2004/12 戻る
12/31

2004年も終了ですね。思えば過ぎ去るのがとても早い一年だったなあと。これからも体感でどんどん早くなっていくんでしょうね。年をとったもんだw あー、そういえばHPのタイトルもまた考えないとw それでは皆様良いお年を〜

12/30

アレ2日目。今日は雪降らず。終わったあとの打ち上げで食いすぎて死(以下略

12/29

アレ1日目。雪が降って死ぬかと。

12/28

仕事納め。実際は大掃除ですが。

ToHeart2とか買ってみた。明日からアレなのでやる暇ないですけど。

12/27

なんとかできる範囲で仕事を片付けないとー。

12/26

12月最後の日曜日。最終週は仕事行ってアレ行って帰省するので実質掃除に割り当てれるのは今日が最後ということで掃除開始。……が、掃除以前の片付けの段階で力尽きる。もぅこの部屋汚すぎ!! 悪いのは自分ですけどねっ、残念 orz

発掘された積みゲー。とりあえずPCの商業作品限定で。
本当に積んでみた。しかしこの画像だとRoutesが確認できないのが問題
あー、もう結構あるなこんちくしょう。

Keyのplanetarian〜ちいさなほしのゆめ〜をプレイ。2時間程度で終了。まあ\1050だし、ハードカバーのライトノベルを買ったと思えばこんなもんかと。話自体はほんのりキタわけですが。

12/25

ス、スネーク!! というわけでMGS3クリア。プレイ時間はゲーム内カウントだと14時間強ですが、リセット等含めると20時間くらいかかってるような気がする。相変わらずステキなゲーム内容でした。特に脱出からの一連の流れは脳汁出っ放し。やり込み要素も高そうなのでもう1回最初からプレイしよかな〜。

種デス1時間スペシャル。相変わらず種割れ時の劇的な能力UPはガンダムというよりむしろスパロボ系。Gガンの金色になるアレみたいなものか。その後何気なくCCさくらを見て、最後のケロちゃんの台詞「今日はみんなに悲しいお知らせがある〜」を聞いて爆笑。丁度MGSをプレイしている時にこの台詞を聞くことになるとはなんてタイミングだろう。

12/24

シングルヘール、シングルヘール……去年もやったなコレ。クリスマスなんて何のその。本来なら今日休みにして4連休にしたかったところですが仕事が詰まってて出ざるを得ませんでしたよ、ええ。

ようやくギガF実戦投入。縦に細くなったので胸ポケに入れやすくなったのが一番実感できる変更ポイントだったりするのはどうかと思った。胸ポケ入れてりゃカラーだろうがネガポジだろうが関係ないわなー。

ファンタジーアース面白そうですね。

12/23

休日なので程よく寝てたら気がつけば15時。休日を無駄にしてますな。

起きてからぼちぼちMGS3。ほとんどのフィールドで見つからずにやり過ごすことができず邪魔者は全員気絶させて進む「戦場にあっても人を殺さず」なスネークを演じております。てか今回投げ一発で敵が気絶するので便利すぎる。しかも全然起きないし。で、ジ・エンドと2時間くらい戦ったところで今日は終了。あのジジイ、タフすぎるっ!!

gigabeatFのセットアップをようやく実行。付属ソフトのgigabeatRoomは無駄に重い感じ。それ以外はまあライブラリ更新して同期するだけなのでTAAと大差なし。

12/22

メモリースティックDUOProの512MBを買おうかどうか真剣に迷って結局買わなかったチキン野郎。

今日はMGS3をぼちぼち。

12/21

今日は送別会。56度の中華な酒を3杯飲んだらかなりグロッキーに。帰って速攻ダウンのためネタもなし。

12/20

会社終了後に横浜でPepと待ち合わせ。忘年会(?)っぽい飲みをすることに。そこでgigabeatG22をお引渡し、5ヶ月弱お世話になりました。というわけでF20をがんばってセットアップしないとなー。

