---会社を離れても、会社の仲間を忘れず、生活を大事にし

           
人生を豊かに生きたい人の 「にしくみOB会のホームページ」---  
 
写真2015・4・23第18回総会 リンク  連絡OB会事務方連絡 
                                                            更新2019.4.26

   第22回西日本くみあい飼料OB会総会を行いました
   時は2019年4月24〜25日 場所は岡山湯迫温泉・白雲閣に 花が終わり緑萌える連休の前 
  全国から26名の会員がやってきました。

役員一同からのご報告を一部紹介します
『 拝啓 
 新緑の候、会員の皆様に置かれましてはますますご健勝のことと拝察いたしております。
 この第22回総会は岡山方面での開催ということで、市内白雲閣にて総会開催を、翌日は後楽園散策またはゴルフ大会を計画いたしました。総会は会員総数53名の中で26名の出席を得て、そして例年通りに会社から社長、常務、部長、事務局の方々の来賓を迎えた会議と懇親会になりました・・・以下略』
  久しぶりの皆さんの様子を写真でお知らせします。
          

神戸からは
新幹線で
 白雲閣のロビーで会場の説明を受けた  
 総会が始まりました。会長挨拶です
 
 社長からの挨拶、報告がありました。

 健康村に風呂場があり、大衆演劇もやってました

窓から外を見ると山裾の集落、すぐ横に浄土寺があり、龍の口山登山道もある


翌日  帰りのバスを待つ、これも楽しい
 
 日本の誇る名庭園、
     後楽園へ行きました
          井田法の田んぼ風景
 後楽園で一人自撮り(寂しい)
     
後楽園から岡山城が見える


     ★ ★ ★         お詫びとおしらせ
  皆さんの意見を書き込み出来る 掲示板のサービス(auのプロバイダーサービスを利用していた)がなくなってしまい
 「このページを表示できません」となっています。合わせてこの一年間 HPの更新も止まっていました。ごめんなさいね。
  HP更新する楽しい作業ができなかったのは とても大変な(個人的)用事があったためでもありました。

 これからまた理事の皆さんと力を合わせて、HP更新と掲示板機能を復活させる作業をしたいと思います。 ★ ★ ★
                                                          20190306  taka yazawa



  4月にOB会総会を行います
 現在,会員の皆さんに総会開催のご案内と出欠確認のお願いをおくっております。
20までに返事をいただくことになっておりますのでご協力ください。   

    場所 : 岡山 湯迫温泉 白雲閣
    日時 : 4月24日(水)〜25日(木)
 


OB会総会(第21回)の記録
                        (2018年4月25日〜26日)
  総会で29年度の事業報告、収支報告と30年度の事業計画、収支計画を決めました。また次期の役員を決めました。

当日は昼から新大阪、千成ひょうたん前で集合、「あべのハルカス」を見物。き大阪から奈良・神戸などを見渡してから伏見温泉不死王閣で総会、懇親会を行いました。

 今年は昨年10月に前回総会があり、水島、神戸工場の閉鎖に伴う記念会などがありすぐに今度の総会と理事の皆さん(特に事務を行っている松尾さん)の準備と段取りは大変でした、本当にご苦労様でした。
    総会では集まった人の元気な顔を見て、話をしたことが一番のお楽しみでした。

 
  あべのハルカスへ行き はるか を見渡した時の様子です。
     
     
 神戸工場移転記念式    2018年2月10日(全農サイロさんの会議室をお借りして)
                   が行われました。・・・ 内容を写真とともに紹介します。(敬称略させてもらいました)     報告矢澤
   
式典
  1、「開会の辞」
    社長の開式の辞・・・昭和43年工場創立以来の経過を振り返り、開式の挨拶

  2、「OBによる往時の思い出」
     知らなかったこと、忘れていたこと、そこまで理解できなかった苦労話を聞くことができました
      松本・・・創業時に力を合わせた人たちの話、当初から原料のバラ化を進めた経過等
    田中・・・原料米を扱った時の食糧事務所との交渉苦労話、トラックスケールを利用した話
    松前・・・事故、トラブルに見舞われたこと、中でも阪神淡路大震災時の生々しい再建の話


