エムトゥーメ(グループ)から独立し、1982年から1983年にかけてサンファイアというグ ループを率いて自らの音楽活動を行っていたレジー・ルーカス。サンファイアのアルバム は、ワーナー・ブラザーズ・レコードからリリースされている。ルーカスは、当時ワーナ ー・ブラザーズとプロデューサー契約を結んでいたらしい。サンファイアは、ルーカスの プロデューサー契約にもとづく一時的なユニットだった可能性が考えられる。そのよに考 えてみると、アルバムを1枚しかリリースしなかったことや、メンバーのレイモンド・カ ルホーンが並行してギャップ・バンドの活動を行っていたことにも納得がいく。サンファ イアとしての活動が終盤にさしかかってきたころ、ルーカスはワーナー・ブラザーズから 新人女性歌手のプロデュースを任されたようだ。その歌手のデビューに係わったことは、 ルーカスに大きな成功をもたらすことになる。
![]() |
■Sunfire / Sunfire ダンサンブルかつ、ポップなサウンドが持ち味のサンファ イア。このアルバムを聴くと、エムトゥーメ&ルーカス・ サウンドのポップな部分は、ルーカスによる部分が大きか ったのではないかと思える。 |
![]() |
■Madonna / Madonna ルーカスが殆どの曲をプロデュースした、マドンナのデ ビュー・アルバム。《ライク・ア・ヴァージン》のヒッ トでマドンナが全米的な人気を得たことにより、ルーカ スのプロデュース作で商業的には一番の成功作となった。 |
![]() |
■Stephanie Mills / Sweet Sensation エムトゥーメ&ルーカスのプロデュースによる、ミルズ の2枚目のアルバム。《ネヴァー・ニュー・ラヴ・ライ ク・ディス・ビフォア》を収録。エンディングにむけて のミルズのパフォーマンスは素晴らしいの一言。 |