中華人民共和国の動物切手

中国は、ロシア、カナダに次ぐ国土を持ちます。世界の4大文明発祥地の1つで、紀元前2000年ごろの最古の夏王朝以降、色々な王朝の興亡が繰り返されてきました。満州族により清朝が建てられたのが1616年です。19世紀に入ると西欧列強の侵略を受け、1840年にはアヘン戦争でイギリスに敗北し、香港が割譲されました。20世紀に入り、1911年には民族・民権・民生の「三民主義」を唱える孫文による辛亥革命が起こり、1912年に中華民国が誕生しました。1931年の満州事変を契機に日本による侵略を受けましたが、1945年の日本敗戦を契機に終了しました。今度は蒋介石・国民党と毛沢東・共産党との間で内戦に突入し、毛沢東側が勝利したことから、1949年に社会主義国家として中華人民共和国が誕生しました。
中華人民共和国の通常切手として、1994年に4種のすべてチョウザメで統一した切手が発行されました。
2000年に中華人民共和国の国家重点保護野生動物切手として、保護動物9種を描いたものが発行されました。

People's Republic of China 中華人民共和国
1994.3.18 通常切手
ダウリアチョウザメ
Huso dauricus
(チョウザメ科)
カラチョウザメ
Acipenser sinensis
(チョウザメ科)
シナヘラチョウザメ
Psephurus gladius
(チョウザメ科)
チョウセンチョウザメ
Acipenser dabryanus
(チョウザメ科)


2000.2.25 国家重点保護野生動物切手
トキ
Nipponia nippon
(トキ科)
ジャイアントパンダ
Ailuropoda melanoleuca
(アライグマ科)
ミミキジ
Crostopilon mantchuricum
(キジ科)
カラチョウザメ
Acipenser sinensis
(チョウザメ科)
ゴールデンモンキー
Rhinopithecus roxellana
(オナガザル科)
ヨウスコウカワイルカ
Lipotes rexillifer
(ラプラタカワイルカ科)
タンチョウ
Grus japonensis
(ツル科)
シベリアトラ
Panthera tigris altaica
(ネコ科)
ヨウスコウワニ
Alligator sinensis
(アリゲータ科)


NEXT 切手へ ホームページへ