  3、「物故者への追悼」
     創立から移転に至るまでの亡くなられた社員を追悼

  4、「OB代表挨拶」
     横山・・・「全農の飼料事業の基幹工場として果たしてきた役割をこれからへつなぐ」というお話
                
  5、「現役社員代表の決意表明」
     神戸工場次長 OBの人と皆の繋がりのお陰でここまで来れたことのお礼とともに挨拶
    工場長 これからも「良い製品を作っていく」という決意表明をされました


  6、「会社プロモーションDVD上映」  

  7、記念撮影
     という次第で行われました。 

 今まで工場は全農飼料畜産事業の役割を負って沢山の人の苦労と力を合わせて動いてきた、これからは新倉敷工場を中心にその役割を担って頑張っていくという決意の場となりました。この式に向けてOB会は経験を伝え、進む先の目標と希望を示す役割を果たせたと思います。
司会担当の女性社員達の落ち着いた進行が良い雰囲気を作っていました。また参加した社員の皆さんの動きの安定感にも感心しました。そこにはOBの人たちの経験を大事にし、同時に社員を信頼されている社長の気持ちが感じられました。

  
   食事会でOB会長の挨拶        進行ご苦労様でした       雨の中バスで送り迎え

           

 ≪10月24日 OB会総会報告をします    (報告 矢澤) 
 今年は31名の参加がありました。新倉敷駅で集合し、倉敷工場で工場見学 鷲羽山の会場で懇親会を行い、新役員を決めて翌朝解散となりました。

  〈工場見学の部〉
     倉敷工場を見学しました・・・・   工場説明     
 会議室で眞本工場長からパワーポイントと工場案内DVD等を使っての全体説明を受けました。

地域の産業基盤の期待を背負った工場であることが良くわかりました。

生産能力の面でまだ苦戦しているところがあるようですがそれだけに全力で対応している様子が伝わりました。



        

          工場見学
 車への飼料積み込みの様子を見たり、工場機械の音を聴いたりしたのは久しぶりのことでした。



   
社員の皆さんの挨拶
  また工場の社員の9名による挨拶、報告がありました。仕事中に時間をとって参加してくれた皆さん 本当にありがとうございました。皆さんとても立派に挨拶されて素晴らしかったです。

 個人的には 神戸工場で一緒に働いことのある若い人の顔を見ることができ当時を思い出して懐かしかったです。佐藤君、川上君、高橋君、森本君ら若手だった人らが中堅としてたくましくなっている様子を拝見しました、とても感激しました。

     




 
 
 

鷲羽山ハイランド
   ホテルで 懇親会

 遠くは東北 関東 九州から
      

      懐かしい顔
    

  

     お元気でなによりです
  


                                    20171030 おわり
 〈元気なお顔拝見〉
 今期 役員の方ご苦労様でした。
できるだけ写真掲載します(掲載できなかった人陳謝)

   役員さん
  
 

 
   中国 四国 近畿から
  

松尾会長にお聞きしました 10月24日総会のこと、個人のお仕事のことなどいろいろ 

・・・今年は総会を10月24日に実施することになった

 去年の10月頃、会社社長、眞本常務、北里さんとOB会横山さん、荒井さん、安達さんと話した際、新工場見学会をセットしたいと話したところ例年の4月総会より10月がいいのではないかという話があり方向が決まってきた。

4月に10月頃に総会をしたいと思うのでよろしくという手紙を会社社長に出してお願いした。

この8月には多々良社長・常務に「皆が期待しているので総会に合わせて併せて工場を見学させてください」と正式に連絡をし、是非ともお待ちしていますという返事をもらい招集通知を出したという経過です。

事務的には会社でOB会担当している女性が協力してくれています。


・・・工場の見学、記念式のこと、会社に感謝

 神戸で5月だったかにOBの伊藤さんから「閉鎖する前に神戸工場を是非とも見ておきたい」と連絡があり、会社に話をしたところ「どうぞ」ということになり(前会長の)宮本さんと一緒に見学会を持った。工場長も協力してくれて見学したということがあった。

