら良いな。とりあえず「第 11回作品集ビデオ」「過去作品ベスト」各2500円、をゲッティ。

4月3日土曜

やっと休みがもらえた。エイプリルフール?なんですかそれ? 3週間ぶりに新宿へごう、する。夕べからEDPOBの運命さんが泊りにこられていて、なにを隠そうビーマニ試合を行うつもりである。結果は、後程、デジカメデータのところで。あう、それにしてもデジカメもそろそろ新調したいなぁ。320x240はやはりつらいわ。次はメガピクセルやね。西口のAOKIで夏のスーツを2着値引きを利用してゲッティ、ヨドバシで「ポップンミュージック」のCDと、5k円くらいのSONYのヘッドフォンを某収録のためにゲッティ。ねらっているノートマシンは下調べのみ。やはりC1はちょっち重い。C1Rが228000円になってたけどね。うーん、もう少しなんとかならんかなぁ。

なんか知らん人からなれなれしいメールが来てると思ったら、なんと妹からだった。名前書いていないメールって、「消印だけ押してあって、こっちの住所・名前しか書いていない封筒」のようだ。なんか山梨のセコム関係のプロバイダに年間契約したらしい。マシンはバリュースターNXらしい。まぁ、なかなかいいんでわないかな、と。そんなんで、ここも読まれることもあるんだろうな。別に良いけど。

しっかし、OUTLOOKを使っているためか、HTMLまでくっついてきやがる。はずし方だが

OutlookExpress の場合、
 メニューから[ツール]-[オプション]を開いて、
 
 ・[送信]タブ-[メール送信の形式]で[テキスト形式]を選択し、[設定]ボタンをクリック
 ・MIMEを選択し、[エンコード形式]で[なし]を選択
 ・[8bitの文字をヘッダーに使用する]のチェックを外す
だそうな。


ホームに戻る