[柳糸園 柳糸]  布施田 繁二郎

  東京市浅草区馬道町一丁目十八番地

  其角の系統。晋柳崕の門。和歌も柳崕に学びたしなむ。

  麗や悠然として鳥の舞う     「麗」とか「悠然」とか概念的ですが、それが新しかったのかもしれません。
  夏断して無念の時ぞ生仏
  鳴やみて淋しうしたり蟋蟀    雰囲気がありますが、考えればあたりまえとしか言いようがありません。
  ささ鳴や雨のひと日も油断なき 教訓調です。 

明治30年代の東京の宗匠たちに戻る
ホームページに戻る