2005/03 戻る
3/31

Pioneerの2層-R対応レコーダ
松下とかのブルーレイ使ってる奴は糞高いですが、これくらいなら手ごろでいいですね。うちのに比べるとインターフェースも進化して普通に使いやすそうだなーと思ったり。

3/30

今日は送別会。久々に定時に会社出れたーと思ったら家に着いたのは0時前。しかもかなりのよっぱらい状態で。

3/29

[FF11]裏氷河。今日も証NM、そして今日も両手斧と両手刀。いらねぇ(;´д`)

3/28

仕事やる気でないよぅ。月曜日から既に疲れきっている感じ。でも期末だし年度末だしで駆け込み作業が大変。

3/27

家で死んでました。昼過ぎに活動開始してひたすらゲームってただけですが。

3/26

しーごーとーごとごとー。土曜日なのに。

[FF11]裏ザルカ、今日は打倒裏王ってことで。道中はとてもとても順調に進み、いざ決戦。連続魔スタンで開幕し全力でWSや魔法で攻撃。みるみるうちに減っていく裏王のHP。連続魔スタンが効いているのかほとんど手を出してこない。「これはいけるのか!?」と誰しもが思ったでしょう。……そこが運命の分かれ道。とうとう発動したオブリビオンスマッシュでほぼ死亡->一斉にリレイズで立ち上がる->またまたオブr(ry で壊滅状態に。生き残った人で懸命にレイズを回していくものの、いかんせん裏王のタゲを維持できない。結局もりもり回復されて8割程度まで戻ってしまいました。そしてそこから恒例のゾンビ作戦が……1時間後くらいにかろうじて倒した時には経験値2万が失われていたのでしたとさ、南無。でも世の中上には上がいて5万近く減ってる人もいたり。

3/25

超忙しい。

3/24

超忙しい。

PSPファームv1.50公開
ゲーム機として使用する場合まったく必要ない機能追加ばかり……。

3/23

仕事超忙しい。でもFFで裏があるから帰る(ヲイ

[FF11]裏氷河予定 -> 裏サンドに変更。裏サンドは詩人AFが出るはずなのに一度も出たことがないわけですが、例によって今日も出ませんでした。泣ける。ちなみに戦2赤2狩2白竜の計8個。

3/22

3連休たっぷり休んだので気合が抜けまくりなのに仕事はいっぱいあったり。気力が足りないのでとてもとても効率が悪い。というか1つの仕事に集中したいデス。3つ面倒見るなんて無理だから……。

EQ2、β開始が4/6、正式サービス開始が6/16
ベータキット届くと良いなあ。でも今のPCだとRADEON9700Proがネックになっているという事実が。当時は結構な金払って買ったのにこの仕打ちが悲しい。

どうにもPCの調子が悪いのでなんとかしたいところ。2405FPWでも1920x1200が出なくなるし、FFや大航海やってたら突然画像が乱れてその後不正落ちするし。どうもRADEON9700Proが悪いような気がするけど、電源という説もあったり。うーん、どうしたものか。疑わしいパーツを買い換えることを考えていくと最悪もう1台組めるほどパーツが揃ってしまうんだよねえ。いっそ組んだ方が早いかもしれないけどPC3台は必要ないし。かといって1台廃棄ってのもなかなか難しいしなあ。というかまずDellのおまけPCをなんとかするべきだったよ……。

3/21

まったり大航海。24耐コミケSPの日だった気もするけど気にしないことにする。

3/20

まったり大航海。ネタがない。

3/19

久々に爆睡。2時過ぎに寝て、起きたのが17時。その間およそ15時間。自分でも寝すぎだと思った。

[FF11]裏氷河。先に入られて別の場所を考えるも、あっさり埋まってしまったので結局氷河で出待ち。ハイドラ方面攻略で今日の証は両手刀と両手剣。出てくる証はいらない子ばかりだなあ。ちなみにAFは白が3つ出たことがありえないと思いました。もちろん詩人は出ないわけですが……。

3/18

久々に会社帰りに北斗を打ちに行ったら20k負けた。そんな悲しい週末。

3/17

イース-フェルガナの誓い- 情報公開
通販でCD買ったらついてきた特典CDの中のムービーも見ました。普通に面白そう。イース6のシステムをベースに3のストーリーを乗せたようで。6月発売予定……ということは英雄伝説6SCはそれ以降ということに。焦らすなあ、さすがファルコム。

3/16

大航海時代online、正式サービス開始。ちなみに自分がアップグレードチケットの購入手続きをしたのは午前11:00とかなりギリギリ。まあ止めるでも続けるでもどっちでも良かったんですがー。ついポチっと。

3/15

[FF11]裏氷河。ハイドラルート。今日は亀エリアの戦ナ赤NMに挑戦。これがまた強い強い、殴りは強いわ異常に堅いわ詠唱が神速だわで手が付けられない強さでした。でも人数の力でなんとか倒して両手斧の証をドロップ。本命は片手剣だったんですが…残念、また次の機会に。

3/13-14

Keiさんと86さんと西伊豆に温泉旅行行ってきた。癒されました(*'-')

