2002/08 戻る
8/31

NABちんと久々に会ってパチスロ。あの男は相変わらずでした(笑 スロの方は散々でしたが。

ゲーセンでギタフリ&ドラマニの新作をやる。まあゲーム性はまったくと言っていいほど進化してないので、入っている曲がどう変わったかが重要なわけで。新曲は桃色片思いですかーってな感じで、旧曲はSayWhatYou復活でこれはやらねばーと思ったくらいか。アンコールはDayDream3らしい。でもだせねーよ(泣 そんな感じで。

そして夜からは徹夜で麻雀。10kほど勝てた。

8/30

今週は暑かったー。先週あんなに涼しかったのがウソみたいで。

今週は疲れたなあ……。遅くまで仕事して家に帰って深夜までパワプロやってたりするからだろうけど。単純に寝不足か。

8/29

会社での飲み会後のカラオケでペチャパイを歌ったらウケた。

8/28

今日もパワプロ。球八高校でサクセス5人目。
甲子園準決勝で帝王実業に敗北。
あらかた予想はしていたが、やっぱり負けた瞬間ゲームオーバーで選手喪失。うーん、その時点でCBBBBだったのになあ……。惜しかったなあ……。センス○なら優勝時点でオールAいけそうですな。

8/27

今日はパワプロ。恋恋高校でサクセス4人目。
あおいちゃんとの友情タッグが精神力アップ&体力回復なので便利すぎ。
ただ根本的な選手層の薄さと獲得経験点の少なさがネックかなー。

8/26

痕リニューアル、のんびりやってたけどようやく全END到達。
注:これは本当に痕です(笑
やっぱり痕はイイ!

8/25

洗濯とか掃除とか、休日じゃないとやろうと思わないことをやった平凡な一日。

今日のデジタルブックマーク。
コミケ62ゲット品
夏の3日間の戦利品。床に散らかっていたのを片付ける前に記念撮影。……なんか足りない気もするが気にするな。

ホントは部屋の片付け前>片付け後の変化でも載せようと思ったけど、あまり変わってないのでヤメた

8/24

CyberShotU
買ったー。
ヨドバシ価格で約\25,000也。いやー、スロットの帰りに何気なく寄ったら売っていたのでつい。明日からがんばってデジタルブックマークしようと思います。

マクロスXbox版らしい
ん?トゥーンレンダリングですか? 正直マクロスを題材にするならフツーの3Dレンダリングをした方がウケるような気がするんですが。やっぱバルキリーはかっこよさを追求すべきかと。とりあえずVF-Xより面白いゲームだといいなあ(笑

8/23

雨ー。朝会社に行く途中で降り出したんで傘を買ったんだけど……帰りには降ってないでやんの。

今日もROはダメダメ。

8/22

あれ? RO繋がらないよ……。

仕方ないのでとりあえず他のゲームをやる。なんつーか、いまさらだけど他にやるものはいっぱいあるのにROなんか始めてよかったのやら。毎月金払っているUOをやれよという話もある(笑

8/21

台風が去ってから急にすごしやすい気候になりましたね。 日光は相変わらずですが、気温・湿度ともに下がって快適とすら言えるほどです。もう秋なんでしょうかねー。

さて、おもむろにROを始めてみました。 鯖はとりあえずirisで。最初はchaosでキャラ作ってLv5まで上げたんだけど、なぜかそいつでログインできなくなりました……。 とりあえず非常にまったりとしたゲームですね。今のところ死んでもペナルティないので緊張感も薄いし。 UOみたいに殺伐としてないのはいいことなのか悪いことなのか。 まあ、見た目が日本人向けなのでウケてるのでしょうが。

8/20

隣で車の話をされると某レイアースの登場人物がどんどん思い出される。なんか鬱だ……。

サマージャンボ外れたー。ちっ……。

8/19

台風接近中。台風が来ると周囲での話題はそのことばかりになる。お祭りみたいな感じがしてなんかちょっと好き。

で、会社に行かなくて済む事態になれば最高なんだけど、世の中そんなに甘くはない。 嵐の中駅から会社に向かうだけで服がびしょ濡れになってもうサイアクー。やる気もおきないってもんですよ。