宮本さんと一緒に会社と話しに行った時 神戸工場にあったモニュメントの由来を多々良社長に話したところ、こちらの話を聞いて取り入れてくれて新倉敷工場に移設されて近畿くみあい飼料工場のリボンミキサーモニュメントとして展示されるようになった。
社長には感謝しています。

今回は会社の工場再編があり工場見学を行うという大きな催しを作ることができて、総会参加者も58名会員の半数を超える参加がありそうだ。これからも企画を入れていくのが大切と思う。

社長の協力も大きい。7月末に水島工場のお別れ会があった。OBの人らは工場が名残惜しいだろうしセレモニーをやろうと 閉鎖式というのは後ろ向きだから記念式ということでやった。こにはほとんどのOBの人が出席した。
同じことを神戸工場でも予定していると聞いています。
OB会を大切にする社長だということは大きい。


・・・OB会、お仕事のことなど

 (松尾さんのOB会や仕事を続けられるのは)会社の管理部門にいたことが力になっているかなと思う。(先につないでいくのが仕事ということが身についている?)

仕事は 退職後神戸のシルバーの仕事を始めて、ずっと続けている。週2〜3日
まだまだ続けているのだけど 自分でも不思議だけど 8年も続けている・・・(余程評価されている様です)
同じ仕事をしている仲間が10人いて、私が勤務体勢を組んでいる。プライベートな都合を入れても話し合いで決めて シフトを変更できるようにしている。
家にのんべんだらりといてもいかんから、生活にアクセントをつけるためにも続けている。それが充実につながっている。

(OB会は) 神戸名谷のゴルフの会は力になっていると思う。
働いている人の参加も含めてずっと続いている。今は増田さんの協力が大きい。これがもっと広がったらいいと思っている。

                                                  終わり (2017/09/24   責 矢澤)
 
 
 
 夏山からの挨拶
 OB会の皆様へ

 ご無沙汰しております。この(7月)15〜17日連休を利用して、登山仲間と鳳凰三山を縦走してきました。
15日は登山口で1泊し、翌日、標高差1,700mの地蔵ヶ岳に登頂し、鳳凰小屋に宿泊、17日に観音岳を経て薬師ヶ岳に登頂後、再び1,700mを下山しました。
上り下りともさすがにハードでしたが、山頂からの眺めは最高でした。

妻が昨年旅立ってから1年3ヶ月たちようやく気持ちも落ち着いてきました。
10月のOB会には可能な限り出席したいと思っています。
     
皆様も暑さに耐えてこの夏を乗り切ってください。  境 田 芳 文    201708
 
 
 倉敷工場が稼働しました
 6月号会社社内報(7月10日発行)に新工場の特集が  載りましたのでお知らせします。

 本年6月に「倉敷工場」が稼働しました。・・・ いよいよ稼働した工場、倉敷工場っていうんですね!
 生産能力は80万トン/年
日本最大級の規模を持ちます(A飼料25万トン、B飼料55万トン)・・・すごいですね。

ここに持ってくるまでの苦労は大変なものだったようです。

          

  
暑い中頑張れ
 稼働にいたるまでの苦労は大変でしょうが、これからが社員全員の力の発揮しどころ。課題が出る時こそ前向きに力を合わせて、そしてなにより
安全に、完成まで持って行くようお祈りしています。


  
OB会総会は10月24日に

今年のOB会総会は、倉敷工場見学を含めた日程で10月24日(火)に行われます。
                                     201707  松尾
 

 松尾会長から近況メッセージ 
 『 ゴルフのあと体調が不良に〜〜〜
 先日は(4月25日)名谷会コンペ楽しい1日でした。優勝山村氏100、準優勝松尾99、第3位松岡氏101…でした。
ゴルフから帰って、夕方から小生の持病が出て、目まい・吐き気で大変でした。医者に行って処置をしてもらったのですが、「当分ゴルフ禁止」のドクターストップと言われショックです。   

  会社の広報誌をHPに掲載〜〜〜
 ところで、先日会社訪問、OB会決算整理と合わせて、多々良社長と しばし歓談してきました。OB会への対応も厚く心強く感じながら返ってきました。その節に、会社の「広報誌」(社内報4月号)が話題となりOB会HPへの掲載を願ったところ快く承諾いただき、別添のとおりに送られてきました。  HPに掲載します。  』          20170502 松尾
    (201706  矢澤 )

