新築例
東京都 T邸
施工:(有)大久保工務店
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|
||
|
|
|
|
外断熱材の納まり 気密性が高い事が重要です。 継ぎ目は気密テープや発泡製の 充填材で塞ぎます。写真は充填材を 施した直後で、はみ出した部分は 固まった後で削り取ります。 |
外壁の通気胴縁 青く見える部分が断熱材です。 手前の貫との間に2センチ程の 隙間が有り、ここを空気が流れ 屋根から抜けて行きます。 |
|
|
|
|
|
|
かかせません |
|
天井の照明器具の下地です。将来器具を変えたり移動出来る様に90×90センチの下地を入れます。 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|||
|
|||
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|