COMMENTS Week 15

いらっしゃいませ。

チーフスが4連勝でAFC西地区の単独首位だあ。なんかすごい!

今年はあきらめてたのにぃ。

首位のシーホークスに3ゲーム差付けられたときには

もー完全にだめだと思ってた。

一方の、シーホークスはここに来て4連敗。

ただ第11週にシーホークスが直接対決を制しているので

まだチーフスは不利。

来週の直接対決次第だ。勝てばチーフス優勝だー

……

オフェンスではトニー・ゴンザレスが、

6キャッチ、93Y、2TDと大活躍。

TEとしてチーム史上初の60キャッチ到達。

ディフェンスは、あいかわらずのターン・オヴァーレシオの高さを見せつけ

スティーラーズQBトムザックから、4インターセプト奪取です。

わはははは

……

一方の、シーホークスはブロンコス相手に

延長戦のすえ惜しい星を落としちゃっいました。

シーホークスもリードされた4Qに

インターセプト、オンサイドキックなどビッグプレイを連発、

なんとか追いついいたんだけどね。

最後はCBブリッツでキトナがファンブルしたボールを

LBグレン・カドレスが拾ってそのままリターンTD。

シーホークスはここに来てまさかまさかの4連敗。

……

AFCで8勝6敗はワイルドカードで4位。

この地区は優勝しないとプレイオフ進出は苦しいだけに

来週の試合は要注目。

……

ブロンコスの新人RBゲイリーはRBデヴィスが作ったチームの

新人記録を更新。

結果を見るとデヴィスの怪我とかイロイロあったけれども

やっぱりエルウェイの穴が埋まらなかったのが

今季の不振の原因だったということかな。

……

コルツがレッドスキンズを接戦で破って10連勝。

12年ぶりの地区優勝を決めました〜

コルツはこれでカンファレンス2位以内を確定。

プレイオフ初戦はお休みになります。

スキンズのFGをCBジェフ・バリスがキックをブロックしたのが

コルツには大きいプレイだったね。

スキンズは2ミニッツでTD、オンサイドキック成功と攻めたんだけど

最後はコルツDFのパスラッシュにジョンソンがつぶれた感じ。

レッドスキンズはRBスティーヴン・デヴィスが今季 1405y。

RBテリー・アレンが持つチーム記録を更新したそうです。

コルツのEジェームズが注目を集めていますが

個人的にはデヴィスのほうがでかくて好きです。

……

ラムズも 12勝目をあげ、カンファレンス優勝を決めてますね。

これでプレイオフ全試合でのホームフィールド アドバンテージを

獲得したことになるね。

その一方で、ペイトリオッツはプレイオフ進出はできなくなりました。

ご愁傷様〜

……

珍しい記録をひとつ。

ベアーズQBマクノウンは今季1000Y獲得を記録し、

QBミラー、QBマシューズとともにベアーズは3QBが

1000Yパスを記録したんだってさ。

93年ドルフィンズのQBマリーノ、ミッチェル、

ディバーグが記録を達成して以来2度目。

層が厚いと喜ぶべきか、固定できなかったことの裏返しと取るべきか。

……

しかし、ラムズとコルツが進出じゃあ、予想は大外れ!

ひめとプロボウルへ行きたかったのにぃ…

……

みなさま、よいお年を。

 

Back