下総エリア - 植物園・公園


佐原市立水生植物園・・・佐原市
園内には250種50万本もの花しょうぶをはじめ、世界各地の睡蓮・オモダカなど各種の水生植物が栽培されています。
●5月〜6月大人700円、小人350円・7月〜4月大人200円、小人100円●5・6月無休、その他は月曜・年末年始
●JR成田線佐原駅バス25分
рO478−56−0411

千葉県花植木センター・・・成田市
ピラミッドをどったモデル花壇や石の庭、野菜園、温室などが整備されています。

●月曜(祝日は翌日)・年末年始
●JR・形成成田空港駅バス15分
рO476−32−0237

成田山公園・・・成田市
桜、ツツジ、梅、モミジなど多数植えられ、新勝寺を参拝したあとの散歩道になっています。

●成田山新勝寺の裏手

佐倉ふるさと広場・・・佐倉市
印旛郡の自然と触れ合う交流の場として設けられ、広場のランドマークのオランダ風車を背景に毎年4月にチューリップまつりが開催されます。

●月曜・年末年始
●京成臼井駅徒歩20分
рO43−486−8898

酒々井ハーブガーデン・・・酒々井町
1300uの敷地に世界各地のハーブをj収集、120種以上のハーブを植栽した本格的なハーブガーデンです。

●月曜・雨天・12月中旬〜2月末
●JR・京成酒々井駅タクシー10分
рO43−496−1171(商工観光課)

東庄県民の森・・・東庄町
眼下に干潟八万石の水田地帯や九十九里海岸を望み、園内には数千羽のマガモ、コガモなど水鳥が飛来する夏目の堰があるほか、テニスコートやアスレチックコースなどもあります。

●年末年始
●JR成田線下総豊里駅タクシー10分
рO478−87−0393




1999-2006(C) CHEWBEI