2001/11 戻る

11/29 「リキッドォォォォォ!!」
「スネェェェェェク!! 俺のサングラスもイカスだろぉ!!」
「くそおぉ!!」

さて今日は何故かあの台詞が忘れられないメタルギアソリッドの続編、『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』の発売日です。
朝いつものように会社に行く途中、ヨドバシに行列を発見。なんだ早朝販売やってんじゃん、と思いとりあえず並ぶ。が、列の進みが遅〜。レジひとつしか使ってなきゃ遅くて当然か。とりあえず待つ。レジも近くなったところで店員の一言「MGS2の限定版あと10個でーす」……なんか前にそれくらいいるような気が……非常に際どい気分なのですが……。で、ドキドキしながら並んでいると……「たった今MGS2の限定版は完売しました〜」と俺購入直後に店員さん。あっぶねー、ラス1だったよ。とりあえずMISSION COMPLETEです。……当然会社は遅刻しましたが
遅れた理由? 「電車乗り過ごしましたー」<前科持ちなので深く追求されなかったらしい(笑

11/28 ONEのOVAの2巻を見たヨ。
はっきり言っていいですか? わけわかんね

というか七瀬の性格違いすぎだろ。「瑞佳ちゃん」とか呼んでるのを見た日にはそりゃあ違和感覚えますって。長森は長森でなんか物憂げな少女になってるし。あの乳臭さはいずこへ。あ、でも夏服はちょっといいかもって思いました(何?

あと、いつから舞台はあんな田舎町になったのでしょうか? 田舎というよりむしろ時代が違う。京都の寺周辺みたいな感じ。

むしろ俺が違和感感じまくるのはPS版の『輝く季節へ』のCVが忘れられないからではないかと。いや、マジで。


ぴあきゃろどっとこむにてぴあ3のデモムービーが公開されていますね。先行予約しちゃった方や29日は徹夜で並ぶぜ!みたいな方は是非。俺はとりあえず普通に買っちゃうのかな。大悪司も捨てがたいですが。

11/27 サミーがこんなものを発売しているようです。
中身が気になりますが景品のやつと限定版のやつの曲も入ってるのかな……詐欺だちくしょう

パブレのすばる追加データがDL可能になってますね。すばるスキーな方は是非。俺の場合DC版は封も切ってませんが。つかDC持ってないし。DC自体は12/7に最終出荷らしいので新品買うなら最後のチャンスですか。むしろ最近は寮の友人にGCとスマブラDX買えと脅迫される始末。

11/26 基本的に会社で合間見て更新してるので、連休中は音沙汰ナシでごめんなさい

三連休は怒涛の勢いで過ぎていきました。ほとんどスロ漬けでしたが。前の三連休もこんなだった気がする。

11/21 今日はネタがないのでみんなが大好きなシスプリネタでも(笑
ネタ元を控えておくのを忘れました、勘弁。

TVとDVDの違い
映像よりも話をなんとかしたほうがいいんじゃないでしょうか?

シスプリ2
異常でも夢のある企画を……。
夢がありすぎて下のほうはなんでもありですが
キャラの色違いだらけといえば香港だか台湾だかあたりのパクリ格ゲーが思い出されますなぁ。

年齢考察
文体は真面目ですが、中身は相当アレ
まあ世の中いろいろな人間がいるものです。

ネタ切れ

11/20 君が望む永遠ドラマシアター vol.1 涼宮遥 を聞く。

基本的にゲームのダイジェストみたいな感じですが、ゲームでは語られなかった各キャラの気持ちが語られてます。ま、どっちにしろゲームやってないとわけわからない出来だと思いますが。ドラマCDなんてそんなもんなんですけどね。語られない部分は声優さんの演技力や聞き手の想像力で補完するわけです。……そうするには孝之くんの演技がへ……ゲフゲフ。声質が想像してたのと違ったってことで。

しかし寝ながらドラマCD聞いてると聴覚に意識が集中してるから電車の音が気になって仕方が無い。駅に近いってのも便利な反面、こういう問題が。でもうちの建物は部屋の位置によってはそれがまったく聞こえないので、ある意味ハズレを引いた感じ。

11/19 電撃PS2を買って体験版をプレイ。

ときメモ3、おお、動く!動くよ〜!! 最初はどうかと思っていたけど実際に見てみるとそうでもないですな。あとはキャラデザの問題なのでどうしようもないかと。システムはいろいろやれるようにして、逆にめんどくさくなった感じですな。

幻想水滸伝3、通常時はFFライク。3DポリゴンRPGの基本形がFFだと思うのでまあ当然か。で、戦闘時がえらく様変わり。いろいろと幅広くできそうなのはよさげ。紋章術のエフェクトもシリーズを重ねるたびにパワーアップしてますな。ただそのぶん売りであった爽快さがなくなってるような気がしますが。

とりあえず両方とも買いってことで。

11/18 君が望む永遠のドラマCD購入。まだ聞いてませんが。

ラブひなの特装版2巻もゲット。まだ読んでませんが。

ついでにエイケンの1、2巻も気の迷いで購入
封も切らずにけいさんにあげられるあたりがエイケンっぽい扱いです(笑

11/17 コンチ4X、どうやったら500プレイであんなにでるんでしょうか?

