![]() |
読み「ヒョウ」 つむじ風、はやて、という意味。 |
![]() |
読み「ホン・はしる」 奔放の奔と同じ意味だそうです。 |
![]() |
ウソ字。 |
![]() |
読み「ソ・あらい」 粗末の粗と同じように使われる字だそうです。 |
![]() |
ウソ字。 |
![]() |
読み「エン・ほのお」 炎と同じ。 |
![]() |
読み「ビョウ・ひろい」 ひろい。ひろびろとしたさま。 |
![]() |
読み「キョウ・しろい」 しろい、あきらか。 |
いや〜辞書って面白いですね。全然知らない字ばかりでした。
同じ文字が三つ集まって出来た文字の探し方をお教えしましょうか。
漢和辞典の画数さくいんで、3の倍数の字画を見てゆけばよいのです。