|
'02/03/21(木)今日・3/21(木)“春分の日”は実家に行きましてお墓参りでした。
天気予報によりますと午後からは降雨との事でしたが、A.M.8:30に社宅を出まして実家に到着後、少しノンビリしておりましたから、いざ、墓参りに出かけようか …と言う時になりましてポツポツと雨が降り始めました(^-^;
![]()
でも大した降雨でもありませんから、傘さして歩いての墓参り。
彼岸の中日ですから、降雨の中でも墓参りしておられます方々は結構おられます。お寺・お墓は山の斜面に存在しますから、マイホーム建設地もよく見えます。
日曜日は大工san達もお休みのようですけど、今日・祭日は建設現場に車が2台止まっていますから、内部工事をしておられるのでしょうネ…墓参りの最中に少し雨足も強まりましたが、暫くしますとまた弱まりました。
激しい降雨でもありませんから助かります。墓参りを終え、実家で母と会話していますとアッと言う間に正午。
彼岸ですから昼食は“おはぎ”でした(^-^)昼食後は、母と嫁さんの三人で建設現場を覗いて見ますと、大工sanお二人が精出しておられましたが、邪魔にならないように内部見学です。
建物外部には外壁工事も終わり樋も付けられておりました。が、内部の方は、まだまだ当分日数を要しそぅでした。
前回とあまり変わりばえしないのですけど、せっかくですから、また画像に何枚か納めて来ました。
先週、建設会社の方とお話ししますと、4/20(土)・4/21(日)に完成見学会をさせて欲しいと言っておられましたから、今から完成まで丁度一ヶ月。急ピッチで進捗して行くのでしょうねぇ〜
(下・中)母と嫁さんが現場に置いてありました図面を見ながら、なにやら相談しておりました(^-^)/
|