河口湖紅葉まつり -紅葉を見に行ってきました-


 10月30日(土)から11月23日(祝)に川口湖で行われた。紅葉まつりに行ってきました。明るい時も見たかったけど、混雑するという情報があったので、今回はライトアップに絞りました。

11月13日

最近のサービスエリアってすごいね。
足柄サービスエリアでは入口に巨大なキャラクターが迎えていたり
高木虎之助のインディカーが展示してあったりで
休憩以外でも立ち寄る価値はあります。
エヴァキャラ
入口に立ちはだかるエヴァキャラ
インディカー
高木虎之助のインディカー
御殿場アウトレットでプラプラ。
曇っていたけど富士山が見える。
御殿場アウトレット
富士山
御殿場アウトレット
御殿場アウトレット
御殿場インター近くのえびせんの里
1階は広大な売場で試食も盛りだくさん。
2階は無駄に広い休憩スペース。
さっきは見えていた富士山も雲の中に隠れてしまった。
二えびせんの里
えびせんの里
無駄に広い休憩スペース
休憩スペース
暗くなってきた17時くらいに河口湖に到着。
心配していた駐車場にも余裕で入庫。
ライトアップで闇夜に朱色と黄色の葉が映える。
メインは梨川を挟んでのもみじ回廊。
もみじ回廊
もみじ回廊
紅葉のライトアップ
紅葉ライトアップ
1時間くらいで会場を離れ
小作というお店でほうとうを食し
御殿場インター近くの「オアシス御殿場」で汗を流し帰宅。
小作
小作
ほうとう
ほうとう

 今度はぜひ明るいうちにきて紅葉を堪能しようと思う。
歳を取るにしたがって混雑がしんどくなってきたので
体力と気力がキープできるうちにチャレンジしたいと思う。

ひとりごとのトップへ