?♪? シールドの曇り止め ?♪?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜大風ぱぱ 〜〜

マスクの件ですが、スキー用に売ってるネオプレーンの物もなかなか具合が良いです。
メガネ掛けてる人は息で曇るので、顔の形に合わせて
上側をカットするとなおよし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

シールドは曇ったりしませんか?
それの対策って、どうしてますか?
結構ブレスガードも曇るのです〜
良い知恵あったら教えて下さいませ(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜大風ぱぱ〜〜

私はジェットヘル+コンペシールド派(冬でも)だったので・・・
フルヘルも持ってましたが曇り止めにはママ○モンを使ってました。
1.シールド外す。
2.内側に薄く塗る。
3.やわらかい布で透き通るまでふき取る。
4.メットにつける。
これでOK
結構効きました中性洗剤は表面活性効果があるので曇り(細かい水滴)が
広がるため曇りにならないようです。
あまり長持ちはしないようですが・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU) 〜〜

> 曇り止めにはママ○モンを 使ってました。

あ!これは私も愛用してます(笑)
やっぱりコレに尽きるのかな〜?
雨の日とか湿気が多い時
厚塗りし過ぎると悲惨なんですよね〜
泡だってしまったり(^^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜anita 〜〜

タバコを一晩漬けた水を鏡に塗るとお風呂場でも曇らないって聞いたんだけど、
シールドに活用したら危険かな〜?(笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU) 〜〜

>シールドに活用したら危険かな〜?(笑

ん〜?どうだろう?
化学薬品じゃないから大丈夫じゃないかとは思うけど
ダメだった時にリスク少ないように
プラスティックの何かで試してみてからのが良いよね〜

タバコのヤニが曇り止めになるのか〜
シールドで試す前にお風呂でやってみよう♪
(ね〜さま、伊藤家情報?(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜anita 〜〜

いや、昔むかしの「女性セブン」かなんかの知恵袋(笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

あの手の雑誌もそういう知恵が載っているのか〜!(笑)
試してみた事ある?
伊藤家の、見てる時は
「おお!試してみよう」って思うんだけど
次の日には忘れてたりする(^^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 ZEP馬鹿 〜〜

> タバコのヤニが曇り止めになるのか〜
> シールドで試す前にお風呂でやってみよう♪

昔、海(大洗)に行った時に
親父がよく防波堤のテトラポットの下に潜ってカニを捕っていたんですけど、
潜る前にガラス製の水中メガネにタバコの吸い殻を擦り付けてました。
「こうすると曇らないんだ」って言ってました。

ちなみに捕れた大量のワタリガニは旅館に売りさばいていました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜大風ぱぱ 〜〜

タバコはまじ良く効きます。
最近吸わない人が多いのでかきこしなかったけどね。
こけたときの止血にも効果大です。
縦に開いて貼り付けてみて。

曇り対策は結局息をかけないことにつきるのかなって思います。
常にクールに鼻息荒くせず・・・
ある意味バイクのりの理想かな。
シールドちょっとだけ開けとくと曇りません。
換気 ですな。
昔のフルヘル(私はアライのX1)はホック止めだったので、
片側は止めないで走ってたもんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU) 〜〜

> タバコはまじ良く効きます。
> 最近吸わない人が多いのでかきこしなかったけどね。
> こけたときの止血にも効果大です。
> 縦に開いて貼り付けてみて。

吸殻をベルトポーチに1つしのばせておくと良いかも知れませんね〜。

> 曇り対策は結局息をかけないことにつきるのかなって思います。常にクールに鼻息荒くせず・・・
> ある意味バイクのりの理想かな。
> シールドちょっとだけ開けとくと曇りません。
> 換気 ですな。

一応、すぐに出来る曇り止めとして
少しシールドは開けているんですけど
寒いんです〜〜〜(^^;
あと雨の日は雨が入りこんで来て・・・

鼻息かぁ・・・
どうしても取り回しの時とか
息が上がってしまうかな〜?(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜静岡のAX−1〜〜

> タバコはまじ良く効きます。
> こけたときの止血にも効果大です。
> 縦に開いて貼り付けてみて。

こ、これは大丈夫なんでしょうか?
タバコのニコチンは血液中に入ると死に至ると
聞いたことがあるのですが・・・・

分量をわきまえればいいのかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

> 分量をわきまえればいいのかな?

