?♪? カスタムよりメンテ! ?♪?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜2スト馬鹿〜〜

私の愛車はというと....、クーラントがシール不良でミッション系に流れ込んで、
ギアオイルが生クリームのようになってしまい、ケースを割ってOHしなければいけない状態です。
あぁ〜、年明けから大変っすわ
でも、がんばって一人で直すつもりです。やっぱり愛着があるんで...

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

うっわ〜〜大変〜〜!
何でそんな事になっちゃったの〜?
経年変化による劣化!?
それとも何かの拍子に?
どちらにしても辛いね〜

冬場のメンテ作業って手をか怪我しやすいから
注意してね〜
頑張って〜〜

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜A*ima〜〜

つーコトは、車種判んないけどウォーターポンプ廻りのシール不良ってコトですね。
どーせバラすのならばシールの全交換、特にクランクのシール(これ安い)はこっそり劣化してたりとか。
それとちょっと時間は掛かるかもしれないが・・・クランク芯出し(ちと高い)とかオススメです。
特にクランク芯出しは場合によってすげー効果が有ったりしますよv
(Egレスポンスと回転の伸び+全域に渡ってのネッチョリトルク)
職人肌の内燃機屋さんに「1/100以内にしてねv」と頼むのがコツです。
(本来3/100〜4/100mmが許容範囲なんだが)

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

私も(自分ではやらないけど)エンジンとかのOHの時に
普段出来ない事を「ついでに」やってもらうよん(笑)
そのほうが結果的に安上がりだもんね〜

でもいつも思ってて結局やってない事・・・・
「エンジンおろした時に徹底的に洗車したい!」
エンジンでつかえて届かない所とか磨けるのに
その時って修理が気がかりで忘れちゃうのよねぇ(^^;

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜 2スト馬鹿 〜〜

A*imaさん、KAORIさん、ありがとうございます
A*imaさんの指摘通り、ウォーターポンプのオイルシール不良みたいです
(まだバラシてないのではっきり分かりませんが..
クーラントの異常減りにもかかわらず、シリンダーの方は無事だったので。)
 原因は、たぶんシール劣化とエンジンの回し過ぎ(笑)だと思います。
でも、いや〜、それにしても、エンジンの裏側は汚いですねぇ(笑)
2ストだから余計にオイルがベットリと....

KAORIさんの言う通り、こういう部分って、エンジン下ろさないと出来ないですよね。
きちんと手を抜かず頑張って磨きますわ。
 クランク芯出しの方もちょっと考えてます。高いですけど、効果がかなりあるそうですから
(500回転でもアイドリングが安定するみたい)。
 あと一つやってみたいのが、ピストンのWPC処理(モリブデンショット)です。
これも効果があるそうで、組み付け後だとフリクションが減ってアイドリング回転数が上がるみたいです。
処理価格もピストン一つで三千円くらいみたいだから、めちゃめちゃ高いわけでもなさそうだし...
 まぁ、やりたい事は色々ありますが、
私のポリシーである「金かけるより、手間かけろ」をモットーにガンバリます。
 これからも、よろしくおねがいしますね

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

2スト馬鹿さんにしても、A*imaちゃんにしても
自分のバイクのエンジンをバラして直せちゃう人って
尊敬しちゃう〜!(*^^*)

2スト馬鹿さんのバイク、
作業は大変そうだけど
仕上がったら今まで以上にいい感じになりそうだね〜(笑)

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜A*ima〜〜

楽しみへのアプローチ
私のバイクに対する楽しみ方の大部分は、機械いじりの方なんです。
乗るのはその為のチェックとか・・・・。
以前は「ファッション改造」ってのは大嫌いでしたけど、今は年食ったのか
「人それぞれ、楽しそうでイイなv」と考え方が変わってきていますです。

でも、モンスターはカタチから入ったんですけどね。

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

いじる方が楽しいのか〜。
「作る」って感覚なんだろうね〜

私は「ファッション改造」とは思ってなかったケド
(テクニックや体力、メンタルな面で)チャンと走らせも出来ないくせに
高いパーツを湯水のように使ってバイク屋のいいなりに取りつけたり
雑誌とか人に言われた事を鵜呑みにして、結果
「チューンUP」ではなく「チューンダウン」になっているのに気づかないで、
果てはそれをまた人に押し付けるような「カスタム・オタク」
そういう人はダメかもな(^^;

