藤崎宮秋季例大祭  
(隋兵行列)

   1999年9月15日(水) 前日九州東岸に台風が上陸し激しい風雨が続いたが、夜明けには雨は上がり薄日が差すお天気となり、藤崎宮前は見物客で早朝から大混雑となった。
   これまで年毎に派手になって来ていたことの反省から、今年の行列は比較的地味なところが多かった。
   わが社から参加の三人娘は、それぞれ可愛く かつ元気に祭りを楽しんだようだ。
   

kazariuma>
飾り馬


隋兵行列は、抽選の順番に従い、順番を示す旗と奉賛会それぞれの幟を掲げて藤崎宮の鳥居を潜り町へ向かう。そのすぐ後には裃を 来た会の代表者達、続いて飾り馬と勢子の一隊がお囃子とともに行進する。


先頭の旗手たち

囃子連と勢子

踊っている勢子たち

行進中の勢子

飾り馬のいろいろ


隋兵行列スケッチ


我が社の娘たち



August 15,1999