 

 
 「放談会」を開催しました

今月3日(月)に多々良社長及び北里常務を交えて「放談会」を開催しました。多々良社長のお話によれば新工場は6月に稼働予定で竣工式は10月上旬の予定だそうです。昭和43年、全農の東灘コンビナード進出で近畿くみあい飼料
が立ち上がりましたがあれから半世紀後に倉敷に移転するのも何か歴史の流れを感じてなりません。神戸工場も閉鎖されますが時の流れとはいえそこで汗水流して頑張られた諸先輩及び同僚に「ご苦労様でした」と申し上げます。

 (寄稿者:横山 忠)  20170407
〜〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜
 
倉敷新工場が完成しました。



   当社工場、全農サイロ、J-オイルミルズ全景

         平成29年3月末 ドローン撮影

 (松尾   2017/04/06)







(大きく見るときは写真をクリックしてください
)
(OB会会報・ホームページ限定掲載)
 
玉島新工場工事中

 11月24日に現地を視察しました。
来年春完成を目指して
突貫工事中でした。
小野さんと事務所で会いました。
全農サ
イロは70%相当建設が進んでいました。(横山  2016/11/30)

 スマホで撮った写真
 (大きく見るときは写真をクリックしてください)
 新本社訪問

 3日に新本社事務所を松尾会長、荒井元専務、安達元常勤監査役、小職の4人で訪問しOB会として記念品を贈呈しました。
3人の新人女性を
紹介して頂きましたが我々の時代の女性と「勝るとも劣らない」美人揃いでした。15階の応接室から神戸港が一望されとても素敵なビルです。皆さんも是非、訪問して下さい。
                           (横山  2016/10/4)

 
 〜〜〜〜〜〜 放談会 〜〜〜〜〜〜
 摂津本山のむさくるしいお店で「放談会」をしましたが、OBの皆さんは日頃話し相手がいないのかこの時とばかり喋りまくっていました(小生が
一番喋っていたかもしれませんが)。
昔話に花が咲きましたがこうして後輩
諸君が気楽に付き合ってくれる事がとても有難いです。ある人が「人生は何歳まで生きたかではなく生きている内に何人の人と出合ったかである」と言った言葉がこの歳になるとしみじみ実感します。
JA西日本くみあい飼料(株)と言う職場で出合った事を大切にしたいものです。来年のOB会は新工場視察を兼ねて岡山で開催されるとの事ですので皆さんとお会い出来る事を心待ちにしています。  (横山 2016/10/4) 
 OB会総会(第19回)が行われました

 4月20日―21日に有馬温泉で26名の会員の出席とJA西日本くみあい飼料(株)からご多忙の中、多々良社長他6名の方のご臨席を頂き開催されました。

 協議に入る前に他界された井口良一さん、三島健治さん、藤井潤三さん、境田芳文さんの奥様のご冥福を祈り全員で黙祷しました。又全農・経済連からの飼料事業移管時の営業部長だった斎藤吉則氏も特別参加されました。米寿のお祝いの山本英夫さんが体調を崩され欠席されましたが一日も早いご快復を祈るばかりです。
 会員の初参加は元鳥取営業所長の依藤さん、元兵庫営業所長の松岡さん、近畿支店在籍の福田さんでした。   
      (寄稿者 横山 忠 )

 多々良社長には当会に何かとご配慮頂き会員一同大変感謝しております。どうぞ健康には留意されて一層のご活躍を心から期待しています。
昨年の懇親会では和服の美人会員が隣で写っていましたが今年は安達さんで「ごめんなさい」。お二人とも「いい顔」していますね。
    多々良社長と安達さんです
 
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 
 何か「実家」に帰って来たような思いがすると大変和やかな表情です。系統飼料事業に関わる「同志」には心が通じ合うものがありますね。今後とも末永く宜しくお願いします。
    北里常務です