NECがPC用のHDDVDドライブを開発
だんだんHD-DVDも下地が整ってきましたね。ユーザ的にはBlue-rayとの対決は早々に終わらせて一本化してくれれば楽なのですが。

12/19

PSPをぼちぼちと弄ってみる。ぶっちゃけ動画関連の動作実験。うちは相変わらずM4V3で動画エンコードしてるのですが、このフォーマットでも問題なくmp4に再縁故できることを確認。MTVでキャプったmp2ファイルもそのまま縁故して再生可能、と。PSP、携帯動画プレーヤーとしても侮れない存在になりそうです。問題は再縁故に時間がかかる(当たり前)のと、メモステDUOProの容量ですね。バリューパックに入ってた32MBなんて動画扱うには小さすぎてもう。512MB買ってこようかな、\12,000くらいしますが……(-_-;)

[FF11]LSでハクタク6連戦。非常〜に長丁場でしたが、無事完遂。私もオプチカルハットげっとでハッピーさヽ(´ー`)ノ

12/18

土曜は家でぐったりと過ごすのがダメ社会人のたしなみ。ということで午前中は布団の中でまどろんでいたところ、玄関のチャイムが鳴りました。「たかちょさん、宅急便で〜す」

待たせたな(゚д゚)
圧倒的な存在感を醸し出すメタルギアソリッド3限定版
限定版、圧倒的な存在感ですよ……。ちょっとやってみたけどムズかし〜。ソリトンレーダーがない&ジャングルのため視界不良&視点関係の操作性がイマイチという3重苦でもう見つかりまくりですよ。全員気絶させて進むのは潜入アクションとしてどうなのかと思う今日この頃。

[DQ8]隠しダンジョンを攻略。隠しボス1回倒して、エンディングもう一回見て、隠しボスもう1回倒して、スーパー錬金釜げっと。その場で錬金が終了するなんて便利すぎる!! とりあえずふしぎなタンバリンを合成、コレ強すぎ。

[FF11]BCのお手伝い。自分の行きたくても印章がない罠。

12/17

スクエニ、EQ2のベータテスター募集開始
キタキタキター!! というわけで早速応募だだだだ!!

PSPはワイヤレスLANを使用して通信対戦可能ですが、それをPC経由でインターネットに接続して対戦可能にできてしまうそうな。詳しくはこちら→PSPWiki

12/16

客先打ち合わせ -> そのまま客と忘年会 -> 飲み過ぎ -> 家帰る -> ドラクエ -> 寝オチ。もはや予定調和っ!! まあ今日はメタルギアソリッド3の発売日なわけですが、konamistyle.comで注文した自分は配送日を休日指定にしてしまったわけです。というわけで土曜までお預け。

[DQ8]というわけで寝オチまでの間、隠しダンジョンへ。ぅぉぃ、道中の敵がやたら強いんですけど(´д`) というか死のおどりで3人同時に死ぬのは勘弁してもらいたい。中間ポイントに到達する前に寝オチ、そしてリセット。

12/15

任天堂、GBASP用MPEG-4/MP3対応ポータブルSDカードAVプレーヤー「プレイやん(仮称)」
(;゚д゚) すごいネーミングセンス... それにしても発表タイミング悪いなあ。PSP出る前に出てればそれなりに盛り上がったかもしれないのに。

[DQ8]ついにクリア!! すごく面白かった。間違いなく今年最高のRPGでしょう。まだ隠しダンジョンややり込み要素がたくさん残ってるのでそれも楽しみ〜。

12/14

[FF11]火曜といえば裏の日なんですが、バグがアレなので今日は中止。毎回参加の身としては空いた時間をどうしていいのか迷ったり。というわけで詩人の保険稼ぎへ。ナモモ白黒詩で墓骨乱獲、2時間半ほどで1万稼いで終了。骨は弱くてうまい。

レベリング終了後フェインのおばけBCのお手伝い。このBCも仕掛けがバレればぬるすぎなBCですね。手伝い料代わりに確定ドロップの布をおすそ分けしてもらってちょっとウマー。

