大阪府 大阪市 食品の放射能検査
インターネット受付所
大阪府 大阪市 の食品の簡易放射線測定、お米の放射線測定致します。

カリウム40を引いた放射性セシウムの推定値を出します。測定下限は1Kg当り1ベクレル程の高性能です。
- 調査物をお預かりし検査します。
とりあえずFAXで測定結果証明書をお送りし、後ほど測定結果証明書のオリジナルをお送りします。
- 測定自体は1品2〜5時間ほどです。結果は出来るだけ即日出しますが調査物預かり後1〜2日かかる場合があります。
必ずお電話で問い合わせ、予約して下さい。

お支払いは前金預かりでお願いしております。
-
-
- 大阪府食品放射能検査インターネット受付所 TEL 0 7 0 - 5 8 1 9 - 1 1 5 8
- 大阪市、堺市、豊中市、高槻市、東大阪市、吹田市、茨木市、岸和田市、枚方市、寝屋川市、八尾市、池田市、箕面市、摂津市、
泉大津市、和泉市、高石市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、坂南市、守口市、大東市、門真市、四條畷市、交野市、柏原市、富田林市、
河内長野市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、大阪狭山市、浪速区、此花区、西淀川区、東淀川区、天王寺区、住吉区、生野区、阿倍野区、
東住吉区、住之江区、能勢町、泉北郡、その他群町村の食品の放射能検査
- ◎会員制ではありませんのでお客さまのお名前、会社名など、記録は一切残しませんので、万一のデータ流出もなく安心です。
- ◎データの公表は致しません、お役所に通知するとか報告するとかも一切ありません。国、県、市、公共機関からの助成金なども一切もらっていません。
- ◎測定結果証明書は無料で発行します。測定結果証明書は物品を出荷するときに添付したり、店頭に掲示するなどご利用できます。
- ◎野菜などの場合はフードプロセッサーにかけるか、細かいみじん切りにして通常500グラム程送って下さい。
- ◎マリネリ容器(測定容器)は500ミリリットルですのでキノコなど軽くてかさばる物はギュウギュウ詰めだとして500〜600ミリリットル程送って下さい。
- ◎タケノコ(筍、竹の子)やシイタケなどの食物をはじめ、牛乳などの飲み物、畑の土、砂、砂利なども測定出来ます。
- ◎測定結果の質問にお答えします。助言も致します。
- ◎測定品は特に希望や問題がなければ測定所で処分します。
- JCSS(Japan Calibration Service System 日本校正サービス機構)の線源で校正された測定装置を使用しております。
-

手順:1)測定器の蓋を開けます 2)測定物を用意して 3)こぼさないよう入れます 4)蓋には銅板がついています 5)蓋を閉めて 6)計測します
※写真は茂原放射線測定所のものです。手順の文字をクリックでそれぞれ拡大。機種はサンアロー自社開発機。
測定所は下記2カ所あります。必ず 0 7 0 - 5 8 1 9 - 1 1 5 8 にお電話しどちらか送り先を確認して下さい。
※ご注意 送料元払いで野菜類は冷蔵便不要、肉類など腐れやすいものは冷蔵便でお送りください。送料の目安
統括:
茂原放射線測定所 〒299-4114 千葉県茂原市本納2382-1
TEL 0 4 7 5 - 3 4 - 5 5 5 2
低線量地区測定所:
沖縄放射線測定所 〒902-0066 沖縄県那覇市壺屋1-1-1 (二階)
TEL 0 7 0 - 5 8 1 9 - 1 1 5 8
お振込で支払いの場合
特定商取引法に基づく表示
