2004/04 戻る |
4/30 |
今日もけいさんとスロ。SBJと北斗を打ってなんだかんだで-20k。もう笑うしかないね。失意のまま帰宅、就寝。
|
4/29 |
久々にけいさんに会いに池袋へ。とりあえずスロでもやるかってことで北斗を並んで打ち始める。二人して激しく敗北 orz そのあとガメラとかやって傷を深め-40kとかに。うう、痛すぎ……。
その後けいさん家に泊まる。久々にUOとかROの画面を見て懐かしさを覚えたり。
|
4/28 |
連休前ということで仕事も早々に切り上げ予約してあったCLANNADとアルあそを購入にソフマへ。やたらレジが並んでて時間かかった上に、渡されたのがでかい袋でちとあせる。しかも重いし。どうもCLANNADの特典が非常に重量感がある模様。飲み会の約束があったのでとりあえずロッカーにぶち込んで合流。飲み食いまくりでふらふらになって帰宅。とりあえずFFにログインするも10分で寝落ち(´д`)
|
4/27 |
雨が降ってるから傘を差すわけですが、おまけで台風のように風が吹き荒れるもんだから差す⇒めくれる⇒骨が折れるのコンボを目の前の通行人のビニ傘がくらっていたので怖くなって傘を閉じて歩いたら思いっきり濡れるわけで。やはり傘を犠牲にして本体を守るべきなのか迷うところではありましたが、よくよく考えたらビニ傘なんて一時金で雇う傭兵みたいなもんだよなーってことで差して歩いてたら予想通り死んだ。さらば711APO傘。キミの犠牲は無駄にはしない(´∀`)
|
4/26 |
なんかもー、武装錬金は風前の灯火って感じがひしひしと……。面白いのに orz
今週って平日は3日しかないんだよね。28日にはCLANNADとアルあそが出てしまうわけですが、それまでにREALIZEが終わるかどうか激しく疑問。てか積みげー多s(ry
|
4/25 |
ペプさんが遊びに来ているのでハルナさんを呼び出しゼルダの伝説4つの剣+をやってみることに。とりあえず多人数プレイ専用にナビトラッカーズをやってみることに……これはイイ!!(・∀・) コントローラとしてGBAをケーブルで接続して遊ぶタイプで、内容はMAPの中を駆け回りコインを集めるというプレイヤー同士の対戦です。メインの画面はGBAですが、全体MAP、ヒント、イベントがTVの画面に表示されるためそっちにも注目する必要があり、あっち見たりこっち見たりでなかなか熱いです。アクションゲームなのでTV側を見ている間は完全に手元が留守になってしまうわけで。またTV側では常にナビゲーターが音声でアナウンスしてくれるのですが、たまに重要な情報がでたり、TV側で勝手にはっちゃけてくれたりと見る必要がなくてもつい耳を立ててしまいます。そんなこんなで邪魔し邪魔されな対戦プレイが熱いナビトラッカーズ、GBAのプレイ画面とGCのナビ画面の2つをうまく使った良いゲームだと思います。
参考:GameWatchレビュー
で、ゼルダコレクション届いたー。リンクの冒険やるしか
|
4/24 |
Pepが遊びに来たのでとりあえずFF。二人してなにしようかーって競売見ながらぼけーっとしてるとあっさり90分経過。ダメすぎ。
結局Redmaさんを加えて新規追加されたBC30に行ってみることに。構成:戦/忍(た)、戦/シ(れ)、黒/白(ぺ)で場所はギデアス。相手は芋虫x1……ってなんだこりゃ。戦士ふたりで挟んでタゲまわしつつガスガス殴って、スマッシュ>>不意シュトの分解連携を2回やる頃にあっさり終了。自己ケアル3とパライガがうざいなーと思ったくらいでしょうか。空蝉ありだと楽すぎの予感。Pepはほとんどケアルとパラナで終了したみたいだし。
|
4/23 |
CANVAS2とREALIZEの発売日ですね。と、たまにはエロげネタを織り交ぜてみることにする。CANVAS2はいかにもF&Cらしい商法できたって感じですね。前作は☆画野郎、今作は七尾奈留と相変わらず狙ってる感がひしひしとw REALIZEは元Leafの高橋・水無月コンビの新作、雫・痕・ToHeartを作り上げたコンビですので、あの頃のLeafを神聖視している信者としては買わずにはいられないのですが、、、なんでこんなに盛り上がってないんだろう。
