1999年の新人王を占う
セ・リーグ
横浜
ドラフト2位の矢野がいい。オープン戦でも好投し、ローテーション入りをほぼ手中にしている。あとの選手は豊富な選手層のため出てこれそうにない。
中日
ドラフト1位の福留は苦戦している。もともと守備はさほど巧くない上、バッティング不調。開幕レギュラーは一応約束されているものの、早期に久慈と交替もあり得る。
それよりも2位の岩瀬がいい。オープン戦でも活躍し、ショートリリーフなら完璧に抑える。正津が先発に廻り、落合が昨年の酷使で疲れているので、リリーフ宣につなぐセットアッパーとして多用されるのではないか。中日の伝統、新人好投→リリーフとして酷使→好成績を上げ新人王→でも潰れて翌年から駄目、のパターンを再現してくれそうだ。
読売
ドラフト1位、上原はもうひとつピリッとしない。良くも悪くもない内容。長嶋監督はローテ入りをほのめかし、鹿取コーチは2軍を主張しているのも、首脳陣が判断に苦しんでいる証。斎藤、桑田、ガルベス、入来と4人まで決まっているので、残り1の先発ローテを岡島、小野と争う。
二岡はここまでレギュラーで来ている。内容もいい。ただし問題は元木と完全にキャラが被っていること。最終的にはチームで唯一、自分勝手なバッティングをしない川相が求められるのではないか。
ドラフト8位の高野はオープン戦のホームランで注目を集めたが、1軍に残るのは難しい。
ヤクルト
ドラフト5位の河端はオープン戦で打ち込まれ、1軍は辛い。
宮出はオープン戦で完投勝利もあり、チャンスはある。
石井(弘)もオープン戦で好投。左の先発陣に入れるか。
岩村もなかなかの好成績だが、公式戦では池山を抜いて三塁レギュラーは難しい。
広島
期待の兵藤はキャンプで負傷、開幕レギュラーのセカンド取りは夢と終わった。ペルドモが内野手復帰するほどのチーム事情、充分チャンスはあったんだがなあ。
菊池原と長谷川の先発ローテ入り競争はオープン戦の内容で菊池原が一歩リード。しかし菊池原って新人王の資格あるの?もう7年目だけど。
阪神
ドラフト3位、福原の評判がいい。阪神に珍しい速球派で、ローテーション入りもありうる。
ドラフト4位の部坂も中継ぎとして登板機会はありそう。ただ新人王を取るような派手な活躍はなさそう。弓長、葛西に混じってひたすら地味に登板回数を重ねるか。
濱中はレギュラーを取れるかどうかが鍵。今は無心に打っているが研究されてどうなるか。
井川も先発ローテーション候補。しかしオープン戦の好投といっても序盤の若手主体の打者相手の記録。3月末の登板の結果次第。
セリーグ新人王予想
本命 岩瀬(中日)
対抗 矢野(横浜)
穴 福留(中日)
要注意 福原(阪神)
二岡(読売)
濱中(阪神)
パ・リーグ
西武
ドラフト1位の松阪は西口、石井、潮崎、横田、豊田の一角を崩し、開幕ローテーションに入れるか。勢いのある今入れなかったら今年は入れないこともあり得る。
このチームはここ2年、即戦力の大学・社会人選手がちっとも即戦力でない。星野、安藤のドラ1社会人コンビは今年も駄目か?
日本ハム
ドラフト5位の阿久根の評判がいい。セカンドの定位置を奪えるか?
ドラフト3位の立石はドラフト史上最年長の28歳。最年長新人王の中日・藤沢(27歳)の記録を破れるか?
オリックス
ドラフト2位の川越はオープン戦の内容もよくローテーション入りはほぼ決定。なにしろここは選手層が薄いので出るチャンスはいくらでもある。ドラフト5位の徳元も開幕1軍はありそう。
ドラフト3位の相川は初っぱなの3連発で強烈にアピールしたが最近出番がない。オリックスの内野陣は薄いことだし、もう一度奮起してレギュラー獲りにいってほしいものだ。
ダイエー
ドラフト2位の松は期待薄。去年の1位、永井もダメそう。
近鉄
ドラフト1位の宇高は2軍落ちした。ここは強力打線、情けない投手陣、新人投手にとって理想的な環境だったのだが残念。3年目の前川はひょっとしたらローテーションに入れるかも。
ロッテ
ドラフト1位の小林はまずまずの内容で、ローテーションには何とか入れそう。ロッテの場合、入ったあとに問題があるが。2位の里崎は捕手難のロッテでスタメンあり得る?
3位の川井は金田の背番号34を受け継ぎ、オープン戦で好投。1軍で対左打者の中継ぎとして使われそう。
パリーグ新人王予想
本命 川越(オリックス)
対抗 小林(ロッテ)
穴 松阪(西武)
要注意 阿久根(日本ハム)
相川(オリックス)