?♪? 水道管凍結防止対策 ?♪?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜KAORI(ROU)〜〜 2006/1/10

TOPにも書きましたが今年の寒さは異常ですよね〜
それでも私の住んでいる地域では
気温はすっごく低くて、
外にある花壇の水遣り&洗車用のホースの蛇口が
凍って壊れてしまったり
(こんな事、生まれて初めて!)
冬に強い筈の花々が凍結して枯れてしまったりしましたが
今まで何故か雪は降らなかったんです。
それが今朝起きたら真っ白!
幸い午後には溶けてくれて一安心ですが(^^;
不思議と雪が降った昨夜や今朝の方が
いつもより暖かく感じるのは何故???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
〜〜 大風ぱぱ〜〜2006/01/10 12:48

ほんとに雪降ったほうが暖かいですよ。
理由は雪が蓄熱材の役割をしてくれること、湿気があるしね。
雲があるから冷気がさえぎられる、暖気が逃げていかない。
ということですな。
天気が良いと放射冷却っておきるんだよね。
天気の良い日の出の瞬間が一番寒いんだよね。
水道管が凍るのはこの時間帯です。
日の出前の暗いうちのほうが暖かいんですよ。

北の知識でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

へぇ〜!
暖かく感じたのは私の勘違いじゃ無かったのね!
何かね、滅多に雪が降らない所に住んでいるから

雪が降る=寒い

・・・って思っちゃうのよね〜
ありがとう。すっごく勉強になりました(笑)

とはいえ、積もるのは困るけどね(^^;
滅多に降らないから、雪道の歩き方&走り方が解らないせいで
交通は麻痺しちゃうし転んで死人が出たりしちゃうのよ。

そっちの雪はスゴイんでしょうね。
TVで毎日のようにNEWSで流れているけど
大雪での被害が酷いとか。
雪かきも大変でしょう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 T.O 〜〜

>>雪の被害
積雪&凍結林道で転んで足を挫いてきました
え?自業自得? そうですね、失礼しましたっっ ((((逃っ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

T・Oさんの場合は降って無い場所から
ワザワザ降っている所へ初転びの儀式に行ったんだもんね〜(逃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 謎の薬剤師〜〜

こちらも寒いと零下10度くらいになることがあります。
もちろん、水道は凍結してしまうので、よる水道をたらたらと少し出しておくと凍りません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

> もちろん、水道は凍結してしまうので、よる水道をたらたらと少し出しておくと凍りません。

う〜〜ん。それも微妙だなぁ。
水道料金の請求が怖い(^^;
でも水道管破裂したらパニックだもんね〜
私もそうしてみようかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 かいり〜〜

浦和の実家でも、子供の頃今より寒かった冬
外の水道管が破裂しないようにタオルや布を巻き付けていたことがありました。

確か、蛇口を開けていた事もあったような気が・・・破裂した方が金掛かるって(^^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜大風ぱぱ〜〜

いつの間にやらけっこうなレスが・・・
凍結路のこつはすり足ですよ、すりすり。
大きな体重移動はしないこと。

え〜水道の件ですが、水道のメーターは一定の流量がないと反応できませんので
糸みたいにほんのすこし流しておけば凍らないしメーターも動きませんよ。
流れる水は凍らない。

格言:流れる水は凍らない(腐らない)
私もそうありたいですな。   走り続ける!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

> え〜水道の件ですが、水道のメーターは一定の流量がないと反応できませんので

これも初めて知った〜!
何か勉強になるなぁ(笑)
それじゃ今夜はまた冷え込むらしいから実践してみよう♪

> 格言:流れる水は凍らない(腐らない)

私もそうありたいな♪


かいりさん>子供の頃って今より寒かった??
確かに雪は今より降ったような気がするけど
気温は今年が一番寒く感じるよ〜
水道凍った事なかったもん。
私は今の方が寒く感じる〜!歳のせい!?(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜ZEP子〜〜

