COMMENTS
Week 13
|
今週は何と言ってもドルフィンズ対コルツの首位対決からだね〜 地区の首位争いよりも、マニング対マリーノの新旧QB対決に注目。 |
|
マニングはもう完全に一流のQBですね。 しかし、マリーノもまだまだ出来るということを示した試合でした。 個人的には、豪腕が衰えた上にケガがちになってきたことから 引退が近いと思っていますけど、今週のような気迫あふれるプレーを していればまだまだ行けるかも。 |
|
マリーノの意地に感動したよ。 これで試合が決まったかなーと思った点差で トニー・マティンへのロングパス2本で タッチダウン取ったときなんか鳥肌がたったね。 やっぱ、スゲーよマリーノって感じだった。 |
|
試合には負けたけど価値ある敗戦と 言えるんじゃないでしょうか。 |
|
僕マイアミでマリーノ経営のレストランに行ったことあるよ。 パスタか何か食べた。 …全然関係ないけど。 |
|
コルツRBジェームスはバリー・サンダース、テレル・デーヴィス なき今、リーグ最強のRBとなってます。 加速、カット、バランス、柔軟性、そして頭脳と申し分ないですね。 セインツRBリッキーウィリアムスの指名を回避して ジェームスを指名したGMポリアンの名は上がる一方。 |
|
うーむ… 少なくともこの日のエッジに関して言うと 僕は圧倒的な能力を感じはしなかったね。 カットの時の重心の低さとパワーは印象的だったけど、 むしろ期待外れだったんだけどな。 |
|
コルツの守備では、Sコタの活躍が目立ってます。 いまどき珍しい白人Sだけにがんばって欲しいなあ。 |
|
QB対決と並んで面白かったのが、WR対決とLB対決。 それぞれにタレントがいて、ホントに見所が多い好試合だったよね。 コーネリアス・ベネットとザック・トーマスは大量得点を取り合う試合にも かかわらず、DFの活躍も印象づける素晴らしいプレーの連続。 |
|
確かにトーマスは、 よくジェームスについていってましたよね。 |
|
とにかく久々に感動しました〜 |
|
ニューイングランド対ダラスも見たんですけど、こちらは凡戦。 一つ挙げれば、カウボーイズの52番LBコークリーが いい動きを見せてました。 身長は178センチと小柄なんですけど、サイズよりスピードを 重視する現在のLBのトレンドにマッチしたよい選手です。 ドルフィンズのLBトーマスと印象がダブりますね。 とにもかくにもペイトリオッツはプレーオフ戦線に 復帰する価値ある1勝。 赤信号が黄色信号くらいになったんじゃないでしょうか。 逆にカウボーイズは黄色信号? |
|
僕の中ではカウボーイズはずぅっと黄信号なのだけど。 ペイトリオッツも何とか星を拾えたものの 同地区での対戦を落としているから不利なんだよねえ。 |
|
AFC西地区は対シーホークス戦でのレイダースの勝利で 地区優勝が混沌としてきました。 シーホークスもそろそろQBを替えてみる必要があるんじゃないかな。 キトナもいいが、元ジェッツのフォーリーを起用して気分転換を 図ったほうがいいかも。 |
|
まあ、キトナも疲れが出て来てるのかな。 ホルムグレンが今年を教育の年と位置づけて徹底できるか それとも目先の星をねらってくるか… どっちにしてもキトナを下げたら個人的にはちょっと失望。 |
|
このディビジョンは地区優勝以外はプレーオフには行けない模様。 シーホークスはWeek16のチーフス戦が最大の山ですね。 最終週Week17の我がジェッツ戦を落とすとまずいです。 |
|
毎年毎年激戦なんだよねー、ここは。 |
|
レイブンズがテネシー相手に予想を裏切る圧勝をしてます。 レイブンスは実力ありますよ。 DLマクレリー、シラグサ、LBルイス、ボウルウェアなど リーグ屈指のディフェンスを持っています。 加えて衰えの見えるウッドソンもFSにコンバートして元気を 完全に取り戻していますから。 |
|
でもQBがネックだよね。 |
|
トニーバンクスも今週は活躍してましたけど、 もともとむらっけのあるQB、 活躍は今シーズンこの一試合になるかも。 |
|
はははは きついなあ。 |
|
ミッチェルは問題外、なんで彼を取ったのか理解不能。 すぐリリースすべきです。 えっ、もしかして彼は複数年契約? レイブンズRBホームズはムチムチした走り(?)が好印象でした! |
|
ミッチェルってマイアミからデトロイトへ行った左腕? 僕さあ、デトロイトに出張する上司に背番号20番の サンダースのユニフォームをお土産に頼んだら、 「売り切れだったから、近い奴買ってきた」と 19番のミッチェルのユニフォームを渡された……(笑) 今でも持ってるけどねー |
|
タイタンズRBジョージは問題なし、 QBマクネアーはもう少し勇気を持ってロングパスを。 優れたTEワイチェックがいるとはいえ、 ショートパスばかりでは伸び悩むんじゃないでしょうか。 |
|
ま、プレーオフには関係ない試合だよね。 |
Back