会社帰りに買おうかと思ってたら予約券忘れてたよ……(´・ω・`)
|
4/22 |
FF11バージョンアップ。目玉はPvPの導入ですね。PvPと言っても「さあ、殺しあおうか」って感じではなく、ある競技の枠組みの中で邪魔者を排除するために戦うって感じです。とりあえずバリスタライセンスを取るのがいきなり3国巡回のお使いで萎え。なんでこー無駄に時間をかけさせますかねえ。ストーリー的にはその必要があるのかもしれませんがー。他にはデュナミスにボスディンとザルカバードが追加。あと多段WSのTP蓄積が修正されて大問題になってましたが、ファストブレード命の詩人にはそれほど影響ない問題なんだよね(・ω・) この修正自体は□e氏ね!!と声を大にして言えることだとは思うけども。
まあそんなVUはどこ吹く風よって感じで玄武討伐に参加。劇毒爪でてロット950出したのに負けましたとさ orz
|
4/21 |
爆笑。あまりにくだらなくて笑わせてもらったのでちょっと買ってもいいかなって気分になってきました(を
デュナミス−ジュノ踏破。平日深夜1:00からスタートとかありえない状況で、しかも62人もいたことがある意味すごいですが。終了は3:30……死ねる。
|
4/20 |
FF11、久々にオズへ行き落人と風魔の取り合いに参加してみることにする。まず落人、行ったら4人張ってました。張り始めて3回目のPOPで沸き。中央の柱挟んで反対側に沸いたのでどうしようもなく。風魔に移動、1人張り。とりあえずのんびり張ってたら相手が帰る。しばらく独占してたものの、全然沸かない……。そのうち急に3人くらいやってきたので諦めて呪符デジョン>ログアウト。なかなか無駄な時間を過ごしましたyp(*'-')
|
4/19 |
FF11、ようやく召喚士がLv37になりサポ割れ解消。解消したものの、詩/召なんて使う機会あるのだろうかと悩む今日この頃。はてさて。
最近の悩み。やたら英語メールが来ます。まあ見ずに即ごみ箱行きなのですが、最近ごみ箱に送ることすらめんどくさくなってきました。メアド変えようかな……でも変えると通知とかいろいろ面倒なんだよなー。同じ理由でケータイもH"から脱却できなかったり。FOMA900iシリーズを見てると激しく魅力的で惹かれるのですが。うーん、迷うね。
|
4/18 |
情報処理技術者試験を初めて受けてきました。何度目の申し込みかは覚えてませんが。しかも勉強時間は0です。前日の夜に1年以上前に買った参考書でも読もうと思ってたのにそれが見つからなかったためです。激しくやる気なっしんぐw 初級シスアドなんて受けられればどうとでもなるさ!とFF内で公言してしまったため、下手に低い点を取るのもアレなのですが。さて、会場は山奥の某女子大でした。休みなので学生さんはいないわけですが。男性用トイレが職員用しかないのがいかにも女子大っぽいです。さて、移動時間を思いっきり見誤ったため15分遅れで会場入りしました。……でも終了時間1時間前に退出しました。なんか長時間あんな問題と向き合うってのが我慢できませんでした。だんだん頭使うのがめんどくさくなってくるのはもはや末期症状であると思います。一通り埋めた後見直しもせずそのまま終了。感覚的に午前のボーダーに届いてない気はしたのですが、せっかくここまで来たのでとりあえず午後も受けることに。……午後、簡単すぎ。なんだコレ、一体どの辺の年齢層をターゲットして問題を最適化してるのか問い合わせてみたいですよ。というわけでこれも1時間近く余裕持たせて終了。帰りに午前の速報解答を受け取り、電車の中で自己採点。56/80でちょうど7割でした。……激しく微妙。
で、せっかく休みに外出しているのでゲーセンに行ってみたり。2DX人イパーイ、終了。パチ屋で北斗の拳を打つことに。開始2kでBB(7)引いて3連荘。あっさり飲まれてしばらく打ってるとジャギS>>ジャギ登場>>ほぁたー>>負け……えぇーっ!?そしてシンS移行というコンボを食らったので意気消沈してヤメ。店変えて懐かしのネオプラをちまちま打ってB1R1を飲まれたところで今日は終了。-12kくらいになってた。