 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

 当会の上品な会員です


 左から福田、立花、石原、横山、北里、佐藤(以上敬称略)です。因みに福田さんは大阪、立花さんは兵庫、佐藤さんは徳島経済連出身です。当会も経済連や全農出身の方が入会され時の流れを痛感します。福田さんはまだ現役で頑張っておられますが非常に厳しい入会審査を見事にクリヤーされての入会ですが本当におめでとう御座いました。今後とも宜しくお願いします。佐藤(元常勤監事)の「Vサイン」は何に対しでしょうか。福田さんはVでも無いし新人で少々遠慮(?)されているのかな   
 
   特別参加の斎藤さんです

 当会関東支部懇親会(自称)が神田で開催され当会の雰囲気が非常に良い事と併せ
HPで昔お世話になった人が大勢いる事を知って特別参加になった様です。
真ん中は神野常務ですが長老の横山と先輩の斎藤さんに挟まれ「やや緊張気味」です。営業担当の神野常務は厳しいマーケットでご苦労も多いと思いますが一層の期待を申し上げます。
 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・
         山田照子さん
 照ちゃん(我々はそう呼んでいます)も松前さんも大変お元気で何よりです。又正木さんは今年「古希」のお祝いを受賞されました。

 ―・―・―・―・―・―・―・
     中締め清水さん
 岡山からの参加が山本さん及び安井さんが体調を崩され清水さんと福島さんのお二人に少々寂しさは禁じ得ませんが来年は岡山方面での開催ですので大勢の参加を期待したいですね。
清水さんは山登りは高齢者の遭難事故が多発している事から止めて今は連日ゴルフの練習だそうでシングルにアドバイスを受けて「80台」のラウンドも度々だそうです。たまたま倉敷駅で一緒になりましたが今日は楽しい会合なので朝から一杯やって来たと車中でもビールを飲みながら上機嫌でした。
     

―・―・―・―・―・―・―・―
  
 北里・眞本常務と管理課若手の松本さんです
眞本常務におかれては新工場建設でご苦労も多いと拝察しますが、歴史的な
事業に立ち会える幸せを感じながらお客様及び社員にとって「良い工場」を建設される事を期待して止みません。又松本さんは愛媛県出身でたしか入社7年目だそうですが会社の新しいエネルギーを身近に感じました。小生の若い頃を想い出させる(?)「イケメン」ですが奥様と二人のお子さんがいる事を申し添えます。左の北里常務はまるで松本さんの「お父さん」のような雰囲気ですね。

 ―・―・―・―・―・―・―・―・
 平成10年に当時の鳥取経済連と島根経済連の飼料事業と要員が全国はじめて飼料工場に移管されました。言わば現在の地域別飼料会社のルーツでありますが右が当時の鳥取営業所長の依藤さんと養鶏の技術者の石原さんです。およそ20年前の苦労話に花が咲いていましたが仲間っていいですね。何の「Vサイン」かは分かりませんがやり遂げたものがお二人にはあるのでしょうね。 
        石原さんと依藤さん

 
    ≪ 今年も、OB会有志恒例の「観桜会」を西宮夙川公園で開催しました。 ≫
                                                              宮本 雄史 2016/04/14
   日  時  平成28年4月1日(金) 天候 降雨で残念でした。
   場  所  西宮市の夙川公園
   参加者  OB会員 田中(史)・諏訪・畠・諸岡・増田・宮本 6名
       (仲 間) 入江・坂戸(管財)赤崎(サイロ)     3名
 今年は降雨の「観桜会」でした。
集合の午前11時前から雨が降り出し、皆さん参加してくれるか心配しつつ待ちました。
何時もですと幹事が絶好の場所取りして、敷物等を広げたりと準備するのですが、これも出来ずに・・・皆さんの参集を待ちました、20年程前から「観桜会」を開催していますが降雨だつたのは今年で2回目、1回目は確か5年前でブルーシートで急造の屋根を作って降雨の中で花見をした経験がありましたが、今年の降雨ではそれも無理と判断しました。
  参加の皆さんと相談して、降りしきる雨の中を傘を並べて桜並木を散策して花見をしました、お天気が良ければ人、人、人・・・の花見客で超満員となる場所が、今日は人も疎らで花見独特の喧騒もなく、桜樹に降る雨の音が聞こえるぐらいの静寂の中を皆さんと花見をしました、幹事の行いが悪いので申し訳のない気分でした。
 此の後、近くのレストランに場所を移して変則的な「宴」をしましたが、花より団子の喩で・・・皆さんお酒が入ると陽気になり近況報告とか、会社勤務時代の話で盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
 毎回恒例の俳句を皆さん四句八句で詠みました、評価は如何でしょうか。
 年かさね 元気もらえる 花見かな (田中)
 残念だ  雨に打たれた 花見かな (田中)