部屋は畳の匂いがいい感じだし、風呂はいい眺めで気持ち良いし、料理も海鮮系でうまーだったし、いいところでした。そんなところでひたすらPCやらPSPやらNDSやらでゲームしてたってのはある意味不健康ですが。

3/12

会社の同期の結婚式に出席。大人になってから結婚式出席するのは初めてだから、いわゆる"マナー"がわからなくて四苦八苦。ご祝儀は3万つつんだんですが新札じゃないとダメだとか、枚数が素数にならないとダメだとかいろいろあるんですね。人生のちょっとした勉強になりました。

[FF11]裏ザルカ。上記理由により欠席。というか2次会終わったの22:30、間に合うわけない。

3/11

客先直行 -> 戻ってきたら即会議 -> 会議終わったら飲み会の3連コンボでPCつけられなかった今日の出社時間。日課のWeb巡回が〜(マテ

そんなわけで飲み会。会社の先輩が後先考えず飲みまくって完全にダウン -> 帰宅方向が同じ人間でなんとか連れて帰ろうとするも挫折 -> タクシー呼びつけて家まで運び、2人がかりでなんとか家に押し込むことに成功 -> 2人してへろへろ -> 酔いがすっかり醒めたので2人で飲み直し……なかなか帰れません、タスケテ。

3/10

朝起きたら9:30だった。ちなみに会社の開始時刻は9:00……超やばい(;´д`) 速攻電話してAM半休にしてもらう。うーん、こんな起きれなかったのは初めてだ orz

メテオスを買ってみたり。昔やった体験版に比べると結構見た目が変わっている気がする。まあ本質は変わってないので体験版で感じたとおりなかなか面白い。

家に帰ると佐川の不在通知が。土曜の午前中に再配達希望の電話を入れてまったりしてたら佐川から電話「今ちょうどナイト便やってるので今から持って行きます」マジすか。佐川根性あるなあ。というわけでDELLのUltraSharp2405FPWが届きました。24インチで1920x1200のWUXGA対応のナイスモニターです。感想:超でかい、でかすぎ。でかすぎて疲(ry そんなわけでかなり満足感を得たおかげで、おまけでついてきたPCの処理のことをすっかり忘れているのでした。どうしようコレ。

3/9

[FF11]裏氷河。初めて"たーげったー"というものをやってみる。初めてが氷河で、しかも詩人がやっていいものなのかは疑問w 特に大きなロスもなく順調に進み、ヌエ塔の目玉を倒した後急いで海岸側の塔へ。ここのハイドラNMのジョブは暗狩侍。マラソンして雑魚から順に倒して行き無事撃破。ナイトがイーグルで3000overのダメージくらってたのが印象的でした。ドロップは抜山蓋世の証(鎌)。弓欲しがってる人がいたのですが残念ながらハズレ。そのまま時間が余ったので一番近いバタ側の塔へ。ここはモシ忍。雑魚からやっていく暇がなかったので一点集中でNMを攻撃。なんとか撃破して百発百中の証(銃)をゲット。そこで時間切れとなりましたとさ。なかなか熱い回でした。ちなみにAFは黒x2,暗x2,獣,侍x2。詩人【どこですか?】

3/8

[FF11]土曜日の裏突入が遅かったので今日は休みで明日突入。

3/7

[FF11]大航海の鯖が落ちたのでENMに行くことに。結果、アットワ行って負けました(´д`) 負けるとリターンが全く無いので本当に空しい。

3/6

まったり大航海。部屋の片付けは雑誌を捨てるところから始まる。とりあえず数年分のまともに読んでいないDPSを処分するという一大決心をした。あと少年エース。これは頑張って読もう…。

3/5

まったり大航海。部屋を片付けなきゃいけないんだけどなあ…。

[FF11]裏ザルカ予定->ウィンに変更->結局ジュノ出待ち。22:30突入02:00終了。うあー、超眠い。というかもう土曜日の裏の突入争いは終わってるとしか言いようが無い。

3/4

朝起きてカーテンを開けたら外が白かった。そんな馬鹿な。というわけで横浜は朝から吹雪いてました。もう3月だと言うのに。

ときメモonlineキャラ作成ムービー公開
意外と細かく指定できたり。それにしても……ネカマ大量発生で阿鼻叫喚の図が容易に想像できるゲームですねw

3/3

雛祭りの日。ちなみに私は体調不良で会社をお休み。朝8時半に会社に休む旨電話して、また寝て次に起きたら15時ってどういうことだヲイ。貴重な平日休みを無駄に過ごした気がする(体調不良じゃなかったのかと自己つっこみ。

[大航海]お金がたまってきてそろそろ新しい船を買おうかと思った頃に海賊に根こそぎ資産を奪われる罠(;´д`)

3/2

プレオープン中の大航海時代onlineをインストールしてみたり。

ニンテンドーDSに新色が
グラファイトブラックがかっこいい……。

[FF11]アットワENM、小1時間で450万の儲け。6人で割っても70万強、うますぎ〜。

3/1

[FF11]裏氷河クリアルート。AFが獣1個でしょんぼり。