|
4/17 |
正午前に起床。昼食を食べつつ録画していたケロロ軍曹を見る。♪アッフロ軍曹はっアッフッロッ、ィェー♪ このEDテーマ最高ですw さて、その後ログイン、召喚士で玉出し……放置されまくりなのでモンスターハンターでもやるか……オンに繋いでみると初めてMHで他人と一緒にプレイすることになりました。しかもイャンクック討伐。オフでもオンでもまだクック倒せてないヘタレプレイヤーのこの私を誘うなんて……相手ハンターで上級者っぽいのでとりあえず完全サポートに徹しました。内容はその人に襲い掛かる虫を切り殺すだけ。うはwおkwww で、無事クック討伐に成功。オンのクエって本当に儲かるんですね……オフでちまちま稼ぐのがアホらしくなるというか。おかげで両手剣が鉄刀にパワーアップしました。すぐ刃こぼれするようになったので大変です(´д`)
|
4/16 |
武装錬金2巻とネギま5巻を購入。武装錬金はとりあえずパピヨン暴れまくりな回が収録されていたので満足。各話の作者コメントがおまけであったんですが、作者の人も色々大変なんですねえ……。本誌の方もがんばってもっと続いて欲しいな、と思います。ネギま、修学旅行編真っ只中ですが、刹那さん大活躍でハァハァなとこですね。映画シネマ村のシーンなんかはベタですが結構好きだったりします。世間の評判はどうか知りませんが個人的にはネギま大好きですw
FF11、デュナミスバストゥークをついに踏破しました。
|
4/15 |
まーたー鉄人みーのーがーしーたーーー orz
|
4/14 |
黄金盗蟲のとどめを剣士がゲットしついでにカードもゲットしちゃったあげくそれを祝福する二次職達……いくらなんでもありえねぇyp!とツッコミどころ満載のROアニメですが、とりあえずバナナが激しく印象に残ってしまっているのでこれはバナナアニメってことでよろしいのでしょうか。
|
4/13 |
3バカ誘拐事件関連のことをまとめてるWebを適当に巡回してみたけど、叩かれてるねw まあ、ぶっちゃけ自業自得としか言いようがない。退避勧告出てて誘拐とかも多発してる国にわざわざ行く思考回路は凡人の自分には理解できませんよ。家族は家族でここぞとばかりにTV出まくって政府批判してるし。本当に悪いのは政府じゃなくてテロリストじゃないのか?
まあこの辺は散在ガイシュツですか。あと、株価が何事も無かったかのように戻ったばかりか高値更新なのはワロタ。もうあんなの何の影響もないってことですか?
|
4/12 |
久々に平日に休みを取ったので、たまにはスロでもやるかと近所に北斗の拳を打ちに行ったら15kほど負けて有り金ほぼ全部もっていかれた(´д`)
|
4/11 |
Pepと一日中FFをやっていたような……。まあ、気のせいか。気のせいと信じたい。
|
4/10 |
前日の酒が抜けないので昼下がりまでダウン。とりあえずキャプって放置してたものを消化しつつ、適当に縁故しこんでまた寝るって感じ。
|
4/9 |
わざわざこんな時にバグダッド入りして捕まったのか。これは完全に自己&止められなかった家族の責任でしょ……。しかし犯人要求の自衛隊撤退ってなんですか。人質解放のための自衛隊撤退はさすがにありえない。テロリストに屈するようでは非難轟々でしょうし。まあ見殺しにしたところでも非難轟々でしょうが。
ていうか株価のグラフが面白いことになってるんですが。これでもし自衛隊撤退して3人が解放されて戻ってきたとしても、経済的損失が物凄いことになってる気がするんですが……下手したら訴えられるぞw
で、夜は送別会という名の飲み会。2次会まで行ったのでかなり酒が回ってヤバげ。
|
4/8 |
イラクで民間邦人3人が誘拐されたようで。こんな時期にイラクにいるのは正直どうかと思いますが……無事解放させることを祈ります。
しまった、鉄人見逃したよ……今川監督……(つдT)
|
4/7 |
