前準備 作業用ディレクトリ作成
1) Cygwinを起動します。

2) ソースを格納するディレクトリの作成
mkdir src でソースを格納するディレクトリを作ります。ディレクトリ名は何でも良いですが、「src」がよく使われるようです。

3) ヘッダーを格納するディレクトリの作成
mkdir inc でヘッダーを格納するディレクトリを作ります。ディレクトリ名は何でも良いですが、「inc」がよく使われるようです。自分で作ったヘッダーファイル(.h)を格納します。

4) exeを格納するディレクトリの作成
mkdir bin でexeを格納するディレクトリを作ります。ディレクトリ名は何でも良いですが、「bin」がよく使われるようです。
5) ディレクトリの確認
ディレクトリが作成されたか確認します。
$ pwd
/home/Owner

Owner@FMIL002 ~
$ mkdir src

Owner@FMIL002 ~
$ mkdir inc

Owner@FMIL002 ~
$ mkdir bin

Owner@FMIL002 ~
$ ls
bin inc logfile src
4節 gccでプログラム生  前準備 4節 gccでプログラム生成