?♪? キズドライってどうなの ?♪?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜どろんちょ@会社〜〜

正月明け早々にケガ人発生 

会社の現場でさっそくケガしてる人が居たので
使いやすいホウタイがないかな?と検索してたら
↓の記事発見。
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/wound022.htm
う〜む...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

「買ってはいけない」って本みたいだ(^^;

どろんちょちん>私は相当な傷でもキズドライで治ってるけどな(^^;
何処かのセンセイみたいだから医学的根拠があっての事だろうけど
ほかのページ見ると全てが断言だね〜
「こういう風に悪化する事もあるので注意」だと思うけど。

でも他のページにあった薬局で買える創傷被覆材は参考になった〜(笑)
早速購入しちゃおっと♪
http://www.wound-treatment.jp/title_hihukuzai.htm

でも褥創ケアだって、どんどん変わっているからね〜
数年前に正しいとされてたケアが一変してタブーとされたり。
難しいね〜〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜謎の薬剤師〜〜

キズドライ
実は、業界でもかなり問題になっている。
簡単で便利なので、小さい傷には良いと思う。
もちろんファーストエイドの範疇でね。

問題の原点は「過剰使用」で、説明書も読まずにキズドライを吹きつけて、
包帯がないからテーピングを巻いたら余計に悪化したとか・・(怪我したところにテーピングは厳禁)
傷を乾かすというイメージが先行しすぎているのもかなりある。
手軽に殺菌消毒するのには良いけど、治りが遅かったらすぐに専門の医者に行くべきというのが俺の意見。

↑のサイトの内容では他の医師や看護婦も何も知らないんだから・・・という意味の記述が多い。
言ってること正しいと思うけれど、では他の医師は医師でその専門で忙しいのでしょう。
それに結局は「傷は治る」のと「患者さんが安心する」という大事な点もあるしね。
ヨードチンキは俺もあまりお勧めしてないけど、怪我して近くの医院に来た患者に
「水で洗っておけばいいよ」とは言えないでしょう?。

傷の治りの遅い、速いの問題について専門医として言いたいことがあるんでしょうね。


但し、サランラップ療法は参考になった。
以前から聞いていて、密封療法には一番良いのはサランラップだと聞いていたけど、
その時は講師から「薬屋さんが病気のケアにサランラップを使うのは、
包帯をケチったとか、いい加減な手当てという印象を与えるので、むやみには実施できない」
と言われてました。
でもね、本当にサランラップは便利だよ。
救急車にも専用の(色が白いだけ)のサランラップをつんでるもの。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

同じような症例でも 
医者によって意見が違うよね〜・・・
このセンセイは自分の意見が最高の治療法だと言い切っているし
参考になるのはなるんだけど、
違う治療法(従来のだけではなく)を研究しているセンセイから見たら
どう思われるんだろう??

・・・と思ってしまった(^^;

ラップ療法、アトピーにも効果アリってなっていたケド
猫にも有効なのかな〜・・・・?
冬になって空気が乾燥するから余計に酷くなって
そこを掻き毟ったりして血が出て大変〜〜
獣医さんに薬貰っても、(薬が気持ち悪いみたいで)
それを舐めちゃって余計に酷くなってるんだもん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜T・O〜〜

賛否両論のキズドライ、要は使い方?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜どろんちょ〜〜

俺思うに血がしたたり出るような傷や、これは医者に行った方が良いだろうなと
思われる傷には使わない方が良いんじゃないかな?と。
かおりさんが↑で紹介したバンドエイドとかは
結構良いみたいなので(実際、以前コケたときに使ったけど)
買い置きしておこうと思います〜。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

どろんちょちん>包丁が親指を貫通した時もキズドライで治しました♪
・・・これは間違った使い方ですけどね(^^;
キズドライで傷口塞いでも血がドクドク湧き出てきたよ〜
でも今は痕も判らない位♪


T・Oさん>キズドライに限らず
薬剤師さんが言っているように使い方だと思う〜
あの症例だって、全てキズドライのせいにしてるけど
怪我直後の状況とか処置とかによって違う筈だもん。

良い子の皆さんは私の真似しないで用法用量を守りましょう(爆)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜松本ふくろう〜〜

それでもやっぱりキズドライ

結構治るんだけどなあ、私の場合も。
その程度の傷だったのだろうけど。
まあ、なんとなく夏井ちゃんが気に入らないので
キズドライを使い続ける事にしたみた私だ。

しかし、あの記事を読むと
ここの管理人さんが
いかにタフなゾンビかがよく分かるような気がする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜どろんちょ〜〜