火曜の深夜はアニメ多すぎ&かぶりまくりで、一体どうしたものかと……。MONSTER,攻殻機動隊,花右京メイド隊,ゴーダンナー2nd,ROアニメ,爆裂天使,忘却の旋律となっているわけですが。MONSTERは浦沢漫画のアレですが、実は原作未見だったり。いい機会なので見続けようかと。基本は録画になると思うので野球延長のあおりで何話か見逃しそうですが。攻殻は見逃しまくりでわけわからんのでもう諦めました。花右京、FFやりながら横目で見る程度でおっけ。ゴーダンナー2nd、初回は総集編で来ましたか……花右京の続きでFFやりながらになりそ。ROアニメ、β時代にやめちゃって久しいですが現実ではあの戦力であの敵を倒すのは無理なんじゃなかろうかと思っていたらやっぱり各所でツッコミ入れられまくりな罠。爆裂天使、OPでのCGメカがぐりぐり動くのがありえないくら凄ぇ。あと、主人公を見てテンカワアキトを思い出してしまった人も多いに違いない。忘却の旋律、GAINAX原作でエースで連載されてるアレですが、原作漫画とありえないくらいキャラデザ違うしーw 黒船さんは漫画の方がカコイイね。序盤はガネっ娘がエロス全開で攻めてきててそういう路線に変更したのかと勘違いしてしまいました。
今期は新番多すぎで全部録画>>縁故は不可能なので厳選しないと……。
|
4/6 |
久々にクイズマジックアカデミーをやったんですよ。なんと、カードの期限切れてました orz せっかく上級になれたばかりだったのに……悲しぃ。カードなしでやるのもなんなので新規作成。とりあえず新キャラの女の方で作ってみました。また1からがんばりますよ。
beatmania IIDX visual works vol.2予約受付開始
コナミ繋がりで。vol1は個人的にはなかなか良かったと思うのでvol2も買ってしまおうかと。決して[LOVE SHINE]に惹かれたわけではないですよ、ええ。
|
4/5 |
久々にココイチ行ったんですよ。茄子チーズ500g2辛とか頼んじゃって死にそうになりました(・ω・)
|
4/4 |
初めてモスバーガーの『匠』を食べました。値段が値段だけあって、食べ応えもありおいしかったです。まあ、ちょっと食べにくかったですが……。また食べたいなあと思ったどしゃ降りの春。で、昼食後はPepとずっとFFやってましたとさ。
|
4/3 |
会社の人たちと真昼間から酒をくらいつつ雑談。部屋の中に男6人集まってひたすらくっちゃべってました。天気が良かったので花見でもよかったかもしれないなあ。内容がどうしても仕事よりになってしまうのはまあご愛嬌ってことで。
夜はPepが遊びに来てFFやってました。リアルチャットだと楽でいいやね。
今日はケロロ軍曹と美鳥の日々を見ました。ケロロは原作ほど飛ばしてない感じですな。まあいろいろあるんでしょうが。今後に期待。美鳥は省略(を 右手が美鳥になる理由がまったく描かれていないのはやはり問題あるような気がしないでもない。まあ原作でも不明(だったはず)なわけだけど……。
|
4/2 |
今日は会社を早々に引き上げ、帰りに寿司の詰め合わせと酒を買って、TVで阪神−巨人開幕戦を観戦。いやあ、すっかりオヤジですな(´ー`) にしてもせっかく前年優勝したのに甲子園で開幕できないのが阪神の悲しいところですね。ホームで開幕となればやはり絶対的に有利だと思うのですが。で、肝心の試合内容は井川・上原両エースの投手戦って感じで肝心なとこで点が取れず熱かったのですが、上原が交代した8回に阪神打線爆発で糸冬。逆転するまではいい試合でした。
|
4/1 |
エイプリルフールですね。Webな世界では嘘ネタHPをやるのが流行のようです。で、今年もいろいろあったわけですが、一番ウケたのはコレ。禿藁ですよ、ええ。
4月なので番組再編です。とりあえず今日は絢爛舞踏祭、恋風、天上天下を見てみる。絢爛舞踏祭はバンダイの発売予定ゲームでメディアミックス展開だとか。.hackを思い出しますな。なんでも世界設定が某αだとか。ガンパレとかやってると色々思うところがあるのでしょうね。とりあえず続きも見てみよう。恋風、漫画原作は見てません。落ち着いた雰囲気のアニメになっております。こういうのは結構好きかも。天上天下、おーぐれいと原作漫画のやつですね。30分前にやってる恋風とはまたえらい違いで(笑 内容は裸と喧嘩でした、以上w まー、とりあえず見続けますか。
|
|