苫純 淋檎「臨時ニウス」
御無沙汰して居ります。どうも、苫純 淋檎です。
近頃は、中々新コンテンツをお届け出来ずに居ります。済みません。
実は是にも理由が御座居まして、色々考えたのですが、此の場を拝借し、
お話させて戴きます。宜しければお読み下さい。
この度、私の腹はHelicobacter Pyloriを授って居ることが発覚致しました。
ぴろりは宿って恐らく○○年になりますが、
皆様への御報告が遅れまして、大変申し訳御座居ません。
是は、お陰様でこの程、1週間の除菌治療が終了し経過観察の状態であります。
・・てなことで御座いまして。
せっかくでございますのでピロリ菌についてちょこっとばかし。
What's Helicobacter Pylori?
ヘリコバクター ピロリ菌は、1982年オーストラリアで発見された、胃の中に生息している細菌です。ヘリコプターみたいな鞭毛を持つ螺旋状の菌であることからこのようなかわいい名前がつけられています。胃酸の強酸性の中でも生息、増殖できる驚異的なヤツらです。
このぴろり君たちは、慢性胃炎や胃潰瘍などの原因となるイケナイやつらなんですぅ。そして胃潰瘍の人の胃の中に住んでたこいつらを除菌すると、なんと除菌成功者の9割以上の人の胃潰瘍が治ったっていうデータがあります。日本人は年齢の高い人中心に結構感染率が高いのですけど、日本ではその除菌療法は欧米に比べて遅れをとっていて、2000年の11月にようやく医療保険が適用されたばっかりです。
爆風スランプも何年か前にピロリ菌のこと歌にしてました。知ってる〜?
ココだけの体験談!
さて、保険適用になって間もないので、まだ世間ではそれほどないと思われるピロリ退治の貴重な?体験談・・・。
さて私とまじゅんは長年胃潰瘍に悩んでたのですが、念願かなって除菌治療が受けられることになったので、1月下旬に1週間抗生物質を飲んでピロリ菌の除菌治療を行いました。結果は・・・2/下現在検査中。
けれど、明らかに胃の調子ががらっと変わりました!胃痛がなくなり、アルコールや辛いものもOKの胃になったような気がします。・・・気のせいだけじゃないと思います。
これはもちろん画期的にうれしい!!!
でもでも大問題点も発覚してしまいました。
病院に行っての会話・・・・・
わたし「なんだか食欲倍増で一度に食べれる量がすごく増えて体重増えてきたんですけど」
女医さん「それはよかったですね!胃が元気になった証拠ですよ。治療して効果のあった患者さんはみなさん食欲が増えて太ったっておっしゃいます。」
わたし「ええっ!?そ・う・なんですか・・・・・。(黙)」
というわけで、これからはますますハードなジム通いが必要とされそうな今日この頃なのです・・。ぐっすん。
リンク
もっとお勉強したい方はこちらへどうぞ
Helicobacter Page in Japan
Helicobacter pylori