![]() |
---|
急に暑くなってきました。 次から次へとユリが咲き始めました。 去年購入したヤマユリの花も咲いてくれました。 ユリの中では僕が1番好きな花です。 今年は60本程のユリが咲きそうです。花の数は400〜450輪程かな? ほとんどの花がオリエンタルハイブリッドなので15cm〜20cm超の大きさの花ばかりです。 咲く時期が分散しているので迫力は無いですが長く楽しめます。 1度に咲かれると香りが強すぎて死ぬかもしれないので丁度良いですが。(笑) 上の写真の黄色い花はコンカドールです。 蕾は大きさ、太さ共にまるでバナナのようです(笑) 晴天だと1輪でもむせかえるような香りですが、今年は雨が続いているので香りが強くなく丁度良いです。 |
---|
![]() |
---|
これはカサブランカの巨大輪として売られていたものです。 たしかに大きな花です。 |
---|
![]() |
---|
これはスターゲイザーだと思います。たぶん (^_^;) |
---|
![]() |
---|
ヤマユリです。 僕はクリスマスローズもそうですが、スポットの入った花が好きなのでこのユリはお気に入りです。 |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
雨ばかり降るせいか、花弁が花粉でまっ黄色〜 ああ、せっかく咲いたのにもったいないなあ〜(涙) |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
上2枚は八重咲きのルレーブ。 去年珍しくて買ってきたものです。とりあえず変わった花です。 |
---|