2013/01/03 第66回QSOパーティー参加
2012/01/02 第65回QSOパーティー参加
2011/09/25 台風により318-40が破損し修理のため下す
2011/01/02 第64回QSOパーティー参加
2010/06/06 第10回A1クラブコンテスト参加
2010/01/03 第63回QSOパーティー参加
2009/06/20 第50回ALL ASIAN DXコンテスト参加
2009/01/02 第62回QSOパーティー参加
2008/11/29 2008 CQ World Wide DX Contest CW参加
2008/10/26 第8回A1クラブコンテスト参加 2008/10/19 第9回CW王座決定戦参加
2008/10/19 第23回オール千葉コンテスト参加
2008/06/29 2008ALLJA8コンテスト参加
2008/06/01 第10回 Let's A1 コンテスト参加
2008/01/03 JO1ZZZ/1新春スペシャル白子町移動運用
2008/01/02 第61回QSOパーティー参加
2007/11/25 2007 CQ World Wide DX Contest CW参加
2007/11/11 第22回オール千葉コンテスト
2007/10/28 第9回 Let's A1 コンテスト参加
2007/10/14 第8回全日本CW王座決定戦コンテスト参加
2007/10/14 東京CWコンテスト参加
2007/10/06 第28回全市全郡コンテスト参加
2007/08/04 第50回フィールドコンテスト参加
2007/07/07 第36回6M&Downコンテスト参加
2007/05/20 第35回オール群馬コンテスト参加
2007/05/04 第11回ユニセフこどもの日コンテスト参加
2007/04/29 第49回オールJAコンテスト参加
2007/02/20 2007 ARRL DX Contest CW参加
2007/01/08 第25回オール埼玉コンテスト参加
2007/01/02 JO1ZZZ/1新春スペシャル白子町移動運用
2007/01/02 第60回QSOパーティー参加
2006/11/26 2006 CQ World Wide DX Contest CW参加
2006/11/23 第26回東京UHFコンテスト参加
2006/11/12 第21回オール千葉コンテスト参加
2006/10/29 第8回Let's A1コンテスト参加
2006/10/15 第7回全日本CW王座決定戦コンテスト参加
2006/10/07 第27回全市全郡コンテスト参加
2006/09/18 第36回EXPOコンテスト参加
2006/08/05 第49回FDコンテスト参加
2006/07/17 第19回 エスカルゴ6mCWコンテスト参加
2006/07/08 2006IARU HF World Championship コンテスト参加
2006/07/01 第35回6M&Downコンテスト参加
2006/06/17 第47回ALL ASIAN DXコンテスト参加
2006/06/04 第6回A1クラブコンテスト参加・マルチバンド3位入賞
2006/05/06 第4回オール山口コンテスト参加
2006/05/04 第10回ユニセフこどもの日コンテスト参加
2006/04/28 第48回オールJAコンテスト参加
2006/04/15 オール東北コンテスト参加
2006/04/08 2006JIDXコンテスト参加
2006/03/11 2006ALL JA0 7MHzコンテスト参加
2006/03/12 2006ALL JA0 3.5MHzコンテスト参加
2006/03/11 2006年ALL JA0 3.5MHzコンテスト参加
2006/02/26 第14回広島WASコンテスト参加
2006/02/18 ARRL International DX Contest CW参加
2006/02/12 第3回A1クラブQSOパーティ参加
2006/02/12 第21回KCJ TOPBAND CONTEST参加
2006/02/05 第50回京都コンテスト参加
2006/01/28 2006年オール三重ミニコンテスト参加
2006/01/09 第24回オール埼玉コンテスト参加
2006/01/03 JO1ZZZ/1新春スペシャル白子町移動運用
2006/01/02 第59回QSOパーティー参加
2005/12/31 JO1ZZZ/1年越OAMキーステーション
2005/11/26 2005 CQ World Wide DX Contest CW参加
2005/11/23 第25回東京UHFコンテスト参加
2005/11/13 第20回オール千葉コンテスト参加・県内CW部門5位
2005/10/30 第7回Let's A1コンテスト参加・一般部門20位
2005/10/18 第1級アマチュア無線技士
2005/10/16 第6回全日本CW王座決定戦コンテスト参加
2005/10/16 第10回東京CWコンテスト参加
2005/10/16 AP-Sprint コンテスト参加
2005/10/09 第25回全市全郡コンテスト参加
2005/10/08 JO1ZZZ/1白バイ大会・ひたちなか市移動
2005/09/21 第1級アマチュア無線技士国家試験合格
2005/09/19 第35回XPO記念コンテスト参加
