キューバの動物切手

キューバは、カリブ海最大の島キューバ島を中心とした1500以上の島から成る社会主義国家です。1492年にコロンブスが到着、1511年以降およそ400年に亘るスペインの支配を経て、1902年に独立しました。19世紀後半からサトウキビを求めて進出してきたアメリカに内政干渉権と軍事基地保有権を認めさせられ事実上はアメリカの保護下に置かれる。アメリカによる支配の打倒に立ち上がったカストロによるキューバ革命の成功は1959年。反米を基本に社会主義国家としてソ連に接近、1976年の国家評議会議長就任以来、党・軍・行政の実権をカストロが掌握。90年代に入りソ連崩壊を受けて孤立化し、中国と関係を強化する一方、1993年以降は外国企業の投資を積極的に受け入れる様になりました。
このキュ−バから魚類切手として、1971年に7種が発行されました。また、絶滅した鳥類切手として、1974年に5種が発行されました。さらに魚類切手として、深海魚を描いた切手4種が1998年に発行されました。2003年に、キューバ特産の動物と植物を描いた切手4種が発行されました。

Cuba キューバ
1971.10.30 海釣りの魚類切手
ヒレナガソトイワシ
Albula vulpes
(ソトイワシ科)
ブリの一種
Seriola species
(アジ科)
オオクチバス
Micropterus salmoides
(サンフィッシュ科)
シイラ
Coryphaene hippurus
(シイラ科)
ターポン
Megalops atlanticus
(イセゴイ科)
カマスサワラ
Acanthocybium solandri
(サバ科)
アトランティック・ブルーマーリン
Makaira ampla
(マカジキ科)


1974.8.28 絶滅鳥類切手
ドードー
Raphus cucullatus
(ドードー科)
キューバコンゴウインコ
Ara cubensis
(インコ科)
リョコウバト
Ectopistes migratorius
(ハト科)
ジャイアントモア
Dinornis maximus
(モア科)
オオウミガラス
Pinguinus impennis
(ウミスズメ科)


1998.5.22 リスボン国際博覧会記念の魚類切手
ガンギエイの一種
Raja batis
(ガンギエイ科)
フクロウナギ
Eurypharynx pelecanoides
(フクロウナギ科)
ヒレナガチョウチンアンコウ
Caulophryne caulophryne
(ヒレナガチョウチンアンコウ科)
ホウライエソ
Chauliodus sloani
(ホウライエソ科)


2003.5.15 動物と植物切手
キューバガー
Atractosteus tristoechus
(ガー科)
シトドフウキンチョウ
Spindalis zena pretrei
(ホオジロ科)
キューバソレノドン
Solenodon cubanus
(ソレノドン科)
マメハチドリ
Mellisuga helenae
(ハチドリ科)


NEXT 切手へ ホームページへ