LLMちゃんが貸していた大量のCDを返しに遊びに来ました。とりあえず横浜まで迎えに行った時に買ったsimple1500 Vol100 THE宇宙飛行士がバカ受けでした。もちろん悪い意味で。やった感触としては、動きがまったりしすぎていてイライラするとか、SFCのしっかりしたソフトの方がマシなんじゃないかと思えるグラフィックとか、レコード記録やレア収集など無駄なやりこみ要素とか、突っ込みどころは満載のソフトです。絶対\1,500の価値はあると思いますよ(笑
ちなみにvol.101のTHE銭湯はいつ出るんでしょうねえ。楽しみに待っているんだけど。
ZOE2のTGS版ムービーDL開始
キタキタキター。うひー、カッコよすぎるー。小島監督はリアルロボット系のカッコよさとは何かをわかっていらしゃるご様子。かっこよさでなくゲーム性もパワーアップしてるといいな。なんか鉄柱とか持って戦ってましたが。レオのビックバイパーもかなり燃え。あと見た感じデモシーンはアニメムービーになるんでしょうか。キャラデザを活かす方向に。ポリゴン人形劇もアレはアレで面白かったのですが。
|