12/13

出張で大船行ったついでに会社の先輩と飲み。うまーな鶏・魚料理を出してくれる店で非常に好感触。また行きたいのぅ。

その先輩にPSPを見せたらえらく感動された。その人は大のリッジファンなので、リッジを見てとてもとても嬉しい気持ちになれたそうな。買う気はなかったらしいのに買う気にさせてしまったリッジの魔力おそるべしw

[DQ8]ラストダンジョンかと思ったらまだ続いた(´ー`) というわけで今度こそラスボス。まあドラクエのボスは強めのやつは全て2回行動してくるんですが、今日のは凶悪でした。こちらが全員行動した後に全体攻撃2回(しかも痛いやつ2つ) -> 次のターンでいきなり全体攻撃2回(しかも痛いやつ) -> 全員即死。実質4回行動で全体攻撃連発されたのでさすがに萎えた。今日はここまで。現在Lv40。

12/12

つい勢いで買った。今は後悔している(嘘
PSPとかリッジとかルミネスとかギガFとか
というわけで買ってしまいましたよPSP!! 直前まであまり買う気はなかったんですが、つい。朝7:30にヨドバシ行ったら余裕で買えました。列もそんなに長くなかったです。どうやら6:00開店だった様子。さすがヨドバシ、ステキです。さて、そんなPSPですがなにが凄いって見た目の高級感がすごい。見た目のインパクトはNDSとは比較にならないです。前面のほとんどを占める液晶、そして黒光りする本体、かっこよすぎです。そして同時購入したリッジをやってみる……うわあ、映像綺麗すぎ。PS2にひけを取らないグラフィック能力を高性能液晶が引き立てています。しかし、このクオリティのリッジが携帯機でできるなら性能的には文句なしですね。あとは怖いのは初期不良……うちはドット抜けもハード不良もなさげですが。

[DQ8]ラストダンジョンを軽く探索。おたから全部取ったところで終了。現在Lv39。

[FF11]劇毒サソリの爪が出るというウワサのサソリBCに行ってみた。あー、混み過ぎ(´д`) 美味しい話にはみんなが群がるのがネットゲーの面白くもありうざいところでもありますが。戦闘自体は楽勝でしたが、私の時は劇毒でませんでした。しょぼん。ウォーウルフベルトげっと。

12/11

[FF11]今日は裏氷河。どうもこの間のメンテで□eがポカやったらしく主にPS2組が落ちまくり。戦闘現場に加わった途端にがんがん落ちるもんだから阿鼻叫喚の世界ですよ。結局PS2組には後方待機してもらってWin組でぼちぼちと。実働部隊が半分ほどなので、結構時間制限と戦いつつ2:30ほどで終了。AFは戦モ赤。3つでただけまだマシか。

その後クアールBCに行ってみた。構成は忍忍白。敵の行動がバースト詠唱でほとんど行われない状態なので空蝉がある状態だとぬるすぎという事実。ペニテントロープげっと。早速競売へ。

[DQ8]ひたすらカジノ。35万枚稼いだところでメタルキング鎧2つとグリンガムのムチを交換。そこから少し話を進めてようやくラストダンジョンっぽいところへ行くところで終了。現在Lv38。

12/10

飲み会&カラオケのコンボ。なんか最近毎週飲んでる気がするのはきっと気のせいではない。

[DQ8]カジノ。10枚スロットでちまちま稼いで、100枚スロットで勝負を始める。元手が少ないからリセット連発。つらいのぅ。

12/9

そういえばガンダムvsZガンダムの発売日じゃないですか奥さん。いろいろ物入りなのでスルーしますが。

[FF11]バージョンアップの日。今回のバージョンアップはバランス調整&クエ追加&アイテム追加。待望のミッション追加がなくて残念。というか全体的に期待はずれなパッチですな……。詩人に関係あるのはエチュードの効果アップとパママの効果時間が5分になったことくらいですかね。

