アフリカ回帰的な音楽をやっていたエムトゥーメに対し、1972年にマイルス・デイヴィス のグループに加わる前のレジー・ルーカスは、フィラデルフィアの音楽シーンで働いてい た。R&B歌手の、ビリー・ポールのバンドにいたそうだ。その当時のフィラデルフィア は、ケニー・ギャンブル、リオン・ハフ、トム・ベルといった、優れたR&Bのプロデュ ーサーが集まっていた。彼らが手掛けた歌手やグループは、ちょうど1972年頃からR&B の枠をこえてポップ・チャートで大ヒットを飛ばすようになっていく。1972年のチャート をみても、スタイリスティックス、スピナーズ、ビリー・ポール、オージェイズ、ハロル ド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツなどの、キラ星のような名曲達が名を連ねている。 それらの曲は、やがてフィラデルフィア・ソウルと呼ばれるようになる。ルーカスがいた のは、そのような楽曲を生みだしていたまさに中心地であった。
![]() |
■MFSB / MFSB 後にTV番組「ソウル・トレイン」のテーマで大ヒット をとばす、MFSBのファースト・アルバム。 1972年のマイルス・デイヴィスの音楽に関わってくる、 ハロルド・ウィリアムズがルーカスと共に名を連ねる。 |