  たれ技の 川面にうつる 桜 花  (諏訪)
  苔むした 古木の枝も 桜花(はな)一面 (諏訪)

  春雨に  桜並木も   花しぼみ (畠)
   川の鯉  花見の雨に  姿なし (畠)

   花見会  酒の勢い  はな盛り (諸岡)

   桜咲き そぼふる雨に 気はそぞろ (増田)

   年毎に 足腰よわり 減る仲間  (宮本)
    雨の中 花見客らは  傘のなか (宮本)

   待ちかねた 春の知らせの 桜狩り (入江)
   桜咲き 川面に写す あで姿   (入江)

   春の雨 咲いた桜も 涙たれ  (坂戸)
   桜どき 新一年生 孫思う   (坂戸)

   春雨に 花弁ふくらむ 花見かな (赤崎) 
 

 )

 )











 )

 )






sagashr


     佐賀の田舎から 
                        佐賀市  松田 和也

 先ずOB会総会への不参加をお詫びするとともに、昨年のOB会ゴルフコンペに於いて同組で楽しくプレーした三島健治さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 さて38年間の勤めを終え自宅のある佐賀に引き揚げて、この7月で丸9年になります。大分県生まれの私にとっての佐賀は、昭和52年に建てた自宅があるというものの、転勤のため住んだのは2ケ月程で、殆ど未知の土地でした。2人の子供は夫々家庭を持ち、東京で会社勤めをしていますので、高齢者の夫婦二人暮らしとなりました。無味乾燥な年金生活を避けるため、勤めていた時からの趣味を続け、少しでも潤いのある日々にしたいと思い、極力外に出て、また地元の人と交わるようにしてきました。
 先ず家庭菜園です。(家庭菜園といえば神戸工場の長島さんを思い浮かべます)
幸い岳父が遺してくれていた120坪の菜園があり、昨年は150日余りの日々をここで過ごしました。お茶やお菓子を持参し半ば遠足気分です。野菜の他、孫が生まれる度に、「花も実もある人生になるように」との願いを込めて、記念に果樹の苗木を植え、現在4種類に増えました。既に収穫ができる果樹もあり、丁度今桃の花が見ごろです。野菜は作るのは簡単ですが、夫婦二人で消費出来る量は限られており、その処分に毎年往生しています。

 次にゴルフです。(六甲国際は「いなほ会」で度々プレーさせて頂きました)
地元のゴルフ同好会に加入し多くの知己を得ました。2ケ月に1度例会があり、プレーの後は街なかのスナックを貸し切り、表彰式と懇親会が開かれます。同好会の会員数は定かではありませんが、毎回30名余の参加者があります。
また同好会の他に、地元ゴルフ場主催のシニアのコンペに毎月1回同じメンバーで参加しています。年齢は76歳、74歳と人生の先輩で、これからの生きざまも学ばせて貰っております。
 あとカラオケです。(三ノ宮のスナック{みき}には大変お世話になりました)
地元新聞社が運営するカルチャーセンターの「カラオケ教室」で、月3回のレッスン(?)を受けております。私が所属する教室の生徒は平均70歳位の男女半々の10名です。毎月新曲が課題曲として示されそれを先生から教わるわけです。年2回出場者100名程度の発表会があり、それなりに緊張するものです。歌を覚えるだけならインターネットで十分ですが、教室の雰囲気が良く、覚える過程が楽しいひと時です。時々教室のメンバーで食事会や旅行(ハワイ旅行もしました)に行ったりしております。

