FWB's Guest Book = Back number 01

Guest Book


Index

Message

0013//開店休業のお知らせ (1997/09/13 19:47:25)
http://www.asahi-net.or.jp/~cu4w-kwsm/ MAIL::FWB
明日から数日間、「作者」は遅ればせながら夏休みをいただきます。
東京を離れますので、この間更新を停止します。ご了承ください。


0012//当面の公表予定の掲載 (1997/07/22 07:49:59)
http://www.asahi-net.or.jp/~cu4w-kwsm/ MAIL::FWB
「電猫3」に試験的に「当面の公表予定」を掲載しました。
ご感想をお聞かせください。
0010//高度成長(RE::0008) (1997/07/04 01:41:38)
http://www.bekkoame.or.jp/~maspy/ MAIL::増田 和夫
3%以上だったら高成長ということですが、1996年度の成長率はこれに近い数字で、多くの
人をうならせたわけですが、どうでしょうか。高度成長というのは、一時的な景気の盛り上がりというより
景気上昇の高原状態といいましょうか、持続的経済成長の存在という条件は入らないでしょうか・・
今回の景気上昇が持続的か否か、が問われているように思われます。
0009//現経済について(RE::0006) (1997/07/04 01:34:55)
http://www.bekkoame.or.jp/~maspy/ MAIL::増田 和夫
どうもごめんなさい。アバウトな用語をつかいまして。僕の場合、官庁エコノミストでもモダン・エコノミスト
でもありませんので・・・、大学の講義では、新保さんという官庁エコノミストのマクロ経済学
っていう異端のテキスト(これはよくできています)を使っているのですが、書いてる論文ははっきり言ってマルクス経済学というか・・
その崩れたようなもんなんです。マル経はあいまいな言葉がどうも好きなのです。ここで「現経済
といっているのは、短期循環でみて、公式指標では、第12期目の短期循環を指します。しかしこれは1993年から
つづいていると評価されている短期循環でして、この短期循環というのが、またくせ者で、大体4、5年くらい
の継続期間をもつと考えられているようです。おそらく多くのエコノミストはこの短期循環が
もうそろそろ終わりに近づいたってなことから、景気の減速を主要してるんかな。。とも思いますが・・
今期の景気循環に関しては、嶋中雄二さんなどは、少し異なった見解をお持ちのようで、興味あれば
サーベイしてみますので、申しつけ下さい。
MASPY
0008//日銀短観のお返事(RE::0006) (1997/06/28 16:13:09)
MAIL::学生の加藤
株式投資の定版HPの株式投資向上委員会の方から来ました、学生の加藤です。
なぜ「学生」かというと、加藤は全国に200万人以上いるのである程度限定出来る様に付けました。

そうですね、高度経済成長期でも無いのだから、2〜3%の成長であれば、万々歳だと思います。
もし3%以上だったらこれはもう高成長と言っても良いのではないでしょうか。
0006//日銀短観 (1997/06/28 04:13:12)
MAIL::Nakamura
現経済とは何を意味しているのでしょうか?雇用?
少なくともマクロ経済を丹念に数字で見ていけば、
それほど悲観すべき要因はあまりありません。それから、
多くの予測機関は96年度1%台の成長率を予測しました。
結果は実質GDP成長率2.9%なのだから、回復と見るのは、
自然ではないですか。
0005//最近の日銀短観について (1997/06/27 00:31:07)
http://www.bekkoame.or.jp/~maspy/ MAIL::増田 和夫
昨日 日銀短観が発表され、予想外の大手製造業の強気投資に驚きの声が多数でました。
景気の先行指標などの動きを素直によめば、景気回復の基調は当然という観もあるのですが
どうして、これほど、エコノミストの予測と現経済の動きが異なるのでしょうか?
0004//NET上でとなると???(RE::0002) (1997/06/08 22:25:28)
http://www.asahi-net.or.jp/~cu4w-kwsm/ MAIL::FWB
長期の経済時系列データを収めた資料では、日銀の「本邦経済統計」や、昭和50年前後に東洋経済から出された「長期経済統計」シリーズがポピュラーなところでしょうか。
長期統計を利用する場合は接続に配慮が必要ですが、昭和21年以降の主要系列について接続したものでしたら、最近経済企画庁から出された「戦後日本経済の軌跡」の巻末付録にも載っています。
が、さて、ネット上でとなると???
0002//長期統計 (1997/06/06 00:23:50)
http://www.bekkoame.or.jp/~maspy/ MAIL::増田 和夫
50年を超えるような、長期の経済データを扱っている
サイトはないでしょうか。教えて下さい。
0001//フレーム対応サイトへのリンクについて (1997/06/04 00:55:56)
http://www.asahi-net.or.jp/~cu4w-kwsm/ MAIL::FWB
(再掲)これまでフレーム機能の無いブラウザでも利用できるようこれを回避してリンクしてきましたが、
フレーム利用サイトが増えてきたので、今後はフレームに直接リンクします。不都合がある方は、
作者までメールでお知らせください。

先頭へ ホームページへ