ブレーキフルードの交換
SUZUKI DJEBEL200

 ジェベル200はフロントがディスクブレーキですが、購入以来ブレーキフルードを一度も交換したことがないので交換してみることにしました。実に13年ぶりの交換です


マスターシリンダーの窓からみえるフルードは紅茶色。(^^;
キャリパーのブリーダーにホームセンターで買ってきたビニールパイプを接続、とりあえずペットボトルで受けることにした。
マスターシリンダー上部の2個のビスを外すと上蓋が開く。
ブリーダーを緩めると古いブレーキフルード
が出てくる。
ブレーキレバーをニギニギするとあっという間に古い液が降りた。マスターシリンダーの液全部が無くなったら新しいブレーキ液を注ぎます。そしてキャリパー側から透明な液が出てきたら終了。
どうです。最初の画像と比較してみて下さい。綺麗なもんです。
近所のホームセンターで入手したホンダのブレーキフルード。スズキのが無かったのでこちらを購入しました。同じDOT4なので、問題はないでしょう。(2007/09/24)




2007(C) CHEWBEI

*