 とは言え、私もこの5月で古希を迎えます。健康には絶対的な自信を持っていましたが、佐賀に戻ってから2度の心臓手術と前立腺癌の手術等々で6回の入院を余儀なくされました。心臓病と癌という二大疾患を持つ身体になりましたが、あまり思い込むこともなく元気に過ごしております。
 不安はないと言えば嘘になりますが、早期発見・早期治療をモットーにして、これからも医者の指導の下、真摯に病気と向き合っていく覚悟です。最近、現在の私の心情と同じ気持ちを歌っている演歌を知りましたので、その一節を紹介し駄文を終えます。
           「贅沢ば言うたらきりんなか、元気でおるだけ幸せと思わんなら」

           皆さまのご健康を祈念いたします。
                                                  平成28年4月吉日           

 
 

 2016 春の甲子園で応援です
 
昨日(3月24日)、母校の「海星」が兵庫の長田高校との試合でしたが3−2で辛勝しました。
 2016/3/26

 花冷えのする甲子園でしたが選手の溌剌としたプレーに寒さも忘れて応援しました。試合が終わって勝利の校歌を歌いましたがところどころ歌詞を忘れていたものの「青春」に戻った一瞬でした。  横山

 











松尾さんから名谷会の結果情報
(2016.3.30)
                   
が入りました。
 「「 お久しぶり、元気ですか!   
 今日は久しぶりの名谷会(3月28日)、楽しい1日でした。増田さんの名幹事で無事終了しました。

   優勝   松岡氏 57 56 113
   準優勝 山村氏 48 55 103
   3位   松尾  50 53 103
   4位   小山氏 57 63 120
   5位   増田氏 68 61 129
   6位   中島氏 55 58 113
                      以上速報です。」」
 
 宮本さんから観桜会のお知らせ

 各地より桜開花の便りあり、快適な気候になりました。毎年恒例の夙川堤での「観桜会」の開催のご連絡です。
ご多忙とは思いますが、是非ともご参加して下さい。

 ◎日 時 : 平成28年4月1日(金)午前11時30分
 ◎集合場所 :阪急神戸線「夙川駅前」の何時もの所。
 ◎会費  2〜3000円程です。

 ◎参加の人  いつもの仲間12〜13名です。
 万障お繰合せ上ご参加ください、お願い致します。 今年も、皆さんで「ワイワイ・ガヤガヤ」楽しく遊びましょう。
              平成28年3月26日 宮本 雄史

 
  放談会を開催しました        (横山 2015/12/9)

 今年も残り少なくなりましたが、12月7日に多々良社長及び北里常務を交えて有志で「放談会」を開催しました。平成29年度玉島の新工場稼働に向けて何かと大変な中、社長を筆頭に大変頑張っておられますがOBとして大いに期待申し上げます。
直近の配合飼料販売実績は前年対比103%と延ばされており系統飼料会社では西くみのみが前年を上回っており大変喜ばしい事です。また最近は女性社員の営業がお客様から評価をされているとの事で時代の流れを感じました。
少々早いようですがOBの皆様はもとより後輩諸君及び会社にとって一層 来年が良い年になる事を心からお祈りします。

 写真は左から横山、荒井、北里、多々良、松尾、安達(敬称略)の面々です。
 杉原 千畝(すぎはら ちうね)記念会館 
      を訪ねました

     (横山 2015/11/02)
  記念会館は彼の生まれ故郷の岐阜県八百津町(やおつちょう)にありますが、彼は第2次世界大戦中リトアニア領事の領事代理として隣国ポーランドからナチスドイツの迫害を受けて命からがら逃げてきたユダヤ難民に外務省の意向に背いて日本向けのビザを発給した外交官です。
6,000人に発行したと言われ今では世界中で3万人の子孫が活躍しており彼らはミスタースギハラを「命の恩人」と尊んでいます。
 現在でも多数の幼子を含めたシリア難民が欧州に命からがら逃げて行くニュースが流れますが杉原千畝さんは自分自身はもとより家族の命も危惧される状況でビザを発給した外交官でした。
帰国後、訓令に背いた事で解職となり商社に就職しますが2,000年に当時の河野外務大臣によって彼の名誉と功績が認められました。
今年12月5日から唐沢寿明主演の「杉原千畝物語」が上映されますので是非劇場に足を運んで下さい。因みに千畝は八百津町の棚田を思い父親が命名しました。こんな素晴らしい外交官がいたとは「日本もまだまだ捨てたもんじゃないな」と思いながら記念会館を後にしました。
 岡山・倉敷新工場建設のスタートについて(お知らせ)
  いよいよ、「倉敷新工場」の建設がスタートしました。
先般お知らせの通り平成27年9月5日に、新工場敷地において全農畜産部長、全農サイロ社長、J-オイル執行役員、パシフィックサイエンス社長、倉敷市役所局長、岡山県担当部の方々の来賓で盛大に起工式・地鎮祭が行われました。
 施主  JA西日本くみあい飼料株式会社
 施工業者 JFEエンジニアリング株式会社
(会社のご厚意で、スナップ写真が入手できましたので掲載します)
 