以前、ツーリングに行こうと待ち合わせした、某氏、
普段はバイクを眺めているだけで乗らないらしい。
待ち合わせ場所まで来る(10km程度の距離)のに疲れてしまい
あとは結局1日待ち合わせ場所で
彼のカスタム自慢を延々聞かされる羽目に・・・(号泣)

でも
まさに「お金かけずに手間かける」って接し方する人はダイスキ♪
面倒な修理や細かいメンテナンス、
そういう事を他人まかせじゃなく
自分でキッチリする人はカッコヨク思えたりするのよね〜

自分でもいつかそうなりたいなぁ・・

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜2スト馬鹿 〜〜

いますよねぇ〜そんな人。
ぅ〜ん...、バイクに対しての考え方、接し方って、人それぞれこだわりがあるから、
否定する気はないけど、強要するのは頂けないですなぁ。
いくら自分が良いと思ってても、他人が賛同するとは限らないですからね。
 自己満足以上のモノは人を不愉快にさせますよねぇ。
あっ、そういえば、どっかの雑誌にこんな句がありました。
「ショップ前、カスタム自慢のコロシアム」

うまい!座布団一枚! (笑)

でも、わたし的には、カスタムでギンギンチューンより、
そのバイクが本来持っている100%の性能を引き出してあげられる、そんなメンテに憧れますね。
 運転してると、たまーに愛車が私に「俺だって、まだまだイケるんだぜ!」って言ってるような気がして...ね(笑)

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

うまい!!!
ライコランドとかの駐車場がまさにコレ!!!(爆)

またまたバイクを擬人化する話になっちゃうケド
私ね、新車で買ったバイクのノーマルの乗り味を全く知らずに
ショップの言いなりにフルカスタムしちゃうような人は
同じバイク乗りとして友人関係までならOKだけど
絶対に絶対に彼氏や旦那にしたくないなぁと常々思っておりました。

と言うのは、そういう人は付き合ったらきっと
私に似合う似合わない関係なく、勿論、私の意思も関係なく
雑誌で見たファッションや友人の言葉や流行などに左右されて
私に色んな事を押し付けて改造されそうで・・・

それがA*imaちゃんみたいに、
その人(バイク)の事をよ〜〜く解っていた上でのアドバイスだったり
(似合う服と好きな服が違う場合もあるし)
よく知っているが上の苦言(カスタム)だったら全くOKなんだけどね(笑)

そうじゃなく、よく知る前にあれこれしちゃうのって
”たまたま目の前にいた、手に入る範囲の女(バイク)を
「仕方ないから」手を加えて、少しでも好みに近づける”って感じで
「付き合うのは私じゃなくてもいいのでは?私って何???」って思っちゃう!

2スト馬鹿さんみたいに、本来の性能を100%引き出してあげられるメンテ
それってバイクも凄く嬉しいと思う。

バイクにしたって彼女にしたって
そのひと(バイク)が好きで選んだ筈だもの。
全くベツモノになんでしちゃうのかな〜・・・?って思ったりします。

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜2スト馬鹿 〜〜

カスタムより腕...
昔、あるジムカーナ走行会での事、前を走るノーマルのセローに
一回も追いつく事が出来なくて悔しい思いをした経験がありました。
当時、自分では結構速いと思ってたので、とてもショックでした。
 でも、その時思ったのが、「非力のセローでさえ操作のウデしだいでは、 これだけ速く走らせられるんだ、ましてや、このレプリカならノーマルでも十分イケるはずだ」って。
それからですかね、自分流のこだわりができたのは。
 こだわりっていえば、もう一つ。安全面からブレーキパットやタイヤなどはウルサイですね。
やっぱり一番大事な所ですから。

でもまぁ、バイクは
「乗ってよし、イジってよし、眺めてよし」
と色んな楽しみがありますよね、カスタムもその一つなんでしょうね。
 ただ、自分で考えず、人からの情報を鵜呑みにしてのカスタムは、
私もKAORIさんと同じで賛成できませんね。そのバイク本来の魅力が分かりませんし、
 カスタムはノーマルの性能を知らないと、何をどうしたら良いか分からず、チグハグなモノになっちゃいますからね。

