What happen today?

Apr.2003


(25.04.Fri)
[touring] 工場の後輩たちとツーリングに行く計画中。僕は飛ばすような年じゃなくなったし、所詮はカムのない90馬力以下のバイクだからね。スペシャルステージは若い者に任せよう(笑)。打ち合わせと称して飲み会になるというのはお約束。

[trip] 明日早くに出かける(成田11時発)のに未だに準備していない.やったのは銀行で資金をおろした事、ドルに両替したことだけ。ビザ取得用の写真も撮っていない.つーことで徹夜で準備。


(23.04.Thu)
[ticket] バンコク〜ビエンチャンのチケット確保完了。Laos Airだからナショナルキャリアーなんだね。機体のATR-72ってプロペラ機なんだね。検索したら見つかった。ちなみに日本で予約してもバンコクで予約しても値段はほとんど違わないです。(日本:2万円、バンコク:6500バーツ)


(20.04.Sun)
[MADMAX] アメリカのイラク侵攻のために撮影中断されているが案の定2ちゃんねるでスレが立っていた。で、笑ったのはこれ。
-----------------------------------
31 名前:名無シネマ@上映中 メール: 投稿日:02/12/22 15:33 ID:tYbt9oi6
もうひとつ心配なのが、007でルナシーを起用した時みたいに日本バージョンだけエンディングをうっかり布袋寅泰あたりのへたれロッカーがやっちまうんじゃないか、っていうあたり。ミョーなファンサービスが一番怖い。

34 名前:名無シネマ@上映中 メール: 投稿日:02/12/23 00:47 ID:7SF/O0oY
>>31 確かに今さらな心配だが、迂闊にも布袋の得意満面な顔と曲を想像してしまった(w。 なるほど。それはイヤだ。
-------------------------------------

[movie2] 天気が悪かったので映画を見て来た。前々から見たかったSo Closeね。まあ、美女三人組のアクション主体だから中身に付いては触れないでおこう。いや、別に外したわけじゃないよ。残念ながら上映は25日までなんだよね。確かに客の入りは悪かったからな。

[good bye] ホンダのGPライダーである加藤大治朗が亡くなったそうだ。合掌。


(19.04.Sat)
[camouflage] 攻殻機動隊だのプレデターでお馴染みの光学迷彩が真面目に実験されている。開発しているのはここ。ムービーは必見。


(18.04.Fri)
[licence] ウルトラマンの海外における利用権はタイにあるらしい。円谷プロが訴訟を起こしていたけど敗訴していたみたい。創業者の円谷英二氏と件のプロデューサーとの個人的関係から権利をもらっていたみたい。しかし、30年前の契約でもきちんと生き残っていたんだね。


(16.04.Wed)
[camera] 仕事で写真撮って来たのだが、ローアングルだとやはりスイベルが便利だなぁ、ということでいつになったら発売されるのかわからんニコンSQをもう少し待つことにしよう。それまでは昔会社で買ったニコンCoolpix950でも復活させるか?画質はいいのだけど、でかい、重いが欠点なんだよね<950

[musium]ニコンのホームページで知ったのだけど、ロバートキャパの写真展やっているんだね。(松本でだけどさ)


(15.04.Tue)
[tour] GWにラオスまで行く事にした。さて、マスクでも買っておくか?

[camea] 散歩用のコンパクトデジカメが欲しい。今後PENTAX *ist-Dを購入予定なので300〜400万画素あたりかな。検討中の候補はコニカKD-400/410/310、ニコンE2500/3500あたりだけど、アングルが自由なスイベルが気に入っているので有力候補なのはニコンね。

[trouble] IEが原因不明で起動と同時に異常終了してしまう。一度全部捨ててから再インストールしないとダメなのかな?


(10.04.Thu)
[download] 音楽業界の売り上げ不振は違法コピー、違法ネット配信などにある、と業界側はコメントし、コピー防止策としてCCCDなんてつまらん対策を講じてますますユーザー離れを加速させている。僕もCCCDだと買わないからね。その一方で管理された状態でのネット配信をアピールするためにイギリスの団体は期間限定で無償ダウンロードができるようにしている。元ネタの記事はこちら


(08.04.Wed)
[mobile] NTT Docomoが新しい携帯を発表している。メガピクセルとなった内蔵カメラとか指紋認証とか本来の「電話」としての機能から離れた部分での機能向上は僕には必要ないのでどーでもいい。auがCDMAなんかではなくてGSM採用してくれていたら良かったのにね。まあ、j-phoneがあっさりとPDC切り捨ててくれてもよかったんだけどさ。

[cinema] 結局昨日は映画見に行かなかった。丁度その時間て土砂降りの雨で出かける気がしなかったんだよね。で、映画をあきらめるといい具合に雨が止むんだよね。悔しい。次回は5/13だね。


(07.04.Mon)
[birthday] 今日は鉄腕アトムの誕生日。

[cinema] 忘れてた。明日は久しぶりのRocky Horror Picture Show の上映ではないか。忘れずに21時からのレイトショー。まあ、毎月第二火曜日のレイトショーがあるみたいだけど。

[mouse] MS TrackBall Explorerがどうも壊れてしまったようなので純正マウス使っていたがやはりトラックボールに慣れてしまったので新調した。昔使っていたのだけどLogitec Trackman Marbleね。新型はスクロールできるようになっている。


(04.06.Sun)
[motor cycle] 今日は会社の後輩と晴海へ東京モーターサイクルショーへ行って来た。昨日の雨で来なかった人が来ているのかと思ったらそうでもなかったらしい。まあ、とにかく人が多かった。@500/回の試乗も行列がすごかったのでさっさとあきらめ、中古パーツ、中古バイク販売コーナーへ行き、バイク雑誌の古本を見ていたらライダースクラブの創刊第二号、なんてのを見つけた。値段聞いたら@400円て言うからすぐさまゲット。今日一番の収穫だな。気になったバイクはKTM Duke。


(02.04.Wed)
[R.I.P] 香港の映画俳優であるレスリー・チャンが自殺したらしい。理由は明らかにされていないがホテルからの飛び下り自殺らしい。彼を知ったのは「男たちの挽歌」なんだけど、そのあとは「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」、「恋する惑星」だよね。ウォン・カーウァイ監督の作品に多く出演していたね。
享年46歳。合掌。

とりあえず彼の出演作品はここから確認する事ができる。


(01.04.Tue)
[postwar] 戦後の復興計画をめぐってこんな争いが始まっている。アメリカのヒステリックなフランス憎しがエスカレートするとこうなるといういい例かも。にしてはあまりにも自国(それどころか選挙区だよ)の権益エゴをむき出しにしすぎているけどね。

back