MINAKO、待望の、しかも1年ぶりのライブ「LUV LIFE 2002 vol.1」。 |
そして客席のライトが落ち、雨の音、雷の音。近田君、金子さん、続いてMINAKOちゃんが登場して、ステージのライトがつく。 「みなさん、こんばんは。MINAKOです。」元気よくMCが始まる。 |
しばし、ドリンクタイム。 2部の最初の曲は、『愛を語るだろう』。そして、 新曲『LOVE』。MINAKOちゃんの「せーの!」の掛け声で、タンタンタタタと拍手のリズムをとり、曲がはじまる。元気よい、楽しくなってくるような曲。途中ちょっとフリも入る。 |
鳴り止まぬ拍手の中、MINAKOちゃんは、グッズの、ボーダーのカットソーを着てバッグを持って登場。 カットソーの左袖とバッグには、さくらんぼのワンポイントがついている。 「アンコールありがとうございます。」 「あれ、こんなことろにバッグが。」 わざとらしく、グッズの宣伝。「あれ?中はストライプ?取っ手は皮?こういうものを作ったので買っていただけたら、生活楽になると思いますので。入り口のところで売ってます。」 「今年はライブを少しずつやっていくので、懲りずに来て下さい。」もちろん、また行きますよー! ここでメンバ呼び込み。マリちゃんも同じカットソー。成田さん、金子さん、近田君も同じボーダーのTシャツに同じく左袖にさくらんぼのワンポイント。金子さんたちの着ているシャツもグッズにしてほしい。(コメホカ♂) スペシャルゲスト、コータローが登場しましたが、なんか顔が赤い。酔っ払ってる?「みんなの力でここまでこれました。感謝してます。」 まじめにMCしている最中に、コータローはマリちゃんのパーカッションを叩いて、ミナコさんに「うるさいよ!」一喝されてました。 「次は、シュークリームシュの曲を歌って踊りたいと思います。『シュークリームシュとボーダーズ』」大きな歓声が上がる。その間にも、コータロー、パーカッションを叩きまくり、またまた「うるさい」って言われてました。ただの酔っ払いだー(笑) 「コーちゃん、今日はブルースハープを吹いてくれるんだ。ずっとリハーサル来れなかったんですよ。今日オーディションするからって。」爆笑。「オーディション、受かりました。」ということで、コータローも参加。 曲はシュークリームシュの『ロリポップ』。なつかしいー。 もちろんみんな踊りました。MINAKOちゃん、途中踊りを間違え、「間違えちゃった」。近田君、金ちゃんの低いコーラスもいい。 「この曲は、私がやりたかった訳じゃなくて、近田君がどうしてもこの曲をやってくれと。 10代の頃これを聞いてかなりHな気分になってたらしいですね(笑) 米米の時のシュークの曲はほとんどお兄ちゃんが作ったんですけど、まともな詩がないですね。『この歳になって歌うのはちょっと無理なんじゃない?』『いや、聞きたいんです、僕は』」近田君、ナイス! 「そういえばコータロー君、ブルースハープやってくれたのに、言わないでごめんね。踊るのに夢中で」(笑)。「いっぱいいっぱいになってしまって」 そして、『375』。コータローもブルースハープで参加。 マリちゃん、成田さん、コータローもソロで盛り上げてくれました。 「どうもありがとう↑。また4月にもやりますので。みんな気をつけて帰ってね。」 |
今回のライブは、1部がアコースティックライブ、2部はバンドでという構成。 今までとは違うスタイルが、よかった! |