                      20150913 松尾
  
 起工式  直会 会場        起工式式典
 
工場敷地 現風景
             起工式 会場
  

 甲子園球場です   (2015/8/6 by Yokoyama)
 本日から第97回夏の甲子園野球選手権大会が始まりましたが2試合目の中京大中京ー岐阜城北戦を応援して来ました。
 お陰様で4−1で中京が勝ちました。愛知県の準決勝、決勝そして本日と小生が応援した試合は3連勝です。


<栄冠は君に輝く>
‐‐雲は湧き光あふれて、天高く純白の球、
   今日ぞ飛ぶ、若人よ、
 いざ、まなじりは歓呼に答え、いさぎよし微笑む希望、ああ、栄冠は君に輝く ‐‐‐

と大会応援歌に併せ必死に応援するアルプススタンドです 

 愛知の代表は中京大中京   ( by Yokoyama 7/31)

  小生は現役引退後高校野球を球場に出掛けて応援するのが楽しみの一つです。 応援する学校は中京大中京高校ですが今年は決勝戦でイチロウの母校である 名電に4−3の接戦で勝ち5年振り27回目の甲子園出場が決まりました。6日から甲子園大会がはじまりますが勿論、応援に行きます。

小生の隣のチア―ガールと  攻撃のチャンスでは肩組んでワッショイ、ワッショイ」と声からして応援しました。
 アメリカの作詞家サミエル・ウルマンは青春とは人生
ある期間をではなく心の持ち方を言う」と言いました
が、まさに青春を感じた一時でした。


 北里 西くみ新常務のご挨拶
  梅雨も明けましたが如何お過ごしですか。西くみの役員交替で下園さんの後任として10年前に同社の営業課長だった北里さんが常務に選任されました。
 昨日、多々良、荒井両氏を交えてささやかに歓迎会をしました。
                       (2015/07/22 
by yokoyama)

 「 OBの皆さん、10年振りに帰って来ました。当時、営業課長として大変お世話になりましたが、改めてお礼を申し上げますと共に今後とも宜しくお願いします。来年のOB会でお会い出来る事を楽しみにしています。 」


 
 4月23日第18回OB会総会を開催しました(2015/04/23)
 
会員52名中28名の出席、会社の多々良社長他の来賓で開催、議案がほぼ提案通り承認されました。 その後のお楽しみ懇親会では会社の玉島への新工場進出話題他で話しが盛り上がりました
 
(写真は山本さんに乾杯の音頭をとっていただいた時の様子です。)  
・・・第18回総会写真帳に楽しい写真、懐かしい写真を載せていますご覧ください
  神戸・岡山工場の移転について    (H26.10.8 OB会 松尾)
 昨日、会社から重大ニュースの連絡を受けました。
会社は、平成29年4月に岡山県玉島地区に新工場を建設するとともに両工場を閉鎖することに決定したと発表した。同時に、全農サイロ神戸支店・Jオイルミルズ神戸工場も同地区へ移転となる。全農の供給体制整備の一環として工場老朽化対策を目的に実施されるとのこと。

  
この件で右に神戸新聞 26年10月4日朝刊記事を紹介します。 (新聞画像をクリックすると拡大して見えます
  copyright(c)2011 nishikumiobkai allrights reserved             since 2011.04.22