> > え〜水道の件ですが、水道のメーターは一定の流量がないと反応できませんので

元リフォーム職(水回り中心でした)の立場から言わせてもらいますと、
昔のはそうであったかも知れませんが、現在のメーターは精度が非常に高いので
「・・・ピチャン・・・ピチャン」程度でも回ってしまいますよ〜
少しでも流れる限りは計測されてしまいます。

凍結防止は水を出しっぱなしにするのが有効ですが、
マイナスまで気温低下する事が少ない関東では「管の保温」が大切だと思います。
むき出しの水道管はホームセンターで売ってる市販の保温材(布とかでも可)で蛇口まで覆って、
その上からキャンバステープ(これもホームセンターで売ってます。ビニテでも可です)で巻いて
水が入らないようにして下さい。
巻く時は下から上に向かって。上から巻くと水がしみ込みます。
まぁ、時間が合えばやったげるんけど(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

ZEP子>何だ〜〜!
水道料金かかっちゃうのか〜
でも水道管破裂よりはいいか?
(正確にはホースの蛇口なんだけどさ)

> 巻く時は下から上に向かって。上から巻くと水がしみ込みます。
> まぁ、時間が合えばやったげるんけど(笑)

早くやって!今すぐやって!!(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜大風ぱぱ〜〜

おっと知識が古かったようでごめんなさい。

こちらでは凍結防止用のヒーター(テープ状)もホームセンターで売ってます。
ところでそちらでは水抜き栓ってついてないんですか?
北では凍結防止として地面から上の部分の水を抜けるようになってるんですわ。
水なきゃ凍りませんからね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 MASAxxxx 〜〜

水の出しっぱですが、適当な量というのがよくわかりません。
まるやさんの旧友の長野県のO氏宅では蛇口から氷柱が生えてました。
水道管も破裂したようです。(今シーズンではありません)

ウチも寒いところですからね〜ベランダの水道管は断熱材が最初から巻いてありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

大風ぱぱさん>水抜き栓??
水道管に付いているんですか???
多分無いかも?意識してないせいでしょうか?

> 水なきゃ凍りませんからね。

それを思いついて、外のホースは水をその都度抜く事にしました〜
洗濯機のホースも。
そうすればホースの蛇口(プラスティックなので弱いんですよね〜)の破損は防げるかな(笑)


MASAxxxxさん>毎年寒いのが当たり前な所だと
水道管そのものが「寒冷地仕様」で凍らないとか?
栃木の北部の友人宅は寒冷地仕様の水道管+ペアガラスらしいです。

MASAxxxxさんの所って、そんなに寒い所でしたっけ?
ウチはさすがに地面から遠いベランダは今の所、無事です。
早く暖かくならないかな〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 MASAxxxx 〜〜

> 水道管そのものが「寒冷地仕様」で凍らないとか?
> 栃木の北部の友人宅は寒冷地仕様の水道管+ペアガラスらしいです。

いやぁ〜O氏のところはすごいです。室内で氷柱ですから。画像を見せてもらってびっくり。
よく凍死しないなぁと思いました。

> MASAxxxxさんの所って、そんなに寒い所でしたっけ?
> ウチはさすがに地面から遠いベランダは今の所、無事です。

ウチも3Fなんでトラブルはないけど巻いてありますね。
ここ最近は明け方は-3℃〜-5℃が当たり前ですね。
高尾は寒いですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜〜 KAORI(ROU)〜〜

> いやぁ〜O氏のところはすごいです。室内で氷柱ですから。画像を見せてもらってびっくり。
> よく凍死しないなぁと思いました。

東北並ですね(^^;
建物が古いのかしら〜?

> 高尾は寒いですよ。

あ、高尾でしたか!
高尾って高尾山の高尾でしょう?それじゃ寒いわ(^^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 

[知恵袋menuへ戻る]  [ホームへ戻る]