12/8

IBM、PC事業を中華に売却
な、なんだってーーー!!(AA略 なかなかショッキングなニュースですね……。ちなみに会社で使ってるPCがIBM製だったり。

[DQ8]船、キラーパンサーに続く第3の乗り物をゲットすべく話は進む。今回、ボスが『いてつく波動』を使うかどうかで体感的な強さが違いすぎるのがどうかと思ったり。ぶっちゃけスーパーハイテンション強すぎ(´д`) 今日はLv36まで。

12/7

水樹奈々の新アルバム買ってきた〜。歌うまいねこの人。

[FF11]裏バス。100バイン紙幣ロット勝ち{やったー!!} それだけ。

12/6

月曜日は仕事のやる気もでないってもんですよ。

[DQ8]カジノを再開するにはいろいろやらないといけないようで。その為に走り回って今日は終了。無事カジノ再開するも一瞬でコインがなくなってどうしようって感じです。今日はLv34で。

12/5

昨日の夜はものすごい風雨でしたが、今日は晴れ。でも風が強いのは変わらず。洗濯物がとぶよ〜。

[DQ8]中盤の山場。IVでいうところのエスタークあたりでしょうか。ボスが鬼のように強かった(´д`) 正直主人公がアノ呪文やソノ呪文を覚えてなかったら勝てる気がしなかったのですが。最後はMP切れて薬漬けだったし。がっつりLv上げすれば簡単に勝てたりするんでしょうか……。その後もぼちぼち進めて北の国からこんにちはさようなら。本日の終了Lv32。

12/4

[DQ8]足の速い乗り物をげっつした時点でFFの裏の時間のため終了。本日の終了Lv27。

[FF11]ついに、ついに!! デュナミス−ザルカバード踏破!!!!ヽ(´ー`)ノ

12/3

本日飲み会のためFFもDQもお休み。よっぱらいにはきみ死ねくらいが丁度いいようです。ヌヌネネヌヌネノ…うはは、これあほゲーすぎw …ラヴィ(゚∀゚)!! …というわけでクリアしました。よっぱらいはアルコールが切れると手が震えるためタッチペンでのプレイはとてもとても大変です。

SONY NW-HD3レビュー(AV Watch)
ようやくATRAC3から解き放たれるのかと思ったらMP3だとイコライザが使えないという超仕様。なんでだよ。リモコンは最強だと思うけどね。

FFベンチ3が出てたのでやってみた。5123-Lと3528-Hでした。一応うちのPCはとてとてらしい。最近すぐ落とされるのでちょっとアレですが。フリーズ多すぎ。ちなみにベンチですら一度フリーズした!! ...(´д`)

12/2

ぬぬねねぬねぬのぬぬねねぬねぬの……ラヴィ!!(゚∀゚)
ニンテンドーDS発売開始。朝いつもどおり家を出て、会社までの通り道の途中にあるヨドバシカメラを見てみたら誰も並んでいませんでした。帰りに買いに来たら人多いだろうなあと見越してその場で購入。予約券を出したものの、予約しなくても余裕だったなあと思ってちょっと空しくなったり。まあ平日の朝だし仕方ないと言えばそうなんですが。ソフトはとりあえずきみのためなら死ねるを購入。今はDQ8とFF11があるので軽めのゲームで。そんなNDS、初回出荷は50万台だとか。そしてPCWatchでは恒例の分解が

EQ2スターティングガイド前編後編(GameWatch)
EQ2面白そう。

[DQ8]船をとったら行ける場所が爆発的に増えたのでうろうろしてる内に本日終了。終了時はLv24。

12/1

今年ももう12月でございます。年末賞与を控え、忘年会ラッシュやら有明祭りやら帰省やらで忙しい月になりそうです。

[DQ8]現在Lv22。ようやく船が手に入ったところで本日は終了。ところで主人公のスキルは「ゆうき」に全振りしてたんですが、「現在のLvではこれ以上〜」とか言われたので諦めて剣スキルに振ることに。でもよく考えたらブーメラン買って以来ブーメラン系しか使ってないやん(´д`) というかブーメラン便利すぎだと思うのですが。