丘陵エリア - レジャー

千葉県こどもの国・・・市原市
山倉ダムの湖畔にあり、約40万uの園内にはゴーカート、サイクリングコース、ジャブジャブ池、トリムの広場、こどもの国鉄道などがあります。
●大人360円、中学生200円、小学生150円、幼児50円●月曜・第一・第三火曜(祝日は翌日)・年末年始●JR内房線八幡宿駅・五井駅バス25分
рO436−74−3174
ひめはるの里・・・茂原市
バードパラダイス、クリスタルグリーンハウスなどの施設とともに、ツツジ、花菖蒲など四季折々の景観が楽しめます。
4〜6月:高校生以上800円、小人600円●7〜3月:高校生以上400円、小人300円●水曜・年末年始●JR外房線茂原駅バス20分
рO475−22−5266
長柄ふる里村・日本エアロビックスセンター・・長柄町
総合健康管理施設や保養所のほか、スイスのレマン湖をかたどったプール、テニスコートなどのスポーツ施設を設けた森林健康リゾート。また、旧駐日スイス大使館も移築されています。
●施設利用は有料●無休●JR外房線茂原駅バス20分
рO475−35−3333
サンファームハーブアイランド・・・大多喜町
世界各地の代表的なハーブを収集・栽培しているハーブガーデンと、民俗野菜・地方野菜を栽培するベジタブルガーデンのほか、レストランやホテルもあります。
●小学生以上1000円●火曜(祝日は営業)●JR外房線茂原駅バス35分
рO470−82−2709
マザー牧場・・・富津市
鹿野山に広がる観光牧場。菜の花、桜。サルビア、コスモスなど四季を通じて花が咲き、家畜動物園にはアヒルやウサギ・山羊などが放し飼いにされています。
●大人1500円、小人750円●12〜2月毎週火曜●JR内房線佐貫駅バス20分●駐車場 乗用車700円、オートバイ300円
рO439−37−3211                 
ホームページ





1999-2006(C) CHEWBEI