8/18

帰郷から帰宅。実家ではいつもどおり適当に過ごす。GBAのスパロボRをやったり、コミケでゲットしたCDを一通り聞いたりと、実家にいなくてもできることをわざわざする時間が多かったのもまた事実。そもそも山口に遊ぶ場所が少なすぎるんだよなーと思う。

腕の皮が剥けてきました。こんな体験何年ぶりだろうか。

『千と千尋の神隠し』を見ました。何かと話題のDVDで。見てる最中は「まあ、確かに赤いといわれれば赤いよなあ」なんてくらいにしか思っていなかったのですが、本編終了後に予告編を見ると全然色が違うのな。んー、これは文句を言われても仕方ないのではないかと。別に我慢すれば全然見れるレベルではあるのですが。環境による違いも大きいでしょうけど。ちなみに当然というかPS2で見ました。D端子だし、TVで色温度調節もできるので大分軽減してるとは思いますが。で、肝心の内容の方は素直に楽しめました。千尋たんの仕草がとてもかわいかったです。

8/12

実家に帰ります。4日くらいしか滞在しないのに\40,000消費するのも馬鹿らしいような気がしないでもないですが。まあ帰れるうちになるべく帰っておこうと思います。

8/11

昨日は帰宅して一時間もたたないうちに、ゆうき君の家で行われるゆんゆんサバトに出席するため出発。全然休めなんだよ。道中『ぱんださんようちえん』をRioVoltで聞いていたらいい感じにハイになりますた。サバト自体は非常に楽しかったです。懐かしい面子でしゃべり倒し。まー一番最初にダウンしちまったのが少し悔しいですが。

んで、今日は朝からけいさんと新宿をぶらぶらと。特に何をしたってわけでもないけど、すぐに時間が経過。夜の7時くらいにお別れとなりました。ところでけいさんはあの大量の荷物を抱えてあの後大丈夫だったのでしょうか?(笑

家についてからは泥のように眠りましたとも、ええ。

8/10

三日目。今年は3日間通じてこれ以上ないほどの快晴。曇ってくれてもいいのにさ。仕方ないので今日も長袖シャツで日焼け対策。あと凍らせたお茶を導入。というか朝から凍ったペットボトルを4リットル分持ち運んで来たので、腕がだるくてしかたなかった。で、今日は同人ゲと音楽CDメインにゆったり回ろうかと考えていたのに、作戦会議後にはなぜか漣々堂に行くことに……なぜだ?

蓋を開けてみれば、漣々堂よりもむしろ東Aの38-44の一連の混雑のほうがやばかった……。

終了後の交換会にたまたま居合わせたらなんか予想外のモノがたくさん手に入ってしまった。……オレのような価値がわからん人間がもってても仕方ないのではなかろうかと少し思ったりもした。そんでもって予想外の出費は財布に結構なダメージを与えたのであった。

まー、改めてリスト化してみて金額を計算してみると思ったよりも使ってないような気もするんだけど。……山口−横浜の新幹線往復と同じ値段と考えるとまたさらに微妙な感じ。

今日の購入物。(うわー、金額おぼえてねー(汗))
サークル名品名お値段
漣々堂Escaper!\500
かわむら屋本舗おぱんちゅ本\1,000
Re-BORN彼と彼女のソネットI\700
Triumphal Records任意ラヂヲCd Edition -Phase02-\1,000
任意読本\1,000
little wingB・INFINITY\500
REVERIE -キノの旅 Sound Sketch-\1,000
SinsAbell 半公式ムービーブックレット\1,000
TYPE-MOON秋葉様萌え萌えバスタオル\5,000
渡辺製作所GOF CyberTraxVol.1\1,500
黄昏フロンティアEFZ Blue Sky Edition\1,000
8thGOD's8分音符\500
再生ハイパーベるーヴぱんださんようちえん\1,000
SJV-SCSunset Glow\1,000
松本製作所EXTREME STRIKE!\1,000
EXTREME STRIKE AGAIN\1,000
たそがれみぼうじんSteps\1,000
漆黒のJ.P.SBLACK BEAUTY 2001\500
Fountain's SquareJazz Mission Ver.2\600
高速回転月姫の本\700
HEART WORKSMEMORIES\2,000
冗談じゃないよ!テレカ\1,000
うちわ\300
合計\24,800
8/10

