自然朴の会、2008年度の計画です。
計画については行き先や日程の変更も有りますので
その都度トップページのメンバーの皆様へに掲載しますので確認してください。
今年は何かしかの色が山名についている山を毎月1つ入れました。
計画日 | 山名 | 標高(m) | 所在地 | 概要 |
1月 1日(火) | 鹿狼山 金華山 |
429 235 |
福島県 新地町 宮城県 山元町 |
新地町の元旦登山に参加して初日の出を拝み今年の安全登山を祈願します |
2月 9日(土) | 太白山 | 321 | 宮城県 仙台市 | 仙台市の茂庭地区に有るきれいな三角すいをしたお山です |
3月 8日(土) | 金華山 | 445 | 宮城県 石巻市 | 鹿の角切で有名な黄金山神社の有る金華山です | 4月19日(土) | 青麻山 | 800 | 宮城県 蔵王町 | 初春の青麻山に残雪はどの位有るだろう |
5月 1日(木) 3日(土) |
菱ケ岳 菅名岳 黒森山 |
973 909 917 |
新潟県 阿賀町 福島県 喜多方市 |
五頭山塊の菱ヶ岳に登り咲花温泉に泊り、翌日は菅名岳に登り「どっぱら清水」に寄ります、宿泊は飯豊の川入側麓にある「丸太小屋」と言う民宿に泊り最終日は黒森山に登り飯豊山を眺めて帰宅します |
6月14日(土) 15日(日) |
金石が鳥屋山 七ヶ岳 |
970 1,636 |
福島県 金山町 福島県 南会津町 |
七ヶ岳の山開きに参加します1日目は付近の色の付く山を検索中です |
7月19日(土) 20日(日) |
小白森 大白森 乳頭山 |
1,216 1,144 1,447 |
秋田県 仙北市 | 秘湯「鶴の湯」駐車場から小白森・大白森を往復し翌日乳頭山に登る |
8月23日(土) | 黒伏山 (白森) |
1,627 | 山形県 東根市 | 日帰りで周回の予定、翌月遠征の体作り |
9月12日(金) 13日(土) 14日(日) 15日(月) |
白馬岳 朝日岳 |
2933 2418 |
長野県 白馬村 富山県 朝日町 |
12日は計画年休で11日の退勤後に出発し、蓮華温泉から白馬岳と朝日岳を登る山上2泊3日で周回縦走を行います |
10月11日(土) | 北面白山 | 1,264 | 山形県 東根市 | 天道高原から面白山へ、コスモスは残っていますかな |
11月 8日(土) | 後白髪山 | 1,422 | 宮城県 仙台市 | 定義から往復の予定です |
12月13日(土) | 白沢5山 鎌倉山 |
320 432 |
宮城県 仙台市 | 白沢5山で残っている2山、時間が有れば鎌倉山も |