<<Prev

Next>>

 

2002年9月29日

オリジナル絵に着物です。

やっぱり着物はいいですね。

ふさおとめを描くときは赤い着物しかかけませんが(そうしないと、ふさおとめってわからないから (^^; それでもわからん という話もありますケド(^^;;;;;;)、オリジナル絵なら自由な着物が着せられます。

柄はこれから描き込むつもりです。

 

2002年10月17日

きものの柄をちょっと描き込んで、それから背景を書き加えてみました。

 

2005年4月5日

2年半ぶりの更新です(^^;

下書線を整え、スキャナでとりこみ、色を変更しました。

 

2005年4月8日

かるく、ごみを消しゴムなどで消して、色を置きました。和服全体の色は、紫にしようか、白にしようか、悩み中です。主は白、模様に紫を使おうかと考えています。

 

2005年4月19日

絵をPainterに渡して、和服の布の凹凸を考えつつ、全体的に塗っております。ある程度塗り終えたら、細かな影などの塗りに移ります。

 

2005年4月22日

少しですが、和服の細かな影つけをはじめました。あと、和服の色合いで、主は白 模様に紫といっておりましたが、逆のほうがよさげだったので、主は紫にしました。

 

2005年4月26日

細かな影を全体的につけています。はみ出しを気にせず塗るために、各部位ごとにレイヤーを分けて塗っているため、和服部分を塗るだけでも、結構沢山のレイヤーを使用しております。もう少し塗りを進めたら、はみ出し部分を消した後、レイヤーを合成します。

 

2005年4月28日

和服の影を全体的につけて、はみ出し部分を消しゴムでえっちらおっちら消して、彩色に使ったレイヤーを合成しました。まだ、影がなじんでいないので、もうひと塗りをしてなじませます。そしたら、さらに濃い影をつけます。でも、その前に、髪の毛の方を先に塗ってみようかと思います。全体的に塗っていったほうが、イメージつかみやすいですから。

 

2005年5月12日

髪の毛に あたり を描いて、そのあたりをもとに、髪の毛を塗り始めております。

 

2005年5月17日

髪の毛の塗りを進め、はみ出したところを消して、こんなもんかなぁと、雰因気を確かめています。あと、もうひと塗り使用と思います。

 

2005年5月20日

さらに髪の毛を塗り進め、だいたい髪の毛の塗りは終了しました。今は、髪の毛の線をペン入れしている最中です。私は、たいてい、色を塗ってからペン入れをするのですが、これは、一般的な描き順と逆かもしれません(^^;。

 

2005年5月24日

髪の毛の線のペン入れが、だいたい終わりました。ペン入れの色、茶色っぽい色にしておりましたが、もっと黒っぽい色に変更しようかなぁ。最終的にどうするかは、もうちょっと全体的な塗りを進めてから決めます。そろそろ帯まわりが寂しくなってきたので、こちらを塗り始めることにしました。

 

2005年5月27日

帯をさらに塗り進め、ついでに手に持っている花も塗り始めました。そしたら、着物が寂しくなり始めたので、次は着物の模様の塗りに入ろうかと思います。

 

2005年5月31日

和服の模様の色塗りに、まず、色を置いてみました。

 

2005年6月3日

とりあえず、和服の模様の塗りに入っています。ある程度すすめたら、はみ出し部分を消して、さらに塗りこんで、を繰り返します。

 

2005年6月10日

着物の柄の塗りを進め、着物部分の輪郭をペン入れしました。柄の影を塗っていないので、和服の影とあっておらず、柄の部分が浮いて見えています。もうちょっと柄を塗りこんだら、和服の影と合わせる作業をしようと思います。

 

2005年6月14日

和服の色をなじませるよう、もうひと塗りをして、柄の影を和服の影と合わせるように塗り始めています。次ははみ出し部分をけして、さらに濃い影を塗れば、和服部分は完成かなと思います。

 

2005年6月20日

和服の濃い影を塗っています。あとは、はみだしたところを消せば、和服部分は完成です。次は帯の仕上げに行きたいところですが、顔の部分も塗りたくなってきたので、次は目の塗りに入ろうと思います。

 

2005年6月27日

はみ出し部分を消して、和服は、一応これで完成。模様の白い部分の影の塗りが荒いので、ひょっとしたら、もうひと塗りするかもしれませんが、とりあえず一区切りつけます。続いて、目を描き始めています。目を描いて、続いて肌の影を塗ることにします。

 

2005年6月30日

目を描いて、肌の影をいれてました。なんか、一気に進んだような気がします。顔の色塗りは楽しいですね。次は、目をもちっと描きこんで、頬紅を入れて、帯の仕上げをして....などなど。人物絵の完成までもうちょっとです。人物絵が完成したら背景です。

 

2005年7月5日

目に影をいれ、頬紅をいれて、帯まわりを仕上げました。あとは、和服の模様の白いところの塗りがあらいので、ココをもうひとぬりしてならしたら、人物絵は完成です。

 

2005年7月26日

人物絵を完成させて、背景のラフを書いて合成してみました。最初、女の子は右側に配置するつもりで背景のラフを描いたのですが、いざ配置してみると、左側のほうが良かったので、左側に変更します。そしたら、右側が、なんか寂しい感じがしてきたので、右側上部に葉っぱを茂らせて、あとは全体的にも葉っぱを散らそうかと思います。

