(28.Wed)
[holydays] いよいよ明日から大型連休が始まる訳だが今年は海外に行く事なく国内に潜んでいる。とりあえず映画でも見に行くとしようか。あとはどれだけの友人が遊んでくれるかだね。


(24.Sat)
[flower] 天気はいいのだが、何となく出かける気分ではなかったので庭の草むしりなぞやってしまった。気がつかないうちにいろんな花が咲いている事に気がついた。ちとうれしい。

[clean up] 久しぶりにバイクの洗車なんぞをしてみた。ワックスまでかけてみるときれいになってうれしい。すると昼過ぎからお約束のように雲が立ちこめてくる。幸いな事に降られていないけどね。


(22.Thu)
[food] 仕事でニラを作っている農家をおじゃました。いぜんにもらったものがおいしかったのでお礼を言ったらシャレにならない位のニラをいただいてしまった。うれしいのだけどちと困った。


(21.Wed)
[stamp] 郵便局に行ったらアニメシリーズ切手を見つけてしまい、つい買ってしまった。しかも2種類ともだ。ちなみにガッチャマンね。最近は手書きの郵便なんて使わないのにどうするつもりなんだ?<自分。


(19.Mon)
[crush] 行ってきました、伊豆、箱根。天気は良かったし快適そのもの。松崎の「銀寿司」で食べた握りは感動的だったし。ただね、宿に向かう途中の伊豆スカイラインで立ちゴケしてしまったんだよね。で、昨日帰りにバイク屋に立ち寄りウインカーを交換した。グッチのウインカーってassyが@5680、レンズは@1500もするんだね。ああ、余計な出費が。


(16.Fri)
[touring] 土日は久しぶりのツーリング。会社の仲間達と箱根で一泊だ。週末は天気もいいみたいなのでクルマの行楽客に注意しないとね。(もちろんK札もね)


(15.Thu)
[R.I.P] 横山光輝さん亡くなる。享年69歳。しかし、寝たばこ?が原因で焼死というのもアレだよな。僕も気をつけようっと。


(13.Tue)
[food] 仕事帰りにスーパー立ち寄ったら名古屋名物八丁味噌が置いてあったのですかさずゲット。勢い余ってサバまで買い込み、サバ味噌を作り始めた。で、気がついた。
「この味噌堅くて溶けない」
どうやら僕が買った銀パックはおたまで簡単に溶かせるものではなく、アミで溶かすタイプだったんだね。_| ̄|○


(12.Mon)
[report] ネット系ニゥースサイトで紹介されているので知っている人もいるだろう。チェルノブイリをガイガーカウンター片手にバイクで回ったウクライナ女性の報告


(10.Sat)
[friends] 会社の後輩がわざわざビデオ見るために横浜からやってきた。ま、来てくれるのはうれしいけどね。こちらとしては花見に行けなくなったけど明日行けば良いや。

[garden] 後輩達が来るまで時間があったので庭の草むしりなどしていた。日中は暑かったので長袖のアンダーウエアをあわてて半袖に着替えるハメに。

[kidnap] いい加減テレビの報道にアタマ来ているので個人的な意見を述べておく。もちろん誘拐などという行動やテロを全面的に容認するつもりはないが。あの連中(誘拐された3人組ね)は外務省の海外危険情報を見ていない訳でもあるまいに。少なくとも18歳の両親は渡航をなにがなんでも止めるべきだったし、行く事を認めても自己責任ということについて考えさせるべきだろう。後の二人は良い大人なんだから(以下略)


(08.Thu)
[food] 昨日鴨川で食べた「ブタの味噌漬け焼き定食」は個人的には味付けが濃すぎるけど量も多くてコストパフォーマンスに優れていた。それに引き換え今日食べた国道16号線沿いにあるラーメン屋「珍○」は久しぶりに外したよ_| ̄|○
これならばチェーン店の「創業昭和29年云々」の方がはるかにマシだったよ(涙)意味もなく学生時代に流行った「不味しんぼ」を思い出したよ。

[gadget] 未だに衰える気配を見せない食玩人気だけど、ついにドリンクでも登場。アホかと思いつつも購入してしまったよ。ついでにスタートレックものもね。


(05.Mon)
[cook] 実家の台所あさって土鍋を発見してお持ち帰り。いや、100円ショップで売っているのはいまいち気に入らないからね。なんだかハイエナみたいだなぁ。これで安心して味噌煮込みうどんを作れるぞ。


(04.Sun)
[cook] 寒いわ雨だわで出かける気がしないのでとりあえず近所のスーパーへ買い物に出かけた。料理用に日本酒、ワイン、紹興酒を買い込み、ついでにカボチャでも炊くか、と購入。で、出来上がりはちと目を離した隙に焦げ付かせてしまったよ。おかげで水けが抜け切ったものを食べることに_| ̄|○


(03.Sat)
[cook] 今日もダッチオーブンでローストビーフ製作に取り組む。焼き具合は完璧だったけど、いかんせん肉が悪すぎた。やはり「肉のハナマサ」グラム98円のオージービーフは肉が堅すぎる。次回はなんとかして肉を柔らかくしないとね。(パイナップル使うか、重曹使うか・・・)

[food] 弟が転勤で東京に戻ってきた。土産が味噌煮込みうどんというのはちとうれしいのだが、土鍋がないんだよね。まあ、あっても困るものでなし、買っておくか。


(01.Thu)
[april fool] 結局ネタを思いつかなかったので放置したけど、こんなものが紹介されていたので転載


Back