 おっと、長々とレスすんまそん。ちょっとほろ酔いで気分良かったもんで...爆

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

カスタムの楽しみを否定するつもりは無いんだよねぇ〜・・・
マシンの性能を上げたり、
自分だけのマシンを作り上げたり・・・

かくいう私、
実は初心者の頃、カスタムにはまった時期がありまして(爆)
一番最初のバイクはビラーゴ250だったんだけど
周りの人達が「マフラー、ノーマルのままなんだ〜?ダセェ〜!」とか
「エアクリーナーは○○に変えるとカッコイイよ〜」とか
言われるままにカスタムし続けて、車両本体価格の何倍もの
お金をつぎ込んで、果ては「人と違うようにしたかった」筈が
”何処にでもアリガチ”なアメリカンカスタム車オーナーに(^^;

その後、今度は走りに目覚めでサーキットへ行くようになって
今度はビラーゴを走り重視のバイクにしようと画策。。。。
他のバイクから色んなパーツを移植したりメチャメチャ。
「これ何ていうバイク?」って聞かれたりして。
それはそれで楽しかったんだけどね(笑)

でも限定解除してDUCA手に入れて
走り重視はDUCAが補うから、ビラーゴをノーマルに戻したんだけど
ノーマルのビラーゴ乗ってビックリ!
すんごく楽しいバイクだったのよ!
DUCAともセローとも違って楽しくて乗りやすくて素敵なバイクだった。
新車で買ってすぐカスタムしちゃったから
元々の状態ってほとんど知らなかったから
私ってば何て勿体無い、可哀想な事してたんだろう?って
泣き出したい位、恥ずかしくてビラーゴに申し訳無い気持ちになったの。
だって人間で言ったら彼氏や彼女に
「あそことあそこが気に入らないから整形して!
あと貴方の性格のココも好きじゃないから中身も誰かと交換しちゃいたいわ」
・・・なんて言ってたようなモノ(^^;

もしも、ノーマルの状態を正しく把握していたなら
カッコだけのカスタムはしなかっただろうし
そのコの一番楽しい乗り方をしてあげられたのにな、って。

その後、ビラーゴを友人に譲ったんだけど
友人は8年間、フルノーマルの状態で乗り続けて
アチコチ経年変化で壊れて(沖縄へ持って帰ったんで潮風とかで
痛みも早かったのかも知れない)廃車にするまで
ビラーゴの良さを最大限に生かして楽しんでくれましたけどね(笑)

今のモンスターは中古で買ったので
前オーナーさんが一応の画一的なカスタムはしてましたけど
ノーマルの良さを失わないカスタムだったんで
そのまま乗ってますけどね。
それもSS時代、ずっとノーマルで乗っていたからこそ解った事だし。

カスタムを否定はしないけど
出来たら、そのバイクの本来の姿を熟知した上で
足りない所を補ったり、乗りやすい方向へ持っていったり
また、自分だけの味を加えたりして欲しいなぁ・・・と
そう思ったりします(笑)

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜A*ima〜〜

ちょっと話題が変わるんで、独立しますです。
KAORIさんの「XV250ピラーゴ」の話はタメになりましたね〜

私は、カスタムするならするでokだと思いますが
あくまでノーマル状態を踏まえた上で、という条件を付けたいです。
ノーマルisベスト、とは言わないが、ベストに物凄く近いのが多いですからね。
(バイクメーカーは、お金も頭のイイ人材も沢山持ってるんで当然なコトですv)

XV250はSRV250(後のルネッサ)と共通のEgでして、この最大の特徴は「ボア・ストローク比」が
国産車の中ですんごく長いってコトです。
(ちょっと前調べた時点で、日本一でした。
反対に短ストロークNo1はGSX-R750ね。GSX-R1000のベースになったヤツ)
超・スーパーロングストロークなEgなんですよ。ポンポン船みたいな。
これは私の想像で、ヤマハの技術者がEgフィールにとことんこだわったがゆえだと思っています。
よく見るとXVの不思議なマフラーの造りとかも、このフィールを出したかったんでしょう。
(上下二本のサイレンサーの上側はダミー、
エキパイも後バンクはカバーだけ飾りでこっそりクネクネと長くしてある)
・・・それを無下に否定しマフラー変えちゃうなんて、なんて勿体無い。
機械好きな私は、そう思うんです。

