が咲き始めました。大賀ハスは昭和26年、故大賀一郎東大農学部教授が検見川遺跡
(千葉県)で種子3個を発見、そのうち1個が開花したことが世界的に報道され、話題と
なりました。花は薄いピンク色で、青々と茂った葉の間から直径約25センチの大輪が顔
を覗かせていました。