?な止血方法 

以前職場でカッターナイフでざっくり指を切ったときに
出血が止まらなくなって傷口の手前をヒモで縛って
暫く待ったけど出血止まらず。
そこへ同僚が来て「瞬間接着剤で削げた皮をくっ付けろ」というので
くっ付けてもらってそのまま病院へ。
担当医にその事を話すと驚いたけど、それで出血が止まったなら
それはそれで正解と言われた事がありました(汗)

しかし、血の話を聞くと血の気が引いてしまうなぁ(汗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

元は血液検査を仕事にしてたので血は平気なんだけど (^^;
でも血管とか考えるとダメ〜
「縫う」とか「ホチキスで止める」なんて聞いただけで力が抜ける〜〜

接着剤もある意味、縫うと同じ事だよね?原理としては・・・
サバイバル時には有効なのかも?(笑)

ちなみに私が包丁でやった時は
傷口をキズドライした後、手を高く上げた状態で
傷口を強く押さえてたかな?
キズドライは麻酔薬成分が入っているので
そのお陰で痛みには耐えられたよん。


ふくろうちゃん>誰がソンビですって!?

私もキズドライは使い続けるよん♪
だってさ〜、職場にもキズドライ置いてあって
よく使うし、私もキズドライで助かっているからよく使うし
ヒトにも勧めるけど、今まで誰もあのサイトみたいな状態になってないもん。
本当に「化膿しなかったのは、たまたま運が良かっただけ」なら
もっと大きな社会問題になってもおかしくない筈。

でも、色んな方法も試すの楽しいから(?)
あのサイトの治療法も試してみる(笑)
結局、私は縫ったりされなければ何でもいいんだもん(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜松本ふくろう〜〜

カッターなどの刃物でスパッと切れた傷口を
アロンで止めるのはうちの会社では常套手段となってます。

それどころか「瞬間接着剤は元々医療目的で開発された。」
というのが我が社の定説になっております。

しかし、気をつけないと
傷口を接着しようと押さえていた手まで接着してしまい、
途方に暮れてしまう事がよくあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

あのサイト、言いたい事は判るけど、
ちょっと考えが偏り過ぎている気がする・・・


ふくろうちゃん>怪我の手当てじゃないけど
アロンアルファが手についちゃうと厄介だよね〜(^^;
私は「差し歯」が取れたとき
(お正月で歯医者がやってないので)応急処置で付けたら
やっぱり歯と手もくっ付いてしまったよ〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜謎の薬剤師〜〜

キズドライは、あの先生が言うほどオカシナものではないです。
内容も、以前(抗生物質が実用化される前から)使われていたものばかり。
だから、原価的にはとても安くて、小林製薬は良い商売・・・というのもあるけど
一番イケナイのは、コマーシャルの「キズが早く治る」というフレーズ。
これが、誤解を招いたのでしょう。

キズが早く治る、というのはキズドライ以外の治療法を否定するのにもつながるし、
内容的には以前から(60年前から)あるものでも、
何だかトテツモナイ画期的なものみたいに受けとられている面もある。
あの先生はその部分を否定したかったようでもあるし、
最新技術をひけらかしたかったようでもあるし。

怪我したときは、とにかく水道水でキズを洗う。
水道水がなければミネラルウォーター、ポカリなど、それもなければ牛乳も可(牛乳は滲みないらしい)。
但し、水道のあるところまで出来るだけはやく移動して、水道水でキズをあらう。
止血は太い血管によるものでなければ、傷口を高くして安静にしていればやがて止まります。
冷やすと止血は遅くなります。
太い血管場合は、タオルでもハンカチでもいいから傷口よりも心臓に近い位置を締め上げる。
怪我人が「痛い!」と言うけれど無視。締めた時刻をメモして置くこと。
そのくらいの出血だと意識を失ったり、ショックを起こすので、
吐いたものでのどを詰まらせないように注意する。

密封療法は、皮膚に軟膏などの薬剤をただ塗布するだけではなく、
ラップのようなもので皮膚を覆うことにより皮膚呼吸(新陳代謝)を制限的にして
薬剤の吸収を促進させる療法です。
皮膚の内部(深いところ)に疾患がある場合は効果的と言われています。
が、発毛部では皮膚構造が違うのと密閉効果が薄いので、効果はでないんじゃないかな〜?

サバイバルにオススメは、サランラップでしょうね。
包帯の代わりにもなるし、キズも痛まないし。ぐるぐる巻きだから衛生的だし。
でも、キズが丸見えと言うのはちょっとグロ?

あのサイト、言ってることは間違っていません。が、お金とか費用とか・・・(結論だったりする)
それに、何だか「傷口フェチ」のような気がしないでもない。(冗談です)

 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[知恵袋menuへ戻る]  [ホームへ戻る]