?♪? でもやっぱり「ウチのコが一番♪」なんだよね〜 ?♪?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜anita 〜〜

金魚元気みたいだね〜(^-^)
ちゃんと勉強したのね♪
そういえば、どんな金魚連れてきたのか聞いてなかったね(笑
大きめの水槽で大事に育てれば大きくなるから頑張ってねv

ウチはまた金魚が増えたさ〜(汗汗
7種類15匹。まだまだ増える見込み(^_^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU) 〜〜

ありがと〜♪
姉様に教えて貰って無かったら
思いきりド素人のままでしたわ(^^;

> そういえば、どんな金魚連れてきたのか聞いてなかったね(笑
> 大きめの水槽で大事に育てれば大きくなるから頑張ってねv

金魚は普通のやつ〜
フナに色がついたみたいな。。。
一匹だけ黒と赤のブチなんだけど
どことなくZEPちんに似ている(爆)

> ウチはまた金魚が増えたさ〜(汗汗
> 7種類15匹。まだまだ増える見込み(^_^;

新しい金魚入れる時も大変なんでしょ?
ウチの金魚は結束が強くて
いつも群行動してるから
他の金魚入れたら虐めそうだな〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜ZEP馬鹿 〜〜

> > 大きめの水槽で大事に育てれば大きくなるから頑張ってねv

友達の家に3年居た金魚(もとは細長いやつ)はまるまる太っていて、
僕達は勝手に「みかん」と呼んでいました。
そしたら家族の人も「みかん」と呼ぶようになってしまいました(笑)

> 金魚は普通のやつ〜
> フナに色がついたみたいな。。。

いわゆる「和金」ってやつですねぃ。
詳しくはanita姐さんお願ぇしますだ。

> 一匹だけ黒と赤のブチなんだけど
> どことなくZEPちんに似ている(爆)

ルーシェの後頭部似とか金魚似とかイロイロ言われるなぁ・・・

> ウチの金魚は結束が強くて
> いつも群行動してるから
> 他の金魚入れたら虐めそうだな〜

「スイミー」みたく群れで大きな魚のシルエットを作って
威嚇するように調教しましょう(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

> 友達の家に3年居た金魚(もとは細長いやつ)はまるまる太っていて、
>僕達は勝手に「みかん」と呼んでいました。
> そしたら家族の人も「みかん」と呼ぶようになってしまいました(笑)

ウチのZEPちん似の金魚は「似」を抜かして
「ZEPちん」と呼ばれてます(爆)

> 「スイミー」みたく群れで大きな魚のシルエットを作って威嚇するように調教しましょう(笑)

威嚇どころか
よりによってルーシェにまでエサをねだる始末・・・
「これこれ君達、普通は君たちが猫のエサなのだよ・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜しんさん〜〜

金魚って
6〜7年平均でいきるとか?
上手に飼えば20cm以上に。
20cm・・・味はともかく、塩焼きサイズ。
ごくっ・・・(^m^)b
めだかは大きくならないからなぁ〜煮干か踊りで。

旨い魚が食べた〜い!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

> 6〜7年平均でいきるとか?
> 上手に飼えば20cm以上に。

実家の金魚は凄いよ〜!
香がやっぱり金魚すくいで取ったヤツなんだけど
もうかれこれ15年位生きていて
大きさも20cm以上!
でも色は赤が抜けちゃってフナそっくり(爆)
「金魚って結局フナなのね」と思ってしまった。

> 20cm・・・味はともかく、塩焼きサイズ。
> ごくっ・・・(^m^)b
> めだかは大きくならないからなぁ〜煮干か踊りで。
>
> 旨い魚が食べた〜い!

どこかのサイトで金魚食べてみた人いるらしいけど
ゲロ不味いらしいよ〜(^^;
フナみたいに甘露煮なら大丈夫なのかな?

・・・って、コラ!しんさん!
金魚食べたらルーシェに怒られるじょ〜〜!(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜Hornet250〜〜

ルーシェちゃん、おりこうさんですね!
金魚さんも命拾いでしたね!
水槽の向こうで「猫だからって悪い奴ばかりじゃないんだ!」
って言っているかもしれないですね。
ペットは始め自分だけに向けられた愛情が、
後から来たものにも向けられると、嫉妬するんですが、
ルーシェちゃんはそんなこと無さそうですね。
近況報告拝見して、私も和んでしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜anita 〜〜

> > 6〜7年平均でいきるとか?
> > 上手に飼えば20cm以上に。

そうそう、鯉みたいな和金とか、野球ボールみたいな琉金とか…(汗

> 実家の金魚は凄いよ〜!
> 香がやっぱり金魚すくいで取ったヤツなんだけど
> もうかれこれ15年位生きていて
> 大きさも20cm以上!
> でも色は赤が抜けちゃってフナそっくり(爆)
> 「金魚って結局フナなのね」と思ってしまった。

エライっ!
案外、和金て丈夫だからぬぇv
大事に飼ってあげてね〜♪

> どこかのサイトで金魚食べてみた人いるらしいけど
> ゲロ不味いらしいよ〜(^^;

あぁ、なんならココにURL置いて行きましょうかぁ?(黒笑
金魚の天婦羅が見られます(オエッ)

しかも食ったの金魚屋だし…(-_-;

>いもとや
石に挟まってた金魚は怪我とかしていなかったかにゃ?
もし傷っぽいモノがあったら別容器で塩浴してあげてね?
でないと傷口からカビが生えます(汗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

> ルーシェちゃん、おりこうさんですね!

