細川内膳屋敷長屋門
|
![]() |
内膳屋敷門 泉龍院の山門は本堂の前に鐘 楼門があって、この長屋門は庫 裏の側に建っています。今も茅 葺屋根のままで保存状態は良さ そうですが、ただ門の中には車 が止まっていて車庫として使わ れているようです。 |
![]() |
長屋門の格子窓 長屋門の内部は二階建て造り になっていて上部には格子窓が あり、いざ戦の時には鉄砲狭間 になったと云われています。 ただ、現在は寺の内側に向いて 開いているので、移築のときに 内外が入れ替わっているのかも 知れません。 |
![]() |
屋敷跡付近 左の白い建物が菱町郵便局で 細川内膳の屋敷があったのは、 この菱町郵便局の裏辺りと伝え られています。しかし現在は住 宅街となっていて、遺構などは 見当たりません。 |