昔、時代劇とかでも怪我した所にタバコ(刻み煙草?)を
付けるシーンがあったような???
確か止血効果とか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜静岡のAX−1〜〜

推理小説「Xの悲劇」だったと思うのですが、
犯人がこっそり被害者のポケットにある物を入れておき、
気づかずに何気なくポケットに手を突っ込んだらチクッ!
後日死亡する、というお話だったのですが。

そのある物というのがワインの栓くらいの大きさの
コルクに、ウニのように針を突き刺し、先端に
ニコチンを塗りつけたものだったそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU) 〜〜

ニコチンって、そんな猛毒なの!?

そういや検索してみたら、やっぱり止血作用があるらしい。
でも傷口に直接タバコを塗るとバイキンが入ったり
タバコのカスを取り除くのが大変だからダメらしい。
一番良いのは刻んでない葉っぱみたいだね〜

まあ、薬も毒も使い方次第って事なのかも知れないよね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜大風ぱぱ 〜〜

ニコチンを吸収すると血管が収縮するので止血作用があるらしいです。
紙タバコを縦に裂いて紙側を傷につけるのが正解かと・・・
毒であることは間違いなし。
一番簡単で手に入れやすい毒がニコチンらしい。
十数本分を水に入れ火にかけ煮詰めるとできあがり。
針の先につけて吹き矢か何かで・・・
呼吸中枢がやられるそうです。
学生のころ読んだ人の殺し方に書いてあった気がする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜謎の薬剤師 〜〜

ニコチンはもともと体内に存在して、神経伝達物質の役割をしています。
脳から指令が身体の各部に来ると、身体の各部(全身にくまなくある)にある
ニコチン貯蔵場所からニコチンが放出(量は脳からの指示でコントロールされる)され、
血液中のニコチンに各組織や細胞がそれぞれ反応して、
ひとつのまとまった生物としての営みをしています。
それゆえ、タバコのニコチンでは呼吸を通して吸収するから薄まるとはいえ、
正常な生態反応を乱します。
またタバコのニコチンの濃い濃度になれてしまうと、
正常に分泌されるニコチンでは反応できなくなります。
ニコチンの致死量は40〜60mgで、
マイルドセブンは一本10mgのニコチンを含んでいます。
しかし、ニコチンを抽出するのにかなりロスするので
マイルドセブン5本での殺人は難しいでしょう。
それとニコチンは変化しやすいので、使いにくいですね。

オマケ、ビタミンB類に「ニコチン酸」と言うのがありますが、
ニコチンとは全く別物のです。
(未成年がこんなもの飲んで良いのか?と訊かれた事、多数・笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜anita 〜〜

で、ゴーグルなどに塗った場合、目への影響はないのでしょうか?
私はそれが心配で実践でけまへん(汗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU) 〜〜

目とかは大丈夫じゃないかな〜?
薄く塗る程度でしょう?
それに毒って「慣れ」もあるからね(笑)

私なんて超ヘヴィースモーカーの家庭に育ったので
相当量のニコチンでも死なないと思われ(^^;
(なにしろ母は私を妊娠中もタバコ止めなかったし)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜謎の薬剤師 〜〜

ゴーグルの曇りよけに塗るんですよね?
ほとんど害はないでしょう。
(なにしろ口にくわえて煙を吸ってもほとんどの人が死んでいない!・爆)
曇りよけの効果は、ニコチンではなくてタール(ヤニ)によるものなので、
曇りよけなら他の方法を選択した方がよいと思います。
(トイレのシャボネットなら無料だけどタバコは?円)

ただし、赤ちゃんは要注意だそうです。
大人だとタバコを飲みこむと気持ち悪くなって吐いてしまい
一命を取り留めることが多いようですが、
赤ちゃんだと吐く前に吸収してしまうので、手の届かないところに置きましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[知恵袋menuへ戻る]  [ホームへ戻る]