2005/08/14 第2回A1 CLUB QSO PARTY参加
2005/08/14 第29回オール三重33コンテスト参加
2005/08/06 第48回FDコンテスト参加
2005/07/18 第18回エスカルゴ6mCWコンテスト
2005/07/16 2005All JA5 コンテスト参加
2005/07/09 IARU HF World Championship コンテスト参加
2005/07/02 第35回6M&Downコンテスト参加
2005/06/18 第46回ALL ASIAN DXコンテスト参加
2005/06/12 愛・地球博特別記念局8J2AI運用
2005/06/05 第5回A1クラブコンテスト参加・7MHz部門7位
2005/06/03 第13回テレコムQSOパーティー参加
2005/05/28 CQWPXコンテスト参加
2005/05/22 第33回オール群馬コンテスト参加
2005/05/07 第4回オール山口コンテスト参加
2005/05/04 第9回ユニセフこどもの日コンテスト参加
2005/05/03 第27回東京コンテスト参加
2005/04/28 第47回オールJAコンテスト参加
2005/04/24 10000QSO達成
2005/04/16 オール東北コンテスト参加
2005/04/09 JIDXコンテスト参加
2005/04/03 第17回和歌山コンテスト参加
2005/03/20 第45回東海QSOコンテスト参加
2005/03/13 2005ALL JA0 7MHzコンテスト参加
2005/03/12 2005ALL JA0 3.5MHzコンテスト参加
2005/02/26 第13回 広島WASコンテスト参加
2005/02/19 ARRL DXコンテストCW参加
2005/02/11 第22回関東UHFコンテスト参加
2005/02/11 第21回KCJトップバンドコンテスト参加
2005/01/16 第26回オール宮城コンテスト参加
2005/01/09 第23回オール埼玉コンテスト参加
2005/01/03 JO1ZZZ/1白子町移動運用
2005/01/02 第58回QSOパーティー参加
2004/12 ARRL 10m Contest参加
2004/12 第21回KCWA CW コンテスト参加
2004/11 CQ WW DX CONTEST CW参加
2004/11 第24回東京UHFコンテスト参加
2004/11 第25回オール九州コンテスト参加
2004/10 第6回Let's A1コンテスト参加・ビギナー賞受賞
2004/10 第25回全市全郡コンテスト参加
2004/08 第47回FDコンテスト参加
2004/07 All JA5 コンテスト参加
2004/07 IARU HF World Championship コンテスト参加
2004/07 第34回6m&Downコンテスト参加
2004/06 第45回ALL ASIAN DXコンテスト参加
2004/06 ALL JA8コンテスト参加
2004/06 第4回A1クラブコンテスト参加・ビギナー賞受賞
2004/06 第12回テレコムQSOパーティー参加
2004/05 CQWPXコンテスト初参加
2004/05 第8回ユニセフ子供の日コンテスト参加
2004/05 第14回静岡県市町村コンテスト参加
2004/05 第26回東京コンテスト参加
2004/04 第46回ALL JAコンテスト参加
2004/04 JIDXコンテスト初参加
2004/01 4回目のNYPへ2mFMで参加
2003/11 CQ World Wide DX Contest CW参加
2003/11 オール千葉コンテスト初参加
2003/10 Let's A1 コンテスト参加
2003/10 全市全郡コンテスト初参加
2003/08 移動局を開局する
2003/08 フィールドデイコンテスト初参加
2003/07 IARU HFワールドチャンピオンシップ初参加
2003/07 6m&Downコンテスト初参加
2003/06 All JA8コンテスト初参加
2003/06 All Asian DX コンテスト初参加
2003/06 テレコムQSOパーティー初参加
2003/06 A1クラブコンテスト初参加
2003/04 ALL JAコンテスト初参加
2002/10 Let's A1 コンテスト初参加
2002/10 空中線電力を100Wに変更
2002/10 タワー(KT15R)建設及びアンテナ設置完了
2002/09 第2級アマチュア無線技士
2002/08 第2級アマチュア無線技士国家試験合格
2002/07 GPAntを上げていた竹竿マストが台風7号により折れる
2002/01 CWモードの運用開始、ハンドルはCHEW
2001/05 50W局にて3.5〜430MHzにQRV
2001/04 オールバンド機 IC-706MK2Gを追加申請
2001/03 第3級アマチュア無線技士
2001/02 第3級アマチュア無線技士国家試験合格
2001/01 V/Uバンド固定機 IC-910を追加
2000/01 竹竿にてGPアンテナを上げる、7mh。交信範囲がかなり拡大した。
1999/11 モービル機 IC-207を導入
1999/08 ハンディ機にて開局、コールサイン7N4CLI。
1999/05 第4級アマチュア無線技士
1999/04 木更津でJARD講習会受講
|