?♪? ユーザーに優しいメーカーは何処? ?♪?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
〜〜 日向〜〜   2006/02/19 22:38

やほー、寝る前に遊びにきたよ。
最近仕事が忙しいです。なのでお疲れ。
父は安給料なのに遅いと、怒っています。わけわからん。
仕事して怒られるって何?ってかお前が働けと言いたいですね。

とまあ愚痴はこれくらいにして、
今ネットで色々みてて、とある掲示板に、

カワサキはユーザーのこと考えてないですよ。ってカキコありました。
初めての人はカワサキは買わない方が無難です。
ユーザーのこと考えているホンダがお勧めです。

と書いてあった。なんかちょっと嫌な気がした。
で、聞きたいのですが、カワサキはユーザーのこと考えてない会社ですか?


そうそう、今日兄のとこ行くときに、車で行ったのですが、
私の何台か後ろにバイクの音がしました。
私が先頭で信号で止まった時、
後ろから何台も車を追い抜いて私の前にバイクが入ってきました。
もちろん停止線の前です。

でなおかつ何でかわからないけど、吹かすんです。なので音がうるさいんですよ。
そんなに吹かさなくても、バイク動くのになぁ。
まあ若い子が、どうだーバイクだぞー音すごいだろー。
と威張りたいのかな?と思っていたのですが、
プスっとエンスト・・・。急いでエンジン始動〜。
これには笑いました。もう可笑しくて車の中でケラケラ笑いました。
威張っていた分、余計に恥ずかしいねぇー。恥ずかしいわー。
運転はマナーが大切だと改めて思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 謎の薬剤師〜〜

う〜ん、ホンダもカワサキもヤマハもスズキもメーカーとしては変わらないと思うよ。
外車のことは、まったくわからないけど・・・・

むしろ販売店の態度、経営方針だろうね。
特にカワサキは原付やスクーターを出していないので、
お店のカラーと合わないとなにかと問題がおきてしまうのでしょうね。
日向君がバイク買ったお店のことはわからないけど、お店選びは本当に難しいよ。
もちろん、お店も努力してるのがほとんどだけど、一部にはそうでないお店もあるしね。

代理店でなくてもバイクは買えるし、整備はキチンとしてくれるはずだよ。
オートバイの場合は、代理店ていうのは
「そのメーカーのバイクをある台数以上売る」という約束をしてるという意味で、
そのお店には新型車が早く入荷するとか、
部品が安く入る(ただし整備料金は同じはず)という意味らしいよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 pattayan 〜〜

> カワサキはユーザーのこと考えてないですよ。ってカキコありました。
> 初めての人はカワサキは買わない方が無難です。
> ユーザーのこと考えているホンダがお勧めです。

どのメーカーもユーザーのことは考えているでしょう。間違いなく。
売る気のないもの作ってたら会社やってられないし^^;

それを書いた人のいう「ユーザーのことを考える」っていう具体的なモノはなんなのか。
謎の薬剤師さんも書いているように、
メーカーよりもお店のほうがユーザーには格段に影響力大きいものですからねぇ。
それにユーザーの趣味趣向もさまざまだから、
ある人にとっては「考えてない」と言うし、
ある人にとっては、「最高に考えてくれている」とも言われるでしょう。

ネットで書いてあることは、あくまでその人個人の考え。
ネットにはさまざまなことが書かれますが、結局そこから何を取捨選択するかは自分次第です。

私はカワサキバイク乗ってて「ユーザーのことを考えていない」などと感じたことはないですね。
実際問題なく調子よく走っているし^^;
でもまぁ日本4社の中でHondaがもっとも「良くできている」という意見はたぶんみんな思っているでしょう。
クルマのTOYOTAと同じです。
なら、バイクはHonda、クルマはTOYOTAがあれば他は無くても済むのか?
と言えば決してそんなことにはなりません。なぜか?は・・・わかりますよね。
モノを評価するものさしは「ひとつではない」のです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

私も薬剤師さんやpattayanさんと同じ意見だな。
メーカーが云々ではなく
販売店の意識の問題だと思う。
確かに「初心者に乗りやすいバイクを出しているか?」とか
そういう問題ならば、メーカーの癖みたいなモノもあるから
一概には言えないけど
4メーカーに関してはカワサキはかなり頑張っていると思うし。

前にも何度も言っているけど、
問題はメーカーではなくバイク屋選びじゃないでしょうか?
外車に関しても同じ事、
修理やメンテをチャンとやってくれる、
キチンとアドバイスをしてくれる、
そういう店を見つけられれば、今新車で買えるバイクならば
(そして自分の技量や体格に合ったバイクを選びさえすれば)
メーカーは問わないと思います。(車種は問うとは思うケド)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 BB!改め K1200S@BB!勝!〜〜

なかなか難しい問題ですね。
確かにユーザーのことを考えていないメーカーは無いと思います。

が、そのレベル(基準点)が何処に存在するかで大きな違いとなります。
日本の4メーカーはそんなに差異は無いと思いますよ。

かといって、外国のメーカーは日本のメーカーより歴史が長い分、
日本のメーカーには無いこだわりと言うのは大きくあると思いますが、
それでさえ我々ライダーへの押し付け?(というとちょいと誤へいになるかな?)の
部分と言うのは、あると思います。

それは、単純に我々ライダーが求める物が違うと言う基準の違いだけでも、
感じる事になってしまうものでも有り、我々ライダーももっと声を出す必要もあると思います。

そして、ディーラー(SHOP)の問題はメーカーの問題も内在していますが、
SHOP自体の経営意識の問題です。
しかしながらメーカーに直結する問題ですよね。

その辺、意見は意見として見て、自分自身で実際に確かめる事も必要だと思います。
特にSHOPは相手も人間ですから、折の会わない客と言うのも居るでしょうし、
仲良くなれば凄く良くしてくれるでしょうし(本来は違うんですけどね・・・)
そんな事も含めて、自分自身が色んな意見を聞きつつも冷静に判断出来て、
声をちゃんと上げられる様にする事が重要だと思いますよ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

> それは、単純に我々ライダーが求める物が違うと言う基準の違いだけでも、
> 感じる事になってしまうものでも有り、我々ライダーももっと声を出す必要もあると思います。

うん。これは確かに重要ですよね。
影であれこれ言うだけじゃ何も始まらないし
モーターサイクルショーやHPなどで
メーカーによってはアンケートなどを積極的に実施している所もあるし。

極端な話、お店で誤って賞味期限切れのお弁当を買って食中毒を起こしたとして
「もうあんな店で2度と買わない」も1つの解決策ではあるけれど
それを届け出ないと、その店の体質は変わらず
多分、ずさんな商品管理を続けるでしょう。
ならば、キチンとクレームを言って保障を受けて治療もして
店は営業停止処分になるかも知れないけど
その後は気をつけてくれるようになる筈だと思うんです。

まずは、行き着けのショップに、疑問点や不満などを
遠慮なく言えるような関係を築いてみるのも解決策かと。
ショップやメーカーのせいだけじゃなく
自分自身も変わって行かないとね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[知恵袋menuへ戻る]  [ホームへ戻る]