 

2005年9月21日

背景の線を整えました。これから色置きをします。

 

2006年2月7日

新しいPCになり、ようやっと背景のような大きな絵の彩色がまともに出来る環境になりましたんで、背景の作成に入りました。とりあえず、背景に色を置きました。

 

2006年2月14日

床板を塗り始めています。まず、全体的な濃淡を考えながら、塗っていきます。一応、この絵では、板の木目の方向が横、縦、斜めの3種類あるので、それぞれレイヤーを作成して、その目の方向に塗っていきます。

 

2006年2月21日

床板をさらに塗りました。一枚一枚の色を少々変えて、木目をつけて.....という感じです。あとは、床の艶見せるためにハイライトをつけるとか、床の全体的な影つけをしようと思っていますが、とりあえずそれは後回しにします。まずは、床塗りをここで一段落つけて、次は床以外のところの塗りが進めることにします。

 

2006年3月22日

柱とか塗り始めてます。筆の状態を試しながら塗っているので、すごい状態になってます。はみ出し部分を消せば、まともになる と信じて塗っていますw。

 

2006年4月9日

柱を塗り終えました。木目とか描くのって楽しいです♪。で、今は壁を塗り始めています。砂壁を描きたいので、ちまちま点描とコピペで砂壁のイメージを作り上げていきます。フォトショなどのフィルタに砂の表現にする機能があったと思いましたが、これだと、機械的でいまいちのような気がするので、やっぱり自分で色合いやら全体的な砂の濃淡とかが自由に表現できるこの方法が一番よいかなと。たんにフィルタの機能を使いこなせていないだけなのですが(笑)。あと、色塗りが楽しいので、フィルタを使うとその楽しみが奪われてしまいそうで。さぁて、うまく描けるかなぁ.....。

 

2006年4月17日

砂壁の部分をだいたい塗り終えました。まだ、部屋の中の影付けをしないので、まだ部屋の内部が明るすぎるのと、絵全体が硬く見えたままです。

 

2006年4月26日

畳の塗りを開始しました。とりあえず、畳の目をちまちま描いて、畳っぽくしてみました。あとは、全体的に立体感を出すために影をつけたり、生活観を出すために、畳のすれた部分をつくってみたりしてみようと思います。

 

2006年5月10日

すれをつけたり、一枚一枚色に変化をつけて、畳をだいたい仕上げました。そして、次は障子の塗りに移っています。障子の骨組みの部分を塗っています。めちゃくちゃ濃い色ですが、後で透明度を変更して薄くします。

 

2006年5月22日

障子の塗りをだいたい終えました。次は、右側の板の部分を塗り始めています。あと、左側の明り取り、考えてみると、これ、まったく意味が無いというか、ここにこれがあるのは明らかにおかしいので、これは削除予定。つまり塗りなおし(T_T)。なんでこんなところにこんなのつけちゃったんだろう。修正をわすれないように、べたで塗りつぶしておきます。

 

 2006年5月31日

塗りではみ出した部分を消しました。そのそろ、地面をぬってみたくなってきましたので、地面の彩色にはいっています。土にするか、白石をしきつめるかなやみましたが、白石敷き詰めのほうをいめーじしてみることにしました。

 

2006年6月19日

地面の彩色をしています。やっとこ全体的に色がついたなぁと感じるようになりました。ところで、最近新しいペンタブが欲しくなってきたのですが、やっぱりいいやつは使い勝手がちがうのかなぁ。

 

2006年7月19日

砂利の部分を描いています。基本部分を作って、それをコピペし、全体に散らすという作業をしています。

 

2006年7月31日

砂利の部分をさらに進め、さらに障子の部分や廊下の影とかを塗っています。砂利の部分は、なんかフィルタを使ったように見えてしまっているので、いまいち気に入らないです。もうちょっと手を加えようと思います。

 

2006年10月10日

全体的に影付けをしています。影をつけるとなんとなく雰囲気が出てくるような気がします。影をつけたら、次は右上のほうに木の葉っぱを茂らせます。そして、光としてハイライトを入れ、明暗をだし、あとは人物をちゃんと切り出して完成 と頭の中で考えております。

 

2006年10月16日

とりあえず、絵の雰囲気を見るため、仮の絵としてラフに、右上のほうに木の葉っぱを茂らせて、全体に葉っぱを散らせてみました。ラフを書いてみて、こんな感じがいいなと決定したら、ちゃんと書くようにします。ラフを描いた感じとして、葉っぱを茂らせたほうがいいなと思いましたので、葉っぱをちゃんと描くことに決定。

 

2007年1月16日

すごい間が開いてしまいました。そもそも描き始めてから何年かかってるの?(笑)。のんびりやるにもほどがありすぎですか?。

右上部の木の茂みをぼちぼちやっています。ちょっと丸っこくなりすぎた感じもありますが、手直しするかどうかはもちっと完成にちかづけてから考えることにします。

 

2007年2月21日

とりあえず完成ということにします。

もうとんでもなくのんびりペースでした。そのわりに.....ですが(^^;

 

2007年10月27日

ちょっと修正しました。

 

もどる >トップギャラリー