長々〜と薀蓄を垂れてしまいましたが、XV250イイバイク派としてつい書いてしまいましたv

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

そーなの!そうなのよ!
マフラー変えても音が煩くなっただけだったような気がする。
カッコは確かに良く見えたかも知れないし
「いじってるなぁ〜」って言われて
それだけの自己満足なだけだった。

あんな、いいバイクはそうそうない!
なんて思ったりしますよん。
勿論SRVやルネッサもダイスキ♪

そんなバイクを台無しにしてた、ビラーゴのカスタム例2つは
私のバイク人生の汚点だと思っています。
無知ゆえの、ね(^^;

だからホントにA*imaちゃんと同意見。
カスタムするならするでokだと思いますがあくまでノーマル状態を踏まえた上で、
・・・・だよねぇ。
そのバイクの魅力を無くしちゃうようなカスタムをする位なら
違うバイクに買い替えればいいんだと思うしね(笑)

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜2スト馬鹿〜〜

A*imaさん、いやぁ〜、私も勉強になりました。
ビラーゴの話題にしても、メーカーのこだわりが垣間見えた感じですね。
 別にノーマル教信者ではないのですけど(笑)、
友人に、あるバイク専用の社外品パーツを、ほとんど全て試した奴がいたんですが、
そいつが行き着いた結論は「ずっと長く乗って(所有して)いたいのなら、ノーマルが一番一番!」
って事でした。耐久性などトータルバランスが良いのでしょうね。

 技術屋のおっさん達が、こだわって作ったバイクですもん、
その心意気を無にしたくないですね(笑)

 {↑...って、やっぱノーマル教崇拝してたりして...爆}

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

そういえば、オイルの話なんだけど、
純正のオイルって、メーカーが自分の会社のバイクのエンジンに合うように
色んな条件でのテストを重ねて莫大な手間と費用をかけて開発してるから
色んなメーカーやエンジンの車種に合うように作られた、社外品のよりも
長期的に見たら純正オイルが一番良いらしい。
・・・と、とあるライターさんから、そんな話を聞いた事があるよ。
性能が云々よりエンジンに合うか合わないかの話らしいけど。

私やA*imaちゃんの年式のDUCAと今のDUCA
純正(指定)オイルがアジップからシェルに変わっちゃって、
その年式の純正オイルは無くなっちゃったから
今はモチュールとかワコーズとか入れちゃってますけどね(^^;

純正パーツ自体も同じ事が言えるんだろうなぁ〜
特に国産バイクは元々性能が良いですからね〜

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜A*ima〜〜

そう言えば、ビラーゴは400の方も「空冷」に拘ってたりしますね。
他のメーカーの同クラスは実用性を優先して水冷になってるんだけど。
ヤマハのエンジニアは凝り性なのかな・・・・?
理想のカスタムってのは、「メーカーの技術者がやり残したコトをヤる」ことかも。

M400もマフラー換えた時、一番良いフィールを探して片側だけノーマルにしてみたり、
テールパイプに少し詰めモノしたり、イロイロやった覚えがあります。
(少し内径を絞った方が高回転でのトルク落ちが少なかったんです。
もっとも中低速からの加速のパンチは何も付けない方が良かったので
結局そっちを選んじゃいましたが)
オイルも入手の都合で違うのを最初から使っていますが、イロイロと相性の良いのを探しましたね。
4CRの粘度の低いのが一番良かったけど・・・今ではオイルもモデルチェンジしてしまってたりします。

--------------------------------------------------------------------------------

〜〜KAORI(ROU)〜〜

>メーカーの技術者がやり残したコトをヤる

これって凄い素敵な事かも知れない!
多分、量産する都合やコストの面で諦めた事って沢山あると思うし。
設計者の拘りや思いを無視したモノではなく
あくまでもノーマルの味や良さを生かした上で・・・・
理想だよね〜〜(笑)

オイルは難しいね〜
前のSSの時、考えないでオイル入れてオーバーヒートしちゃった(T_T)
粘度が合わなかったみたい。
当時ウチにあったYZF用に使っていたオイルだったんだけどね。
今は行きつけのDUCA屋さんで季節に合わせたオイルを選んで入れて貰ってます。
私が生半可な知識で選ぶより良いと思って(^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[知恵袋menuへ戻る]  [ホームへ戻る]