金魚も金魚でルーシェに懐いてるのよ〜。
ルーシェにエサねだるんだもの(^^;
そういう金魚を可愛いと思ってるのかは知らないけど(笑)

>ペットは始め自分だけに向けられた愛情が、後から来たものにも向けられると、嫉妬するんですが、

嫉妬は凄いけどね(汗)
金魚ばかり見てると
私の足をガブッと(^^;
でも金魚には何もしないからいいか(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

> エライっ!

いや、世話してるのは母なんだけどね(^^;
母の世話は凄い!
カルキ抜きなんてした事ないし。
いつも水道水そのまま(爆)
何も考えないで世話してココまで大きく長生きした
実家の金魚がエライのかも?(笑)
ちなみに同居してるのはウナギのようなドジョウ。
それも香が柳川鍋になる寸前のを水槽に入れて
そのまま十年以上飼ってましゅ(笑)

> あぁ、なんならココにURL置いて行きましょうかぁ?(黒笑
> 金魚の天婦羅が見られます(オエッ)
>
> しかも食ったの金魚屋だし…(-_-;

怖いもの見たさで見てみたい・・・・(汗)
URL宜しく〜

> >いもとや
> 石に挟まってた金魚は怪我とかしていなかったかにゃ?

ねーさまのカキコ見て慌てて調べたけど
今の所は大丈夫っぽい?(汗)
でも最近、誘惑に負けてエサ食べさせ過ぎた気がする。
フンが消化不良っぽい感じなので
暫く絶食させないとダメかしら?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜anita 〜〜

> カルキ抜きなんてした事ないし。
> いつも水道水そのまま(爆)
> 何も考えないで世話してココまで大きく長生きした
> 実家の金魚がエライのかも?(笑)

それは確かに勲章ものの金魚かも…(-_-;

> ちなみに同居してるのはウナギのようなドジョウ。
> それも香が柳川鍋になる寸前のを水槽に入れて
> そのまま十年以上飼ってましゅ(笑)

いもとんちって…( ̄▽ ̄;

> > あぁ、なんならココにURL置いて行きましょうかぁ?(黒笑
> > 金魚の天婦羅が見られます(オエッ)
> >
> > しかも食ったの金魚屋だし…(-_-;
>
> 怖いもの見たさで見てみたい・・・・(汗)
> URL宜しく〜

そぉ〜んなに見たいかえぇ〜〜?(ひゅ〜どろどろどろ〜)

ほれ、ココの「裏金魚道」を開き給え。
  ↓
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/index.html

以後、魚が食べられなくなっても当局は関知しない(-_-)b
(てか、いもとは元々…)

> 暫く絶食させないとダメかしら?

うん♪二、三日絶食させて様子みたほうがいいかもね。
それでも消化不良な時には、金マニのみが知る裏ワザ教えてあげるからv

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

> それは確かに勲章ものの金魚かも…(-_-;

だからそういう感覚でいたので
ねーさまに教えて貰った時は唖然としたの〜
「実家の金魚はバケモノか!?」って(爆)

> いもとんちって…( ̄▽ ̄;

長生きするから飼い方上手なんだろうけど・・・
巨大化も深刻問題。
フナみたいな大型金魚を始め、ウナギのようなドジョウ(ともに健在)
柴犬位あるウサギ(しかも肉食)(故:十年生きました)
タバコが大好物なセキセイインコ(今だ健在:12歳)
普通の1・5倍あるハスキー犬。(故:11歳)

そして私の通常の2倍の猫・・・・(^^;

特殊な電磁波でも出ているのか!?

> 以後、魚が食べられなくなっても当局は関知しない(-_-)b
> (てか、いもとは元々…)

うわ!見ちゃった・・・・
魚嫌いの私でも
「うげげ」でした〜(><)

> うん♪二、三日絶食させて様子みたほうがいいかもね。
> それでも消化不良な時には、金マニのみが知る裏ワザ教えてあげるからv

了解〜
誘惑に負けないようにしなきゃ(汗)
1日中エサねだるんだもの〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜anita 〜〜

先日訪ねた養魚場の翁が言ってました。
「ワシは生かそうと努力しとるのに死ぬ方が悪い」(^_^;
そこの金魚は凄く丈夫で「死んでたまるか!」って感じなの〜(笑
いもとんちも動物もそういったサバイバーなのかも?(汗

> 特殊な電磁波でも出ているのか!?

オゾン発生器で金魚を巨大化出来るらしいけど、いもとんちでオゾン発生してるとか…?

