?♪? テントのケア ?♪?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜どろんちょ〜〜

久々に、どエライ久々に開いてみました。myテント。

むむ〜っん(呼吸停止) すごい...すごいぞーカビ臭が!!
テントの生地は大丈夫そうだったけど、
テントを入れてるザック袋が劣化して手で引張ったら
ちぎれた(汗)
まだ使えそうだけど、これはテント室内がバイオハザードだな。
つーわけで、新しいのを買ってきました。
今度から、使った後のメンテナンスはしっかりやろうと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜

テントって、洗濯機で洗えないのかしら?
破けたの袋だけなら、勿体無いよね〜?
そのままじゃ寝られないだろうけど、
洗ったら大丈夫では?
ダメ元で試してみたら〜?(笑)

> つーわけで、新しいのを買ってきました。

いいな〜〜!新しいテント!
テントに限らず新しいアイテムをGETすると
ウキウキしちゃうよね〜〜!

> 今度から、使った後のメンテナンスはしっかりやろうと思う。

そうだよ〜〜!ちゃんとしとけばカビる心配も少ないし。
しかし面倒なんだよね〜〜。
ツーリング帰った翌日が天気悪いと、つい忘れちゃったり。
メンテナンス・フリーのテントって無いのかしら?(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜M〜〜

> テントって、洗濯機で洗えないのかしら?
洗濯機だと生地が傷んだり、防水効果が落ちることもあるので
手洗いか、クリーニングがいいのでは?前にナイロンのジャケット、
洗濯機で洗ったら生地がクタッとなってしまった…(。><)
スプレー使っても防水がだいぶ落ちたし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜
そっか。そういうデメリットがあったか(-_-;)
やっぱ使ったらチャンと干したりのコマメなメンテが必要って事よね〜・・・。
大袈裟だけど別荘だもんね(笑)
大事にしなきゃね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜マッチ〜〜

テントを洗う場合はお風呂の中で洗うのが広くてやりやすいよ、
でも余程の汚れじゃない限り部分洗いの方が生地を傷めない為には良いかもね。
フライシートやグランドシートの防水性が弱くなったときは
防水スプレーよりも防水液の方が効果絶大。!
ちょっと塗るのが大変だけど。
使うときに出来るだけ汚さないように工夫すれば家に帰ってからのメンテも楽、
地面とグランドシートの間に1枚レジャーシートを引くだけでも随分違うよ。
あと、畳むときは毎回同じ折り方だと
折り目の部分の生地が弱くなって来るんで変えた方がいいだす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜グレモン 〜〜

> テントを洗う場合はお風呂の中で洗うのが広くてやりやすいよ、
>でも余程の汚れじゃない限り部分洗いの方が生地を傷めない為には良いかもね。

大きな布を洗うのって大変だよね。
防水性の問題があるから、余程慎重に洗わないと…(汗)

> フライシートやグランドシートの防水性が弱くなったときは
>防水スプレーよりも防水液の方が効果絶大。!

防水液?キャンプコナーにあるのかな?
また、お店を見てみよっと♪

> 地面とグランドシートの間に1枚レジャーシートを引くだけでも随分違うよ。

あ、それお店の人も言ってた。
「\100ショップの奴使ってます(笑)」だって。
そのお店でボトムシート、売ってんのに…(爆)

> あと、畳むときは毎回同じ折り方だと
>折り目の部分の生地が弱くなって来るんで変えた方がいいだす。

キッチリとした折り目を付けない様に、丸めるとイイって聞いた事があるな。ホント?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[知恵袋menuへ戻る]  [ホームへ戻る]