COMMENTS Week 5

ファルコンズがようやく勝ちましたねー。

チャンドラーのかわりにグラジアニが投げ、

対するセインツも途中からトリバーが投げるという二流対決だったようだけど。

BJはだめみたいね。

おぼっちゃまっぽい印象がいつまでたっても抜けないなあ。

このBJはどっち?

トリバーもBJよ。

おぼっちゃまと言えば、やっぱホーバートの事かしら?

あ、そっか。

ボクが言ったのはトリバーのこと。

さっすが、

私達って、ツー、と言えば、テー、と言う感じよね!

うー

ホバート途中ひっこんでたじゃん。

あら、またまた登場したのよ。

そちらのBJがインターセプト投げるんで。

私、けっこう、ホーバートは好きよ。人間的にね。品が良いわ。

私、ダーティなのや、目立ちたがり屋って嫌いなのよ。

だから、ファルコンズのイメージって嫌いなのよね。

先週のゲームで、レイバンズのジョンソンが、倒れてるブキャナンを見下ろして、

ダーティバード踊ったじゃん? さいこーにウケた。

でも、それもある意味ダーティな行為なのでは…?

そんな事なぁ〜い。

神が人に戒めを与える時には、その人が悟りやすいように、

その人のレベルに合わせて与えるのだ。

新人のRBウィリアムズはどうだった?

ひめ好み?

う〜ん、嫌いなはずだったんだけどね〜(^^)。

なかなか、良いよ。彼。

4thのドライブでは、Mr. ハイズマ〜ンって感じだったなぁ。

ボールキャリーしながら、ブロックしてたよ。

昔の、ネイトロン・ミーンズみたいだった。うん、ミーンズに似てるな。

なんか、“げーのー人”してるとこが気にいらなかったけど、今後要チェックだね。

そっかー、性格ちょっと軽いのね?

ひめとしては、そこがひっかかるわけだ。

それが、そう軽くもなさそうなんだけど、

ほら、ラッパーが経営してるとこのエージェント使ってたせいか、

フットボールと関係ないとこでよく彼の姿が映ってたのよ。

ベルサーチとか着ちゃってさぁ。

でも、エージェントは変えたらしいよ。

まぁ、何と言うか、ちょっと変わってるっていうか、

イマイチうさんくさくて気に入らなかった。

でも、魅力あるランで帳消しだね。

今は、怪我だとか、チーム自体の不調を上手く克服して欲しいよね。

キジャナ・カーターとか、ラシャーン・サラームのように、

つぶされちゃわないようにお祈りしてますって感じ。

ベアーズ頑張ってますー!

シカゴは出張とかで何度も行って、一番愛着がある街なんで、なんか嬉しい。

もっともバイキングスに問題があるだけなのかも。

う〜、その通りだ。問題はバイキングスだ(涙)。

私はジョン・ランドルが心から好きなのだ。

だからバイキングスはいつも見ている。

でもって、バイキングスが負ける時、いつも同じ公式が成り立っているのだ。

“ターンオーバー”。

オフェンスは5つもターンオーバーを許し、そのほとんどがシカゴに得点を与えた。

そんでもって、ディフェンスは、その反対をシカゴにさせる事が

一度も出来なかったのだ。

ゲームの間中、ボールをコントロールしてたのはシカゴ。

あれじゃあ負けるわな。

ターンオーヴァーも大きいけど、レッドゾーンで完全に手詰まりだよね、今年は。

オフェンスのコーディネーター替わるだけで、こうもTDとれなくなるのか?って感じ。

去年の得点力はなんだったんだろー

ロバート・スミスのヘルニア悪化も伝わってるし、辛いなぁ〜。

去年、と言えば、プレイヤー達のインタビュー聞いても、去年の事ばかり言ってる。

今年は、今年じゃないのか〜?

コーチ・グリーンが、

「今、うちが改善しなきゃいけないのは、マインドなんだ。」って言ってたけど、

そーゆー事じゃないのかな〜。

もー少し言わせてもらえば、去年だって素晴らしい訳ではないもの。

大事な勝負で負けたんだからさ、結局は。

も〜、私が愛のムチでペンペンしちゃうゾ!

…ひめ?

なんか今夜も力はいってるぞ…

うん!好きなプレイヤーの出てるゲームはかなり血圧上がるね。

でも、それが良いんだ。私、上90、下45の超低血圧だからね。

うーむ、それにしても446yで1TDじゃ、

レイ・シャーマンのクビも危ないんじゃないかな?

彼が一番レッドゾーンって感じだ。

ははは

カニンガムもレッドゾーンだ。

ハハハ。

まー、バイキングスの拙攻だったのかもしれないけど

ターンオーヴァーから得点に結びつけてるベアーズは評価できるんじゃないかな?

最近なんとか安定した試合をするようになってきたね。

がんばれ〜

おー!

私がベアーズに言える事は一つだ。

ユニフォーム変えろー。地味すぎるぞー。

わはは!

だが、反対。あれはシカゴのアイデンティティだからね。

数年前パッカーズのファンがあのユニフォームの黄色を金色にするのに

猛反対したって話があったけど、やっぱり変えちゃいけないよ。

強くなれば地味なユニフォームも格好良く見えてくる!

…あ、でも、ペイトリオッツとかファルコンズは変えて成功だな…うーむ

うん、やっぱ強そうに見えるとか、情熱が沸き上がってくるような

デザインや色って良いんじゃない?

ペイトリオッツのユニホームと言えばさ、

ジョン・ランドルがオフィシャルと雑談してるとこがテレビに映ってて、

「ペイトリオッツを見ると、何故か郵便局を連想するのは、俺だけ?」って。

ジョンって、ヘンよねー。

ペイトリオッツから連想するものって、私はペプシマンだと思うわ。

さて、先週要注目だと二人で話してたラムズだけど…

すごいなあ、カート・ワーナー!

ナイナースから5TD! 圧勝ですね。

まったく、ビックリ。

ヤングはいなかったけど、それにしても本物なんじゃないかな。

まさか羊さんがシンデレラの馬車に乗っているとは!

ほんと!私達が探してたシンデレラ・チームはここだったのね。

ご乗車のお客様が羊さんというのはまんざらでもないわよ。

侵略者や海賊が乗ってるよりはね!

はははっ

でもスーパーご招待が消えていく〜ぅ。

これで対ナイナースの連敗は17でストップ。

NFL唯一の全勝チームになりました。

言葉もございません。

ワーナーのQBレイティング135.96だってさ。

驚異的だ。

パチパチっ! っと…このQBレイティングって、いつもよくわかんないのよね〜。

ど〜やって計算してるのかしら?

やっぱ、一人くらいQBのファンにでもなって、レイティングを極めてみないとね。

でも誰?

ひめ、好きなQBいないんだ?

QBレイティングの計算法は今度おしえてあげるよ。

おっ!ラムズが4−0で発進したのは95年以来だけど、

その年は結局7−9で負け越したってデータもあるみたいだぞ。

すっごいデータめっけたねぇ。

おもしろ〜い。

さて、どうなることやら。

う〜ん、ワクワク (^ ^)

 

Back