二日目。今日も強烈な快晴。長袖のシャツを着ていても日差しが痛いです。けいさんに付き合っていたら予想通りやら誤算やらでひたすら外周に並ぶことに。ただ暑さに死ねた。それでも長袖シャツは正解だったように思う。

帰りに秋葉原によって『空の境界ドラマCD1』と『君が望む永遠ドラマシアター3 涼宮茜』を購入。祭りと合わせて順調に金が減っていく。

今日の購入物。
サークル名品名お値段
bolze.DESTRUCTION GIRL APPENDIX^2\500
G×H×L×2\500
甲冑娘おさしみ牧場\2,000
私立三絃堂学園購買部第6号\2,000
UROBOROSUTATANE JAPAN XX\500
合計\5,500
8/9

初日。9時に現地入りして友人たちと合流したときには、既に全員があまりの日差しの強さにグロッキー状態。入場後、炎天下の下3時間ほど並んだら腕が真っ赤に焼けてしまいました。家に帰って風呂に入った時の痛みといったらもう……ぶっちゃけ死ねた。明日は日焼け対策に長袖シャツを用意しよう……。

今日の購入物。
サークル名品名お値段
偽住所不定/BlazerOneエロ漫画つきテレカ\1,000
esquisseIII(*2)\1,000(\500*2)
Leaf(企業)紙袋(ハンドタオル、うちわ入)(*2)\1,000(\500*2)
LEAF ARRANGE SOUND TRACK 'WASSHOY!!'\2,000
LEAF EARLY COLLECTION 'NIGHT JANKI/FILSNOWN'\2,000
くれよんショップ(企業)AIR ORIGINAL SOUNDTRACK\2,500
合計\9,500
8/8

鎌倉は雲ひとつない青空。この調子じゃ明日も暑そうです。

明日から夏休み。そして僕らの3日間戦争が。

そういや今日から甲子園開幕ですなー。

8/7

定時退社してデジカメを見に行く。が、サイバーショットUが各色売切れだったので諦めた。

家に帰ってまったりと痕R。とりあえず梓エンド。まあ制御上クリアの順番は変えようがないですが。
ところで旧作だと梓シナリオより前に楓シナリオ見れませんでしたっけ? オレの記憶違いか……。

8/6

原爆記念日。……いや、別に記念じゃないか。

子供の頃広島に住んでたときはそれ系の教育ビデオをたくさん見せられた記憶がありますが。千羽鶴とか対馬丸とか。

あとミートパイ記念日だったり。

8/5

一日中身体にだるさを感じながらお仕事。そんな身体じゃ集中もできず、だらだらとやって終わり。

8/4

麻雀負けたー。でもスロで取り返したー。そんな微妙に平和な日曜日。つーか麻雀>スロの連闘で身体ボロボロっす。

8/3

スパロボR購入。
一面からナデシコB登場でびっくり。しかもいきなりルート選択。とりあえずナデシコについていきました。説明書の写真を見る限り、ラーカイラムについていくとGガンダムチームに会えそうな気がしないでもないですが……まあいいや。2面でブラックサレナ登場。

今週も徹夜麻雀大会です。なんか頻度が上がってきたなあ。

8/2

飲み会。
酒は控えめに中華を食いまくる。酒が入ると多少口が悪くなっても無礼講で通ってしまうので気が楽だ。

8/1

8月ですねー。夏真っ盛りって感じです。 盆休みまでまったりとお仕事しましょ。

夜中に突然すごい勢いで雷が。イナズマラッシュって感じの連発っぷりでした。特に停電とかはなかったのである意味平和でしたが。