PART II

(October 5, 1999 Last Up Dated)


懲りないひとびと (50音順)

井上晴一郎  1950年9月29日生 天秤座 A型

写真家

東京都出身。写真スタジオ経営。ジャズは高校2年生位から聴きだす。当時、銀座にあったジャズ喫茶「ろ〜く」を根城に、渋谷の百軒店にあったジャズ喫茶などでたむろ。今でも暇があれば毎晩、中央線沿線のライブハウスに顔を出す。(お茶の水から吉祥寺まで、「ナル」、「明田の店」、「赤いカラス」、「サムタイム」等)。ポール・ブレイ、オーネット・コールマン、チャーリー・ヘイデンが好み。(シリアス派か?)日本人では黒田京子。気ままにミュージシャンの写真を撮るのが好きだが、徹底して好きな対象しか撮らない。今夜あたり、中央線沿線で見かけたら、声をかけてください。

inoue.jpg

茅森英夫 19??年3月11日生  魚座  B型

ジャズ愛好家

ジャズを聞き始めたのは、何と1952年から,もう50年近く聞いていることになります。最初はルイ・ア−ムストロング(サッチモ)に感動してこの道に入りました。ここ10年位スイング・ジャ−ナル誌主催のJVCジャズ・フェスティヴァル・ツア−に欠かさず参加し、NYで本場のミュ−ジシャンたちと交友を深めています。最近はピアノのジョン・ヒックスと仲良し。勿論、東京のライブ・ハウス巡りもかかしません。秘蔵は、すでに1000人を越したジャズ・ミュ−ジシャンのサイン帳(ジャズ・ミュ−ジシャンってそんなに数多くいたの?)。モノホンのジャズが好き。今夜あたり、どこかのライブ・ハウスで見かけたら、声をかけてください。ごひいきはケニ−・バレル、酒井俊。日本酒をこよなく愛しています。

kayamori.jpg

小林春美 1947年4月5日生   牡羊座  A型

ビリー・ホリディ研究家

中学2年位からジャズに興味を持つ。日大理工学部卒業後、大手ゼネコン会社に勤める。1991年にビリー・ホリディがJ.A.T.P.に参加したレコードを聴いてビリー・ホリディの虜に。それ以来ビリーのコレクションと研究を始め、今では、完璧とは言えないが、ほとんどの録音はコレクションしている。今一番探しているのは、2曲、ビリ−の2回目の録音でディック・マクドノウがメロディ−を書き、ジョニー・マーサーに歌詞をつけてもらったセッションの曲でお蔵になってしまった曲。もう1曲は1942年ハリウッドのトロウビルでレスター・ヤング、ジミー・ヤング兄弟と共演したエアチェック版の「I HEAR MUSIC」でビリ−では最速テンポの録音とのこと。どなたか情報がある方は連絡を。多い日には1日8時間もビリーを聴いたという強者。お勧めのビリーは「SOLITUDE」,その他、VERVE時代のコンサート物。ビリー以外では、コルトレーン、マイルス、エリントンが好き。日本人では広瀬麻美。趣味はベランダ盆栽。年1回秋にIGUCHI BANDと広瀬麻美のビリーを偲ぶライブで構成、脚本を担当しています。今年も10月にやります。是非来て下さい。

kobayashi.jpg

丸野廣    1931年9月10日生  乙女座   A型

ヴォ−カリスト (国際ストレスマネ−ジメント日本代表理事)

東京都新宿牛込つくど八幡の出身(戦時中は九州に疎開)。別職は日本医科大卒の精神科のドクタ−です。戦時中から洋楽が好きだった伯父たちの影響を受けていたが、戦後進駐軍の音楽を聞いてジャズに目覚める。高校時代からコ−ラスをやっており大学2年の時ジャズコ−ラスを編成、米軍キャンプ廻りを始めた。1957年(24歳の時)銀座山野楽器の店頭で立ち聞きしたフォ−・フレシュメンに感動。メジャ−7,メジャ−9などのハ−モニ−の虜に。以後フレシュメンのレコ−ドをコレクション、来日時にはそのレコ−ド全てにサインしてもらった。1981年マ−サ三宅に入門(現在も)、ソロを志し、その後ソロ活動を開始する。好きなミュ−ジシャンはマット・デニスを始めに、シナトラ、ナットコ−ル、トニ−ベネット他ほとんど。どんなに年をとっても自分自身が成長していくのが楽しみ。声もどんどん声量が増えています。ライブは銀座「シグナス」、「カナディアン・ウインド」、六本木「バ−ドランド」、毎月第3土曜は代官山のレストラン「カセドラド」に出演。

maruno.jpg

村山秀樹  1947年6月20日生  双子座  B型

チャーリー・パーカー研究家

埼玉県出身。彼も私が所属した東京理科大学のジャズ研の1年先輩でベースを弾きます。理科大がTBS主催の全国学生対抗バンド合戦で全国優勝した時のメンバーでもあります。私も学生時代には何度か一緒にバンドを組んで都内のクラブ等で仕事をしたこともあります。卒業後、某大手外資系コンピューター会社に勤務するかたわらジャズへの愛情捨てきれず、毎週、後輩の指導、夏季休暇は大学のジャズ研の合宿で過ごすこと30年近く。頭が下がります。大学時代に興味を持ったチャーリー・パーカーの研究に於いては第一人者。コレクションも完璧です。秘蔵レコードは1万枚以上。私も氏が大阪赴任時代に見つけた当時手に入らなかったVERVEの「チャーリー・パーカー・ウイズ・ストリングス」を贈呈された事があり感激ものでした。レスター・ヤングの研究も相等です。レスターでは上欄、小林氏と付け合わせしてみると面白いかもしれません。趣味はひたすらジャズとベース。代々木「ナル」のジャム・セッションには仕事が許す限り必ず顔を出します。

我々が所属した理科大ジャズ研のホ−ムペ−ジ
http://www.ed.kagu.sut.ac.jp/~jazz/

murayama.jpg


最初のペ−ジ