うちでやった限りでは20000プレイで78000枚

11/16 君が望む永遠、茜END。運命の日以降、もっとも苦しんだかもしれない茜。彼女を幸せにしてあげたい、そんな気持ち。

第一部ではそのキャラクターで、第二部では微妙な関係の狭間で姉を思いながら自分を押し殺そうとする姿を描くけなげなストーリーで、妹萌えな方もそうでない方も茜が好きになること間違いなしです。ストーリーは今にも壊れそうな茜の心情がうまく表現されていて、プレイヤーである僕自身ははどんどん茜に惹かれていくわけなのですが、ゲーム中で遥、水月を捨ててまで茜を選ぶ主人公の気持ちの表現が少し弱いような気がしました。まぁ、プレイヤーである僕自身はすっかり茜にご執心なのですが。

これにてメイン三人は終了。サブキャラはおいおいやろうかと。

11/15 アルゼ王国5購入。
これでいつでも家でコンチ4Xの爆発力を体感できます。
そして虚しくなることでしょう。

11/14 君が望む永遠、水月END。遥とは永遠の別れを。水月とは永遠の愛を。

実質のトゥルーエンドかな。なんと表現すればよいのやら、全員の想いが溢れ出してくるシナリオにひたすら心を打たれました。一番心打たれたのは遥との別れのシーン。望まぬ別れを望む遥とその気持ちを受け止め前へと歩き出す主人公。二人の言葉に出来ない想いに、涙が出ました。
おそらく製作側の一番言いたいことがつまってるシナリオかと。あなたにも、ほんとうのたからものが、ありますか? そして、それに気づいていますか? 僕は、正直わかりません。

……Rumbling heartsの歌詞をまた一段と重く感じるように。

11/13 朝からRumbling heartsが頭の中をリフレイン。
朝に電車の中で1曲リピートして聞いてたからなぁ……。
着実にはまっていってます。
ドラマCD買いに行ってしまうかも(汗

進捗:遥ENDの派生で水月BADを見ました。
このことは忘れましょう。


11/12 うがぁ、腰が痛い。
まあ、急にヘルニアができてるなんてことはないでしょうが。
それでも気になる私はGoogle
……はう、急性ヘルニア!?

11/11 スロットを早々に引き上げ、部屋のお片づけ。
見違えるほど綺麗になった気分。
むしろ何も無くて寂しい部屋アゲインといった感じ。
いや、間違いなく物は増えてるんですが。

11/10 君が望む永遠、1stプレイ終了(遥END)

遥と水月の両方を大切にしたいと思う主人公の気持ちが痛いほど伝わってくるシナリオに感動。最終的に主人公は水月を捨て遥を選んだわけだけれど、その過程が、その苦渋の選択が心に響いた。痛いくらいに。

僕はどちらかというと感情移入しやすいタイプなんでこういうの大好きなんですが、一歩引いて見る人はやっぱり主人公は優柔不断さが嫌になるんでしょうかね?

とりあえずコンプリート目指してがんばろうかと思います。

11/9 雨。冷たい雨。

Googleツールバーを入れてみる。
うちのホームページのPageRankは当然でしたよ。

現実逃避に遊び半分で検索。やっぱ自分のHNで検索かけるもんじゃないなと思った。でも何気に1ページ目に出てきたのはオドロキ。
ちなみにこうするとUNIQUEな結果に。……なんかアレ(苦笑

今週のエイケンはロマン
どういう頭をしていればああ表現できるのか知りたいです。

そういやKanonがTVアニメ化らしいですね。国府田名雪の恐怖再び。

11/8 Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer を購入。
税込10,290円也。でもポイントが1853もついた。さすがヨドバシ。
使い心地は、最初はやはり微妙に使いづらかったものの、慣れればすげー快適に。
ケーブル気にしなくていいのはすごい楽だし、ワイヤレス特有のカーソル飛びもないし。
……電池の消費が激しそうなのが弱点ですか。あとはUSB専用なあたり。
そこはワイヤレスにこだわらなければ解決することなのですがね。

最近PCの周辺機器にかなり金かけてる気がする。
でも本体はもう3年ものになろうかとしています。
本体欲しいなぁ。先週今週でスロですった金で買えるだろ!と自分ツッコミ。
がんばって取り返して買いたいと思います。
または冬のボーナスで。

そうそう、誰かこれやってくれませんか?
すごく興味あるんですが、自分でやろうとは思いません
iアプリではなくfeel-H"なあたりがすごいと思います。

11/7 もう立冬なんですね。
どうりで最近朝がつらいと。

ななか6/17の4巻買いました。
もだえ死にそうです

グリグリ、最後に残った双葉をクリア。
普通にハッピーエンドでほんのりと満足気味。
めでたく全員クリア♪
グリーングリーンは好きなゲームに分類されました。
CGはまだコンプリートできてないみたいですが。

次のターゲットはアージュの「君が望む永遠」です。
評判は上々の作品ですので、まったりプレイします。