> 了解〜
> 誘惑に負けないようにしなきゃ(汗)
> 1日中エサねだるんだもの〜

どうしてもあげたければ、一日の量を決めておいて何回かに分けてあげるとよいよv
その方が吸収よくなってお腹にもいいし成長もよくなりやす (また巨大化?)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 彪〜〜

親ばか話し(笑)
ルーならありえる!!
だって、絶対自分が猫だなんて思ってないよぉ(爆)
最近ウチに遊びに来る子猫(♀)もなかなか可愛いよ。
怖がりの癖に探求心旺盛で、よく笑わせてくれます。

通い猫なのに〜〜キャットフードやら蚤取り首輪なんかを
買ってあげてる彪が可笑しいでし。

でも最近抜け毛でからのアレルギーで、くしゃみとまことちゃんなみの鼻水と咳で
長く相手してやれないんだよねぇ。

子猫の綿毛がだめみたい。。今抜け替わりなんだよねぇ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

> ルーならありえる!!
> だって、絶対自分が猫だなんて思ってないよぉ(爆)

うん。絶対(笑)
猫を見ても反応しないけど
小さな子供が大好きなのね。
子供の声がするとワクワクして
子供が遊びに来ると大喜び。
自分を”人間の小さいの”って思ってるみたいで
本来猫は嫌いな筈の子供を仲間として認識してるのかも?

> 最近ウチに遊びに来る子猫(♀)もなかなか可愛いよ。
> 怖がりの癖に探求心旺盛で、よく笑わせてくれます。
>
> 通い猫なのに〜〜キャットフードやら蚤取り首輪なんかを
> 買ってあげてる彪が可笑しいでし。

子猫の可愛さは犯罪だよね〜(笑)
可愛がってあげてるから
随分懐いてるでしょ?

> でも最近抜け毛でからのアレルギーで、くしゃみとまことちゃんなみの鼻水と咳で
> 長く相手してやれないんだよねぇ。
>
> 子猫の綿毛がだめみたい。。今抜け替わりなんだよねぇ。

彪は動物好きなのにアレルギーなんだよね〜
どうしても辛いなら
猫は嫌がるけどマメにシャンプーすると
随分マシになるよ〜
蚤取りシャンプー使えば一石二鳥だし(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜彪。〜〜

> 猫は嫌がるけどマメにシャンプーすると
> 随分マシになるよ〜
> 蚤取りシャンプー使えば一石二鳥だし(笑)

さっそく、シャンプーしてみました。
以前、くちゃいので洗おうと思ったら、
「殺される〜!」位の勢いで
逃げ回ったんであきらめていたけど
今日は、隙を付いて風呂に閉じ込めて捕まえると
観念しながらも怖がって、暴れたよん。
なんとか洗えたけど、まぁ。。痩せてる事。

でドライヤーの音も怖いらしいから、
タオル3枚位使って乾かしたよ。
ほんと、「やーやー」て泣いて大騒ぎ!!

で、凄くふわふわになって、可愛くなったよ。
その後なぜか、しおらしく甘えて来るのはなんでだろう?

次のシャワーはもっと大変かなぁ・・・。
抜け毛一杯出たよ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

> さっそく、シャンプーしてみました。

さっそくトライしたのね(笑)
猫はホント、シャンプー嫌いだよね〜
ルーシェは洗うと暴れる事はしないけど
無気力にダランってなっちゃう(爆)
濡れていると猫ってカワウソみたいじゃない?(爆)

> でドライヤーの音も怖いらしいから、
> タオル3枚位使って乾かしたよ。
> ほんと、「やーやー」て泣いて大騒ぎ!!

ドライヤー怖がる場合、
ケージがあればそれに入れて
ケージの外から風あてると良いんだけど・・・

そうだ!
ルーシェが入りきらなくてケージ買い替えたのね。
古いケージ余ってるけど要る?
万一病気になった時とか
シャンプーした時とかあると便利だよん。

> 次のシャワーはもっと大変かなぁ・・・。
> 抜け毛一杯出たよ!!

ホントは抜け毛対策は何度かシャンプー繰り返すと良いんだけどね。
多分次はもっと警戒されちゃうかな?(^^;
色々裏ワザあるので
今度教えるね〜(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜日向〜〜

うちの裕ちゃんはおもちゃを与えてもすぐ飽きます。
すっげーわがまま娘かも〜!
裕ちゃん、ルーちゃんを見習って欲しいな(笑)
しかし一つだけ昔からのぼろぼろのクッションが
あるのですけどそれはたまに枕にしてます。
我侭娘だけど可愛いんだよ〜。
しかし全然痩せない、ほんと困ったなぁ〜。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

ルーシェも我侭なんだけどね(^^;
モノを大事にするのはエライでしょ。
飼い主も見習わないと(爆)

> 我侭娘だけど可愛いんだよ〜。
> しかし全然痩せない、ほんと困ったなぁ〜。

犬とか猫のダイエットって難しいよね〜
運動で痩せるのって無理って聞いた事ある。
ちゃんとカロリー計算して食事で管理しないとダメなんだって。
一応ルーシェもダイエット用フード食べてるけど
それでも太ってる〜。
去勢しちゃってるからある程度仕方ないんだけどね〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[知恵袋menuへ戻る]  [ホームへ戻る]